放射線と RI の安全取扱いに関する全学講習会(基礎コース)

(別添1)
第 76 回「放射線と RI の安全取扱いに関する全学講習会(基礎コース)」について
開
催 日
時
開 催 場 所
平成 26 年 11 月 4 日(火), 10 日(月)
講義
(日本語クラス)
講義
(英語クラス)
実習
〈実施時間
8:50~17:20〉
平成 26 年 11 月 5 日(水)
サイクロトロン・ラジオ
〈実施時間
アイソトープセンター 講義室
8:50~17:20〉
平成 26 年 11 月 18 日(火),19 日(水),
日本語クラスと英語
クラスの区別なし
理学研究科大講義棟
20 日(木),21 日(金),
〈実施時間
サイクロトロン・ラジオ
アイソトープセンター RI 棟
9:00~17:00 頃〉
受講資格:本学の教職員、大学院生、研究生、学部生など
定
員:100 名
申込方法:
1)電子メールでの申し込み
◎別添のエクセルファイル『メール申込ファイル 1』中の『受講申込書』のシートに必要
事項を入力の上(記入例のシートを参照のこと)
、添付して [email protected] へ
送ってください。ファイル形式は「.xls」から変更しないで下さい。また、電子メール
の件名に「基礎コース申込」と記載して下さい。
2)学内便での申し込み
◎別紙の記入例を参考にして『受講申込書』に記入の上、
「
【学内便番号:青 A19-2】サイ
ロトロン・ラジオアイソトープセンター放射線管理研究部」宛に、学内便で送って下さ
い。その際、封筒の表に「受講申込」と記載して下さい。
※ 講義の英語クラスについて
◎英語クラス希望者は、
『受講申込書』の「英語クラス」の日付を選択(電子メールでの申し
込みの場合)、または○で囲んで下さい(学内便での申し込みの場合)。日本語を充分理
解できない外国人の方は、英語クラスを受講して下さい。
申込〆切: 平成 26 年 10 月 15 日 (水) 期日厳守
特記事項: ◎受講申し込みが受付けられた方には、10 月 30 日(木)までに、
『受講申込書』に記入され
た「送付先」に学内便でテキスト等の資料を送付します。資料を入れた封筒には、講義
および実習の指定日と受付登録番号を記載しますので、破棄しないで下さい。
◎修了証書の発行予定日は 12 月 19 日(金)頃です。
◎遅刻者、途中退場者には修了証書を発行しません。
問合せ先:サイクロトロン・ラジオアイソトープセンター 放射線管理研究部
TEL:022-795-7808(直通)
FAX:022-795-7809(直通)
(情報は URL:http://www.cyric.tohoku.ac.jp にも掲載しております。)
【参考情報:
全学講習会の各コースと取扱い可能な業務との対応】
業
務
密封 RI、非密封 RI、
加速器(放射線発生装置)
S O R
(放射光)
X 線発生装置(1MeV 未満)、
電子顕微鏡
①
基礎コース
○
○
○
②
SOR コース
×
○
○
③
X 線コース
×
×
○
第 76 回「放射線と RI の安全取扱いに関する全学講習会(基礎コース)」
受講申込書
(学内便専用)
宛先:【学内便番号:青 A19-2】サイクロトロン・ラジオアイソトープセンター放射線管理研究部
(学内便でお送り下さい。FAXでは受付けません。)
申込締切日 10 月 15 日(水)厳守
黄色の欄に必要事項等を記入して下さい。
※
身
フリガナ
分
生年月日(西暦) 性別
年
男
申込者氏名
・
本学の身分証明書または学生証のとおり記入して下さい。 職名・学年など
学内便番号: 片・青・星・雨・三・川-A(
月
日
女
)
テキスト等の 研究科(学部)・研究所:
送付先
専攻(学科)・部門:
【学内便】
講座:
分野等:
本人連絡先電話番号(学内内線):
(携帯電話等):
・ 理学研究科・理学部
・ 医学系研究科・医学部
・ 医学系研究科保健学専攻・医学部保健学科
・ 歯学研究科・歯学部
・ 薬学研究科・薬学部
・ 工学研究科・工学部
・ 農学研究科・農学部
・ 生命科学研究科
『その他』は特別
・ 情報科学研究科
・ 金属材料研究所
