g,IL ] g,IC ] g,pL ] g,pC t s] g t s] g の 本科 / 直前演習期 / Z

 本科 / 直前演習期 / Z Study 添削問題編 / 添削問題
北大コース 物理
見 本
ZQPJA1-Z1A5-01
2 図のように,xyz 直交座標系をとり,+y 向きに磁束密
度の大きさ B ] T g の一様な磁場を加える。この磁場中に,n
回巻きの, 1 辺の長さ l ] m g の正方形コイル abcd が,辺 cd
が x 軸に,辺 ad が y 軸に,点 d が原点 O にそれぞれ一致し,
点 c が x>0 の領域に位置するように置かれている。ただし,
コイル abcd の太さは無視できるものとし,初め,点 a は
y>0 の領域にあるものとする。
この状態から,コイル abcd を,辺 cd を軸として,+x 側
から見て反時計回りに一定の角速度 ~ ]rad/sg(>0)で回転さ
第2回
せる場合について考える。このとき,コイル abcd に発生す
る誘導起電力は,端子 T 1 ,T 2 を通じて,抵抗値 R ] X g の抵
抗器 R,自己インダクタンス L ] H g のコイル L,電気容量
C ] F g のコンデンサー C を並列に接続した回路に加えられるようになっているものとする。以
下では,抵抗器R以外の抵抗値,コイルL以外の自己インダクタンスは無視できるものとし,
コイル abcd を回転させ始めた瞬間を時刻 t ] s g =0 s とする。
以下の文章中の ⑴
∼ ⒃ に適した式,または数値を入れよ。なお,必要であれば,微
小時間 Dt ] s g の間の変化について成り立つ以下の関係式,および三角関数に関する公式を用
いてよい。
D ] sin ~t g
D ]cos ~t g
=~ cos ~t,
=-~ sin ~t
Dt
Dt
cosbi!
r
1+cos 2i
l ="sini(複号同順), 2sinicosi=sin2i, cos 2 i=
2
2
問 1 時刻 t ] s g の瞬間,コイル abcd の 1 巻き当たりを貫く磁束の絶対値は |
⑴ | ] Wb g で
あ る か ら, こ の 瞬 間 の 端 子 T 1 に 対 す る T 2 の 電 位 を V ] V g と す る と,V=
⑵
#cos ~t と表される。よって,この瞬間に抵抗器R,コイルL,コンデンサー C を流れ
る電流をそれぞれ,図の矢印の向きを正として,I R ] A g ,I L ] A g ,I C ] A g とすると I R =
⑶ #cos(~t+ ⑷
)
,I L = ⑸ #cos(~t- ⑹ ),I C = ⑺ #cos(~t+ ⑻ )
と表される。また,この瞬間に抵抗器R,コイルL,コンデンサーCで消費される電力を
それぞれ,p R ] W g ,p L ] W g ,p C ] W g とすると,p R =
⑼ ,p L =
⑽ ,p C = ⑾ と表
されることがわかる
(⑼∼⑾は,V,I R ,I L ,I C を用いずに表せ)。
問 2 ところで,辺 ab には誘導電流が流れるため,辺 ab は磁場から力を受ける。時刻 t ] s g
の瞬間,辺 ab が磁場から受ける力は z 成分のみをもち,+z 向きを正として,力の z 成
] N g と表される(B,l,n,I R ,I L ,I C を用いて表せ)。よって,時刻 t ] s g の
瞬間において,コイル abcd を +x 側から見て反時計回りに一定の角速度 ~ ]rad/sg で回転
させるために外力がする仕事の仕事率 w ] W g は,w= ⒀ #cos 2 ~t+ ⒁ #sin2~t と
分は
⑿
表される。この値 w と,問 1 で考えた p R ,p L ,p C の間には,p R +p L +p C =
⒂
の関係
がある。また,コイル abcd を 1 回転させる間の,仕事率 w ] W g の平均値を W ] W g とする
と,W=
⒃
と表されることがわかる。
15