平成27年1月16日 豚流行性下痢(PED)の確定(1 例目

平成27年1月16日
豚流行性下痢(PED)の確定(1 例目)について
1 月 15 日、伊方町(一貫経営1戸)の養豚農家において、県内で今シーズン(平成 26
年 9 月以降)1例目となる豚流行性下痢(PED)の発生を確認しましたので、お知らせ
します。
1
経緯
(1)1 月 15 日午前、畜主から南予家畜保健衛生所に、肥育豚の下痢について通報
があり、PED の疑いが否定できないことから、同日、病性鑑定を実施。
(2)同日夜、家畜病性鑑定所において PED と確定。
2
現在の状況(1 月 16 日現在)
(1)飼養頭数:740 頭
(繁殖母豚 80 頭、種雄豚 10 頭、子豚 250 頭、肥育豚 400 頭)
(2)発症頭数:肥育豚 50 頭(現時点で下痢等の症状がみられる頭数)
(3)死亡頭数:0 頭
3
4
当該農場の防疫措置
農場及び車両の消毒の徹底、異常豚の出荷自粛を指導
その他
(1)農場等での取材は、本病のまん延を引き起こすおそれがあることから、決して
行わないようお願いします。
(2)本病は、豚、いのしし等の病気であり、人やその他の家畜に感染することはあ
りません。
(3)また、本病は家畜伝染病予防法において「届出伝染病」に指定されていますが、
口蹄疫や高病原性鳥インフルエンザ等のような「法定伝染病」と違い、病原性が
低いことから、発生農場の豚の殺処分や移動制限といった防疫措置は実施されず、
治癒後は通常どおりと畜場等へ出荷することができます。生産者等の関係者が根
拠のない噂などにより混乱することがないよう、ご協力をお願いいたします。
(4)農林水産省の通知に基づき、平成 26 年 9 月以降を新シーズンとして整理し、9
月以降の新規発生から1例目とします。
(5)平成 25 年 10 月から平成 26 年 8 月までに、全国で 38 道県、817 農場で発生。
平成 26 年 9 月以降は平成 27 年 1 月 12 日現在、17 都県、68 農場で発生が確認
されています。
【問い合わせ先】
愛媛県農林水産部農業振興局畜産課
電話番号 : 089-912-2575
担当者 : 青野、矢野
【参考資料】
1 豚流行性下痢(PED)の概要
(1)ウイルスの感染による豚の伝染病で、家畜伝染病予防法において「届出伝染病」に指定さ
れている。
【家畜伝染病予防法で規定される伝染性疾病の種類】
家畜伝染病:病性が激しく、伝播力が強い悪性の疾病で、まん延防止のために強
力な措置を講ずる必要がある伝染病(口蹄疫や鳥インフルエンザ)
届出伝染病:家畜伝染病に比べて病性が弱いが、発生の状況を把握して被害の防
止を図る必要がある伝染病(本病など)
(2)主な症状は水様性下痢や嘔吐で、10日齢以下の子豚は死亡率が高いが、母豚や肥育豚の
死亡はまれで、一週間程度で治癒する。
(3)高病原性鳥インフルエンザや口蹄疫など「家畜伝染病」の対応とは異なり、殺処分や移動
制限等の防疫措置は実施せず、治癒後は、通常どおりと畜場へ出荷することができる。
2 発生状況
国内発生状況(発生件数:平成27年1月12日(月)現在)
平成26年9月以降に、以下の17都県68件の発生が確認されている。
(発症頭数:45,347頭、死亡頭数:6,434頭)
発生県
発生件数
発生県
発生件数
1
青森県
3
11
三重県
1
2
岩手県
1
12
鳥取県
1
3
宮城県
1
13
長崎県
2
4
秋田県
5
14
大分県
1
5
群馬県
9
15
宮崎県
5
6
千葉県
15
7
東京都
1
8
新潟県
2
9
静岡県
1
10
愛知県
16
16 鹿児島県
3
17
1
沖縄県
(2)海外の発生状況
米国では、平成25年4月以降本病が大流行しており、平成26年11月14日付けの公表デ
ータでは、32州において8,898件の発生が報告されているほか、中国や韓国、台湾などで
も発生している。