~国際協力論~ 「国際協力と紛争解決論」 5.紛争分析の理論 (2014年11月13日) 篠田英朗 1.国際社会における紛争解決の事例 2.紛争解決と(国際)政治理論 3.紛争解決を目指した政策 1.紛争分析の諸理論 HDI and armed conflicts 「貪欲と不満」 “Greed and Grievances” (Paul Collier) 低経済成長 一次産品依存 低所得 「水平的不平等」 “Horizontal Inequalities” (Francis Stewart) 社会集団間の不平等 (個人間の不平等=垂直的不平等ではなく) 「ユース・バルジ」 “Youth Bulge” (Gunnar Heinsohn) 人口動態学と戦争(そして他の社会 不安) 「ネオパトリオティズム」 「PCPS(postcolonial patrimonial “Neopatrimonialism” state」 (Jean-François Médard) (武内進一) パトロン-クライアント関係 政治家 A A 民族集団 Cf. レンティア国家 政治家 B B 民族集団 2.(国際)政治理論と紛争解決 戦争はなぜ起こるのか? • イメージ例1) 人間 • イメージ例2) 国家 • イメージ例3) 国際関係 イメージ1(国内) :ホッブズ(リヴァイアサン)、 ベンサム(功利主義) これはプレビューです。表示されるページ数は限られています。 イメージ1(国際) :ハンス・モーゲンソー (Power Politics) これはプレビューです。表示されるページ数は限られています。 イメージ2(国内) :ルソー、カント これはプレビューです。表示されるページ数は限られています。 イメージ2(国際) :民主的平和論(Democratic Peace) イメージ3(国内): フェデラリスト イメージ3(国際): ケネス・ウォルツ 3.紛争解決を目指した政策 イメージ1(国内): 国家建設(State-building) • 治安部門改革(Security Sector Reform: SSR) • DDR(Disarmament, Demobilization, Reintegration) • 司法改革(Judicial Reform) ex. EULEX (European Union Rule of Law Mission in Kosovo) (2008-) イメージ1(国際): 世界政府(World Government) • World Federation cf. Functionalism (David Mitrany) ex.欧州石炭鉄鋼共同体⇒EC⇒EU イメージ2(国内): 民主化 • 平和運動としての民主化運動 cf. 「共和主義」と「新世界」 cf. 「第三の波」(S.ハンティントン) cf. 「アラブの春」 • (国際協力活動としての)選挙支援 • (国際協力活動としての)人権促進 • (国際協力活動としての)和解促進 イメージ2(国際): 民主的平和の輸出 • 同盟の結束の基盤としての民主主義 cf. WWI & WWIIの連合国 cf. 「自由主義陣営」の反共同盟 • 対テロ戦争における「体制転覆( Regime Change)」 cf. 「価値の共同体」 イメージ3(国内): 権力分掌(Power-Sharing) • 和平交渉を通じて紛争当事者間の権 力分掌を達成する ex.カンボジア、ブルンジ、・・・ • 資源の分掌を通じて紛争要因を取り 除く ex.シエラレオネ、スーダン、・・・ イメージ3(国際): バランス・オブ・パワー • ウェストファリア条約(1648年) スペイン王位継承戦争 • ユトレヒト条約(1713年) ナポレオン戦争 • ウィーン条約(1815年) 第一次世界大戦 • ベルサイユ条約(1919年) 第二次世界大戦 推進する機関の例 • DPKO(PKO Missions) • DPA • UNDPなどの開発機関(多国間・二 国間)
© Copyright 2025 ExpyDoc