今年度で「車座談議」は終了となります(Adobe PDF

今年度で
「車座談議」は終了となります
合併による本市の誕生を契機に、市民の皆さんが主体となって地域の課題解決に取り組んできた「車座談議」が、
9 年を経過しおおむねその役割を果たしたことから、今年度をもって終了することとなりました。
今後は、自治会やコミュニティをはじめ、さまざまな市民活動団体によるまちづくり活動を支援するとともに、
「市民との協働によるまちづくり」を進めていきます。各地区車座談議委員および地域の皆さんには、引き続き各
地域でのまちづくりに尽力くださいますようお願いします。
今回、市民の皆さんへ車座談議の終了についてお知らせするとともに、これまでのあゆみを報告します。
問い合わせ 本市民協働推進課 ☎ 0287(62)7151
車座談議では、
地域資源を探ったり、
さまざまな活動を
行ってきました
地域を美しくしたり、
●車座談議のあゆみ
準
備
期
間
第
1
期
年度
年月
16 年度
17 年 1 月
那須塩原市誕生(黒磯市、西那須野町、塩原町合併)
17 年度
17 年 7 月
市政懇談会で車座談議と職員地域担当制の設置提案
18 年度
18 年 4 月
車座談議の設置(組織化)開始 【車座談議がスタート】
20 年 2 月
車座談議まちづくりシンポジウム(基調講演、パネルディスカッション)
19 年度
20 年度
21 年度
第
2
期
22 年度
20 年 12 月
24 年度
25 年度
26 年度
大山地区
大山、塩原、厚崎、南、鍋掛、稲村、狩野地区
地域事業認定
大山、塩原、東那須野、鍋掛、黒磯地区
22 年 8 月
車座談議代表者会議(15 地区の代表者)
22 年 11 月
協働のまちづくり講演会(車座活動状況の展示)
大山、塩原、南、黒磯、高林、東那須野、鍋掛地区
23 年 10 月
地域委員、地域担当職員への車座談議アンケート調査(車座談議 3 年間の検証)
24 年 3 月
車座談議代表者会議(15 地区の代表者)
地域事業認定
大山、南、塩原、黒磯、東那須野、狩野、西地区
地域事業認定
南、大山、塩原、黒磯、鍋掛、東那須野、狩野地区
25 年 8 月
地域事業認定
~本市の小学校統合状況~
市は、子どもたちが自分の夢や希望を持ち、社会の一員としての責任を果たしながら自己
実現を図っていけるよう、学校教育の方針として「人づくり教育」を推進しています。この「人
づくり教育」の実現を図るため、平成 22 年度に策定した「小中学校適正配置基本計画」に基
づき、学校の統合を進めています。
問い合わせ 西教育総務課 ☎ 0287(37)5231
●新しい鍋掛小学校がスタートします
~ 2 つの学校を統合~
鍋掛・寺子小学校について、各学校区ごとに地域
代表、保護者代表などからなる統廃合準備委員会を
設置し、それぞれ話し合いや両委員会合同の協議を
行ってきました。現在、統合に向けて、子どもたち
の新しい学校が円滑に始動できるよう細かな確認な
どを行っています。
○統合する小学校
鍋掛小学校・寺子小学校
○統合の時期
平成 27 年 4 月
○統合後の学校名
鍋掛小学校(鍋掛 1019 番地)
○統合後の校章
現在の鍋掛小学校のものを使用する
○統合後の校歌
現在の鍋掛小学校のものを一部変更して使用する
(澄める赤渕那珂の水 → 澄める那珂川余笹川)
鍋掛小学校の校舎
鍋掛小学校の校章
PTA 部会の会議
総務部会の会議
地域委員、地域担当職員への車座談議アンケート調査(車座談議 3 年間の検証)
地域事業認定
地域事業認定
23 年度
第
3
期
地域事業認定
内容
小学校の適正配置を進めています
車座談議代表者会議(15 地区の代表者)で車座談議の終了方針を了承
南、大山、塩原、鍋掛、東那須野、厚崎、高林地区
26 年 4 月~ 車座談議の終了に向けた引き継ぎ、解散など
協議を進めています
~関谷小学校・金沢小学校~
関谷小学校と金沢小学校でも、それぞれ準備委員
会を設置し、統合に向けて協議を進めています。昨
年 7 月中旬には地域説明会を開催し、統合の時期・
学校名・校章・校歌
などについて、協議
結果を報告しました。
○統合の時期
平成 28 年 4 月 ○統合後の学校名
関谷小学校
昨年の地域説明会
(関谷 2018 番地 1)
○統合後の校章・校歌
現在の関谷小学校のものを使用する
学校跡地の活用団体を募集
~旧戸田小学校・寺子小学校~
小学校の統合に伴い閉校した学校の跡地について、
活用団体を募集しています。活用の希望がある団体
は、教育総務課に連絡してください。
なお、施設に関する情報は、文部科学省ホームペー
ジ「活用用途募集廃校施設等一覧(みんなの廃校プ
ロジェクト)」に掲載しています。
─ これからもまちづくり活動への協力をお願いします ─ 9
平成27年3月5日号
平成27年3月5日号
8