な事情のある方の
・
・ 加齢医学研究所
みが該当します。
・ 多元物質科学研究所
・ 電気通信研究所
・ 流体科学研究所
・ 電子光理学研究センター
ら選択して下さ
・ CYRIC
・ 原子分子材料科学高等研究機構
い。
・ 東北大学病院
・ その他(
放射線取扱者
登録申請先の
部局(事業所)
通常の方は、記載
されている部局か
金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター
)
該当する部局を○で囲んで下さい。
講
義
11/4(火)
・
11/10(月)
【日本語クラス】
都合の悪い日に×を付けて下さい。
講
義
11/5(水)
【英語クラス】 希望者は○で囲んで下さい。
11/18(火)
実
11/19(水)
11/20(木)
11/21(金)
習
都合の悪い日に×を付けて下さい。
備
考
受付年月日(記入は不要です)
注)理学部化学科学生実験(3 年生放射化学実習)、農学部応用生物化学科生物化学系 3 年次学生実験(放射性同
位元素実験)、及び工学部機械・知能系(量子サイエンスコース)機械知能・航空実験Ⅱの単位を取った人は「備
考」欄にその年度を記入して下さい(実習が免除になります)。受講中の方はその旨ご記入下さい。
第 76 回「放射線と RI の安全取扱いに関する全学講習会(基礎コース)」
受講申込書
(学内便専用)
<記
入
例>
宛先:【学内便番号:青 A19-2】サイクロトロン・ラジオアイソトープセンター放射線管理研究部
(学内便でお送り下さい。FAXでは受付けません。)
申込締切日 10 月 15 日(水)厳守
※ 黄色の欄に必要事項等を記入して下さい。
フリガナ
身
分
生年月日(西暦)
ア オ バ
タ ロ ウ
青
申込者氏名
葉
太
1990
郎
学部 4 年生
本学の身分証明書または学生証のとおり記入して下さい。 職名・学年など
性別
年
男
・
女
10 月 15 日
学内便番号: 片・青・星・雨・三・川-A(**)
テキスト等の 研究科(学部)・研究所:●●学部
送付先
注)学内便で送付しますので、
専攻(学科)・部門: ▲▲学科
【学内便】
所属する研究室等の正式な名
講座:★★学講座
称を記入して下さい。
分野等:■■学分野
本人連絡先電話番号(学内内線):****(携帯電話等):090-****-****
放射線取扱者
登録申請先の
部局(事業所)
・ 理学研究科・理学部
・ 医学系研究科・医学部
・ 医学系研究科保健学専攻・医学部保健学科
・ 歯学研究科・歯学部
・ 薬学研究科・薬学部
注)別紙の『(参考)本学の放射線取扱者としての登録ま
・ 工学研究科・工学部
・ 農学研究科・農学部
での流れ』中の①をよく読んでから、選択して下さい。
・ 生命科学研究科
『その他』は特別
・ 情報科学研究科
後の登録作業に支障をきたす場合がありますので、間違え
・ 金属材料研究所
な事情のある方の
・
みが該当します。
・ 多元物質科学研究所
・ 電気通信研究所
・ 流体科学研究所
・ 電子光理学研究センター
ら選択して下さ
・ CYRIC
・ 原子分子材料科学高等研究機構
い。
・ 東北大学病院
・ その他(
通常の方は、記載
されている部局か
ないようにして下さい。
金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター
・ 加齢医学研究所
)
該当する部局を○で囲んで下さい。
講
義
11/4(火)
・
11/10(月)
【日本語クラス】
都合の悪い日に×を付けて下さい。
講
義
【英語クラス】
11/5(水)
希望者は○で囲んで下さい。
11/18(火)
実
11/19(水)
11/20(木)
11/21(金)
習
都合の悪い日に×を付けて下さい。
備
考
受付年月日(記入は不要です)
注)理学部化学科学生実験(3 年生放射化学実習)、農学部応用生物化学科生物化学系 3 年次学生実験(放射性同
位元素実験)、及び工学部機械・知能系(量子サイエンスコース)機械知能・航空実験Ⅱの単位を取った人は「備
考」欄にその年度を記入して下さい(実習が免除になります)。受講中の方はその旨ご記入下さい。