管端防食継手

コア継手の外面を厚いポリアミド系樹脂
等で被覆することにより、優れた防食性能
を持つ内外面ライニング鋼管用の管端防
食継手です。
■器具接続用継手のオスアダプター類・メスアダプター類に器具を接続する場合には、必ず継手の青
銅インナー側角部(六角又は八角)にレンチ掛けを行ってください。継手本体にレンチを掛けると組
立部に無理な回転力が掛かり、組立部が緩む恐れがありますので、絶対に避けてください。同様に、
管端コア側にライニング鋼管をねじ込む場合には、必ず継手本体にレンチ掛けを行ってください。
めねじは、
JIS B 0203
「管用テーパねじ」に規定される管用平行めね
じ(Rpねじ)となります。
CKコア継手の施工要領
管と継手の接続は、手締めで十分ねじ込んでから、標準ねじ込み量一覧表の標準ねじ込み量を目安
にして締め付けてください。
器具接続用継手のオスアダプター類・メスアダプター類に器具を接続する場合には、必ず継手の青
銅インナー側角部(六角又は八角)にレンチ掛けを行ってください。継手本体にレンチを掛けると組
立部に無理な回転力が掛かり、組立部が緩む恐れがありますので、絶対に避けてください。同様に、
管端コア側にライニング鋼管をねじ込む場合には、必ず継手本体にレンチ掛けを行ってください。
ねじ加工機により、ねじの全長が変わり、残りねじ長さが変わりますので、予めねじ長さがどの程度
か確認の上、ねじ込みを行ってください。
標準ねじ込み量一覧表
管の呼び
A
15
20
25
32
40
50
65
80
100
125
150
B
1/2
3/4
1
11/4
11/2
2
21/2
3
4
5
6
切 削 ね じ 注1
転 造 ね じ 注2
標準ねじ 参考:管のねじの全長 参考:標準残 標準ねじ 参考:管のねじの全長 参考:標準残 ねじ加工後
注3
注3
込み量
りねじ長さ 込み量
りねじ長さ の最小内径
(山)注4 山数(山) 長さ(㎜) (山)注3 (山)注4 山数(山) 長さ(㎜) (山)注3
(㎜)
5.5
12.9
5.5
1
1
12
20
22
5.5
6.5
6
18.2
6
1
1.5
12.5
21.5
23
5.5
6.5
5.5
24.2
5.5
1
0
12
23.5
28
4.5
6.5
6.5
32.3
6.5
1
1
13
26
30
4.5
6.5
6.5
3
8.3
6.5
1
1
12.5
26
29
4.5
6
8.5
49.6
8.5
1
3
4.5
14.5
30
33
6
5.5
9.5
6
4.9
9.5
1
5
17.5
34.5
40
8
6
10.5
―
―
1
6.5
―
38
―
―
6
13
―
―
1
9
―
44
―
―
6
15
―
―
2
1
―
48
―
―
6
15
―
―
2
1
―
4
8
―
―
PCコア継手
距離Y
(㎜)
注5
70
6
9
6
3
61
61
55
52
49
42
3
5
―
注5)埋設用PCコア継手をねじ込む際のマ
ークと継手端面との距離を示します。
CKコア継手と同じです。
CKコア継手と同じです。
CKコア継手と同じです。
管と継手の接続は手締め後、外面被覆綱管用のパイプレンチで、CK
コア継手の標準ねじ込み量一覧表を参考に締付けてください。
ねじ込み量は、管の端面から100mmの位置にマークを付け、標準ね
じ込み量一覧表の距離Yを測ることで確認してください。
パイプレンチは内部の継手本体の上にかけ、スリーブ部には絶対にか
けないでください。樹脂被覆が割れることがあります。
器具接続用継手のオスアダプター類・メスアダプター類に器具を接続
する場合には、必ず継手の青銅インナー側角部(六角又は八角)にレ
ンチ掛けを行ってください。継手本体にレンチを掛けると組立部に無
理な回転力が掛かり、組立部が緩む恐れがありますので、絶対に避け
てください。同様に、管端コア側にライニング鋼管をねじ込む場合に
は、必ず継手本体にレンチ掛けを行ってください。
100mm
Y
マーク位置
CKコア継手・PCコア継手
CKコア継手(合フランジを除く)
48
28.5
33.5
44.5
59
95.5
1
19
1
42
コア継手はJIS B 2301
「ねじ込み式可鍛鋳鉄製管継
手」通りの、
ねじ長さを長く取った継手母材にポリエチ
レン製管端コアを組み込んで作られています。
CKコア継手
92
1
06
1
32
PCコア継手はコア継手を母材として、
外面に樹脂被覆を射出成形して作っ
ています。
CKコア継手
CKコア継手
CKコア継手
CKコア継手
CKコア継手
CKコア継手
36
42
48
52
10
0
87
CKコア継手
39
44
73
6
6
50
87
87
87
6
9
CKコア継手
17.5
19
20.5
22.5
25
27.5
CKコア継手
CKコア継手
CKコア継手
CKコア継手
CKコア継手
25
28
28
33
37
41
47
53
53
17
23.5
31
37.5
50
65
76
1
00
1
24.5
1
47.5
50
61
72
77
88
11
2
1
24
1
4
1
1
78
2
06
1
6
2
0.5
2
8.5
3
3.5
4
4.5
59
71
95.5
11
9
14
2
25
28
28
33
37
41
47
53
53
17
23.5
3
1
3
7.5
5
0
6
5
7
6
100
124.5
14
7.5
57
68
76
81
96
116
12
6
15
1
18
5
21
2
16
20.5
28.5
33.5
44.5
59
71
95.5
1
19
1
42
2
0
2
5
2
8
4
2
4
2
20
25
28
42
42
CKコア継手
CKコア継手
CKコア継手
CKコア継手
CKコア継手
CKコア継手
CKコア継手
CKコア継手
CKコア継手
CKコア継手
■器具接続用継手のオスアダプター類・メスアダプター類に器具を接続する場合には、必ず継手の青銅インナー側角部(六角又は八角)
にレンチ掛けを行ってください。継手本体にレンチを掛けると組立部に無理な回転力が掛かり、組立部が緩む恐れがありますので、
絶対に避けてください。同様に、管端コア側にライニング鋼管をねじ込む場合には、必ず継手本体にレンチ掛けを行ってください。
CKコア継手
CKコア継手
B
B
3
A
2
2
1
A
A
1
CKコア継手
CKコア継手
2
1
L
CKコア継手
CKコア継手
めねじは、
JIS B 0203
「管用テーパねじ」に規定される管用平行めねじ(Rpねじ)となります。
CKコア継手
CKコア継手は、給水管用継手(上水・中水)です。給湯用や化学工場の薬品液配管や石油やガソリンなどの油配管に
は使用できません。
平成26年4月1
4版