記者発表(資料配布) 月/日 担当課 (曜日) 班 名 2/26 (木) 自然環境課 自然環境保全班 発表者名 TEL (担当班長) 078-362-3274 内線 3342 その他配布先 課長 中谷 康彦 (副課長兼班長 川北 みゆき) - 「ひょうごの生物多様性保全プロジェクト」の選定について 生物多様性の保全と持続可能な利用を進める上で、行政はもとより県民、NPO等 活動団体、事業者など様々な主体が互いに連携し、それぞれの役割を担っていくこと が重要です。 県内各地ではNPO等による生物多様性保全・再生活動が活発に行われているとこ ろであり、これら活動への県民の参画を促進するため、活動モデルとなる「ひょうご の生物多様性保全プロジェクト」を公募の上選定しましたのでお知らせします。 1 選定したプロジェクト 選定プロジェクト数 15 プロジェクト (平成22~24年度選定の57プロジェクトと合わせ計72プロジェクト) (内訳) ※ 詳細は別紙一覧表 区 分 希少種の保全に関するもの 水辺環境の保全に関するもの (外来生物駆除を含む) 地域生態系の保全・再生に関す るもの 生物生息・生育環境の創出に関 するもの 選定数 5 4 5 1 内 容 ギフチョウの生息できる里山の保全、湿原性動 植物の保全 など 御前浜・香櫨園浜での生物多様性保全プログラ ム、弁天淵の再生 など のじぎくの保存育成、神鍋高原の山野草調査・ 保全・啓発 など 兵庫運河の自然の再生 2 選定経過 (1) 応募数 15 団体から 15 プロジェクトの応募 (2) 選定委員会(委員長:中瀬勲 兵庫県立人と自然の博物館館長)において、① 生物多様性への貢献、②地域との連携、③活動の継続・発展性等を総合的に評価 し、選定 3 今後の予定 (1) 今回選定したプロジェクトについて、ホームページ等を通じて各団体の活動情 報等を広く発信し、県民の参画を促していきます。 (2) 広く企業等にも情報提供を行い、選定プロジェクトと企業の連携をマッチング するなど選定プロジェクトへの企業の参画を促すとともに、生物多様性ひょうご 基金からの支援を行います。 (3) 選定したプロジェクト団体の意見交換会等の開催により、情報共有や交流を図 り、活動団体相互の連携を促していきます。
© Copyright 2025 ExpyDoc