こちら - 西南学院大学

西南学院大学エクステンション講座
通訳案内士試験対策講座
【5月開講 8月試験対策】
<<本講座の特徴>>
通訳案内士試験の筆記(1次)試験出題科目のうち外国語を除く3科目(「日本地理」「日本歴
史」「一般常識」)を対象に、近年の出題傾向分析を踏まえたポイント解説および問題演習を行
います。オリジナルのプリントを使用し、中学・高校で学んだ地理・歴史・公民の知識も生かし
ながら、着実に得点を積み重ねることができるようお手伝いします。九州では同内容の講座はほ
とんど開講されていません。大学内の講座なので、便利で安心、受講料も割安です。
<<講座概要>>
【受講料】29,600円(教材費・税込み)
【最少開講人数】10名
【回 数】150分×11日間
【時 間】5~7月の土曜日・13:00~15:30
※詳細は裏面を参照ください
<<受付期間>>
4/10(金)~4/17(金)
<<通訳案内士とは?>>
「通訳案内士」は外国人に付き添い、外国語で観光案内をするための国家
資格です。通訳案内士(通訳ガイド)は、単に語学力が優秀であるだけで
なく、日本の地理、日本の歴史、さらに産業・経済・政治及び文化といっ
た分野に至る幅広い知識、教養を持って日本を紹介するという重要な役割
を負っています。外国人旅行者に日本の良い印象を持って帰ってもらうこ
とは、正しい日本理解の第一歩となり、通訳案内士(通訳ガイド)の仕事
は、“民間外交官”とも言える国際親善の一翼を担うやりがいのある仕事
です。資格を得るためには、まず、毎年度実施されている通訳案内士試験
(10か国語の選択外国語)に合格し、都道府県知事の登録を受ける必要
があります。通訳案内士試験は、年齢、性別、学歴、国籍などに関係なく
受験が可能です。
通訳案内士試験概要(H26年度参考)
・受験料 11,700円
・科目
筆記:外国語、日本地理、日本歴史
産業、経済、政治文化に関する
一般常識
口述試験:選択した外国語によるミュニ
ケーション能力を判定
・筆記試験:8月(11月発表)、口述試験:12月
・最終合格発表:翌年2月
<問い合わせ先>
エクステンション課
TEL:092-823-3952
2015年度 西南学院大学 エクステンション講座
≪通訳案内士試験対策講座 日程表≫
※3月5日現在日程表(都合により変更する場合があります。)
<<講座実施日・講義内容>>
時間
講座内容
回
実施日
1
5/9(土)
13:00~15:30 自然環境①(地形)
文化①(原始古代)
政治①(憲法、政治機構)
2
5/16(土)
13:00~15:30 自然環境②(気候)
文化②(中世)
政治②(国際政治)
3
5/23(土)
13:00~15:30
日本の諸地域①
(北海道・東北)
文化③(近世)
経済①(市場、経済成
長、財政・金融)
4
5/30(土)
13:00~15:30
日本の諸地域②
(関東・中部)
文化④(近現代)
経済②(貿易、国際経
済)
5
6/6(土)
13:00~15:30
日本の諸地域③
(近畿・中四国)
政治・外交①(古代)
経済③(消費者、労働、
福祉)
6
6/13(土)
13:00~15:30
日本の諸地域④
(九州・沖縄)
政治・外交②(中世) 産業①(情報・通信)
7
6/20(土)
13:00~15:30 農林水産業
8
6/27(土)
文化①(日本の伝統文
13:00~15:30 工業、資源・エネルギー 政治・外交④(近現代)
化)
9
7/4(土)
10
11
日本地理
日本歴史
一般常識
政治・外交③(近世) 産業②(観光)
13:00~15:30 人口、村落・都市
社会経済①(中世まで)文化②(現代の文化)
7/11(土)
13:00~15:30 地形図を読む
時事(2013・14年のト
社会経済②(近世以降)
ピック中心に)
7/18(土)
13:00~15:30 模擬試験
模擬試験
模擬試験
●毎回、プリントを配布します。
●過去問(平成22年度~26年度)は必ず各自で入手しておいてください。
その際、できるだけ次の2点をそろえてください。
①『通訳ガイド 地理・歴史・一般常識過去問解説〈平成26年度問題収録〉』(法学書院)¥2,700(+税)
②日本政府観光局(JNTO)ウェブページ掲載の過去問(pdfファイル)
http://www.jnto.go.jp/jpn/interpreter_guide_exams/question_archive.html
*①は写真、②は地形図が未掲載です。両者を突き合わせて補完する必要があります。
●下記を参考に、平成26年度用の高校教科書(地理については中学含む)・地図帳をできるだけ入手しておい
てください。入手できなかった場合は、講座の中で代替となりうる図書を紹介します。
・『新詳地理B 新課程用』(帝国書院)¥760
・『社会科 中学生の地理 世界のすがたと日本の国土』(帝国書院)¥741
・『新詳高等地図』(帝国書院)¥1,310
・『詳説日本史 新課程用』(山川出版社)¥805
・『現代社会 新課程用』(東京書籍) ¥610
*入手先 http://www.fukukyo.com/kounyu.html (福岡県教育図書株式会社)
●図説・資料集については特に指定しません。下記を参考に必要に応じて購入してください。
いずれも一般の書店で取り扱われています。
・『山川ビジュアル版日本史図録』(山川出版社)\840+税
・『現代社会ライブラリーへようこそ』(清水書院)\1,404(税込)