今、知ろう! 高レベル放射性廃棄物 東北ブロック (情報提供型) 平成27 年 2 月 25日(水) ~より詳しくお知りになりたい場合には、下記のウェブサイトをご参照下さい。~ -放射性廃棄物に関する各種情報の掲示を行っています。 ■放射性廃棄物ホームページ http://www.enecho.meti.go.jp/category/electricity_and_gas/nuclear/rw/ ○「共に語ろう 電気のごみ 開 ~もう、無関心ではいられない~」 催 主 旨 (本ワークショップの概要をご覧頂けます) http://www.enecho.meti.go.jp/category/electricity_and_gas/nuclear/rw/ene/index.html ○「山本博と考える 高レベル放射性廃棄物と地層処分 ~スウェーデンとフランスに学ぶ地域とのつながり~」 (地層処分の地域振興に関するTV放映の動画がご覧頂けます) http://www.enecho.meti.go.jp/category/electricity_and_gas/nuclear/rw/dvdindex.html -放射性廃棄物の地層処分事業に関する詳しい情報が示されています。 ■ 原子力発電環境整備機構(NUMO) http://www.numo.or.jp -エネルギーに関する様々な情報が示されています。 ■ 経済産業省資源エネルギー庁 http://www.enecho.meti.go.jp/ -放射性廃棄物を含む原子力に関する各種情報が示されています。 ■ 独立行政法人日本原子力研究開発機構(JAEA) 私たちの生活に欠かせない電気を生み出す際に、原子力発電では高レベル放射性廃棄物 が出てきますが、その処分方法として地層処分が選択されているということや、その詳細 は、ほとんど知られていない状況にあります。 既に、相当量の高レベル放射性廃棄物が存在する中、将来世代への負担を先送りしない ためにも、その処分については着実に進めていく必要があります。 そこで、全国経済産業局8ブロックにおいて、放射性廃棄物の地層処分について関心を 持ち、自らの問題としてとらえて、さまざまな考え、価値観、立場を持つ人たちで意見交 換し、お互いが学び合う場として「ワークショップ」を行います。 意見交換会では、国からの一方的な政策紹介ではなく、各地域の方々と一緒に、情報提 供の在り方、高レベル放射性廃棄物処分場の決め方について語り合います。 http://www.jaea.go.jp/index.shtml ■ 電気事業連合会「日本のエネルギー事業のいま」 http://www.fepc.or.jp/theme/now_energy/japan_energy_01.html -諸外国の高レベル放射性廃棄物処分等の状況が示されています。 ■(公財)原子力環境整備促進・資金管理センター(略称:原環センター) http://www2.rwmc.or.jp/overseas/ 主 催:資源エネルギー庁 主 管:一般財団法人電源地域振興センター 企 画・運 営:仙台意見交換会運営事務局・NPO法人持続可能な社会をつくる元気ネット *** 1 プログラム *** 開会・オリエンテーション ■ 司会 鬼沢良子 (NPO 法人 持続可能な社会をつくる *** 13:00~13:10 元気ネット 事務局長) 2 3 情報提供 「放射性廃棄物の地層処分に関する基礎知識」 13:10~14:00 講師:桐島 陽氏 (東北大学多元物質科学研究所 エネルギーシステム研究分野 准教授) Q&A(グループワーク) 回答者:講師、資源エネルギー庁、NUMO 他専門家 ワークショップ 「今、知ろう! 14:00~14:50 高レベル放射性廃棄物」 ■ 総合ファシリテーター 崎田裕子 (NPO 法人 持続可能な社会をつくる 元気ネット 理事長) ■ 各グループは地域ファシリテーターが進行 4 14:50~15:50 「放射性廃棄物の地層処分について」 大いに話そう高レベル放射性廃棄物 ※ワークショップの際にご質問、是非聞いてみたいこと などがございましたら、講師、資源エネルギー庁、 NUMO がお答えしますので、随時お声かけください。 5 グループ発表 5分×3グループ 全体話し合い・振り返り アンケート記入 閉会 ※ お茶の準備をしています。セルフでお願いいたします。 6 15:50~16:20 16:20~16:30 memo ***
© Copyright 2024 ExpyDoc