16KB - 千葉商科大学

平 成 27 年 度
政策情報学部聴講生募集要項
千 葉 商 科 大 学
1.聴講生制度について
この制度は、本学政策情報学部が開設している授業科目のうち、特に志望する特定の科目について
勉学をしたい人のために、授業の聴講を認める制度です。
2.出願資格
本学政策情報学部聴講生として出願できる者は、次の通りです。
(1)高等学校を卒業した者及び平成27年3月卒業見込みの者
(2)通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び平成27年3月修了見込みの者
(3)学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力がある
と認められる者及び平成27年3月までにこれに該当する見込みの者
3.出願方法等
(1)出 願 書 類
ア 聴講申込書(本学所定用紙)
イ 健康診断書(疾病及び身体機能の障害のため、聴講に特別な配慮を必要とする者のみ)
6ヵ月以内に医師が作成した診断書(様式任意)を提出してください。
ウ 写真2枚 (1枚は聴講申込書所定欄に貼付。1枚は、聴講許可後に本学での身分証明書用として使用。)
最近3ヵ月以内に撮影した顔写真とし、縦4cm×横3cmの大きさで提出してください。
(写真は顔の部分が縦3cm×横2.4cmに収まるように撮影のこと)
※秋学期聴講希望者で春学期から継続の方は、貼付の必要はありません。
(2)出願受付期間
<春学期>
郵送受付
窓口受付
<秋学期>
郵送受付
窓口受付
平成27年2月23日(月)∼3月
2月23日(月)∼3月
2日(月)
3日(火)
※締切日消印有効
平成27年8月17日(月)∼8月24日(月)
8月17日(月)∼8月25日(火)
※締切日消印有効
(3)書類提出及び問合せ先
郵 送 先
〒272−8512
窓
口
問合せ先
千葉県市川市国府台1丁目3番1号
千葉商科大学教務共通事務室
千葉商科大学本館2階 教務共通事務室
(受付時間 平日9時∼17時 土曜日9時∼15時)
047―373―9754
又は(e-mail) [email protected]
(4)選 考 方 法
書類審査とします。但し、書類の記載内容について確認する必要がある場合は、面接を実施す
ることがあります。面接を実施する場合は、出願受付期間終了後3日以内に該当者にご連絡します。
(5)面 接 日
面接日は、本学本館2階教務共通事務室に10時20分に集合してください。
<春学期> 平成27年3月 7日(土) 午前10時30分
<秋学期> 平成27年8月29日(土) 午前10時30分
(6)選考結果通知発送日
<春学期> 平成27年3月12日(木)
<秋学期> 平成27年9月 3日(木)
※電話等による選考結果についての問い合わせには、一切応じません。
(7)聴講登録料及び聴講料の納入期限
選考の結果、聴講生として授業科目の聴講を認められた者は、聴講登録料及び聴講料を、次に
より納入してください。
ア 聴講登録料
15,000円
但し、本学卒業者及び過去において聴講生又は科目等履修生であった者は、納入の必要は
ありません。
イ 聴
講
料
1学期・1科目につき25,000円
ウ 納 入 方 法
選考結果通知時に同封する振込用紙を使用して、銀行に振り込んでください。
エ 納 入 期 限
<春学期> 平成27年3月23日(月)
<秋学期> 平成27年9月11日(金)
(8)聴講可能科目数
ア 1学期に5科目までとします。
イ 聴講申込科目名を別紙の開講科目一覧の中から選択し、聴講申込書の所定欄に記入してくだ
さい。但し、正規学生の受講状況等によっては、聴講をご遠慮願う科目もありますので、あ
らかじめご了承ください。
4.出願手続上の注意事項
(1)出願書類は郵送又は窓口受付とし、郵送による出願の場合は、簡易書留速達郵便で送付してくだ
さい。なお、書類を提出する際は、任意の封筒に「政策情報学部聴講生出願書類在中」と朱記して
ください。
(2)出願書類に不備があった場合は、受理しません。
(3)一度受理した書類、聴講登録料及び聴講料は、返還しません。
5.授業開始日
<春学期>
<秋学期>
平成27年4月 7日(火)
平成27年9月24日(木)
個人情報の取扱いについて
志願者の個人情報(氏名、住所、出身校名、その他当該志願者と特定できる情報)
は、本学の個人情報保護方針に基づき、適正に管理します。
なお、聴講生の選考及び聴講登録に関すること、並びに個人を特定できない統計
資料作成以外の目的に使用することはありません。
平成27年度 科目等履修生・聴講生開講科目一覧
千葉商科大学政策情報学部
授
業
創
造
政
的
策
情
消
計
策
プ
地
ュ
学
画
入
セ
政
ニ
実
会
ロ
域
ミ
考
社
市
政
思
報
費
都
コ
科
テ
ス
策
ィ
ー
形
成
目
授
業
法
情 報 処 理 技 術 ( ハ ー ド ウ ェ ア )
習
情 報 処 理 技 術 ( ソ フ ト ウ ェ ア )
論
ソ
門
音
楽
史
論
美
術
史
論
色
彩
学
論
地
フ
ト
域
科
ウ
文
ェ
化
ア
工
政
論
本
経
済
論
言
経
営
戦
略
論
現
代
芸
術
論
批
評
理
論
法
記
論
カ
法
文
論
民
ソ ー シ ャ ル ・ マ ネ ジ メ ン ト
認
医
会
文
学
表
地 域 環 境 マ ネ ジ メ ン ト 実 習
創
エ
論
身
門
パ フ ォ ー ミ ン グ ・ ア ー ツ ( A )
ー
ケ
テ
行
行
ィ
ン
グ
政
政
シ
ス
テ
ム
概
民
都
市
政
療
環
策
と
地
境
コ
計
域
社
・
環
・
シ
境
画
社
会
ス
テ
学
ム
入
思
策
学
日
マ
語
目
号
ウ
想
と
ン
セ
化
論
社
リ
会
ン
人
グ
類
学
俗
知
学
心
理
章
現
学
表
メ
デ
作
論
現
ィ
と
ア
論
芸
体
術
表
現
エ
ネ
ル
ギ
ー
論
パ フ ォ ー ミ ン グ ・ ア ー ツ ( B )
非
営
利
組
織
論
プ
ト
映
環
境
ア
セ
ス
メ
ン
環
境
政
策
論
デ
環
境
経
済
論
金
ロ
デ
ュ
ー
ス
・
演
出
像
ッ
サ
融
シ
論
論
ン
ス
実
テ
習
ム
論
温
暖
化
論
地
方
財
政
論
政
策
倫
理
地
域
経
済
論
論
コ
合
地
ド
意
域
キ
形
環
ュ
成
境
メ
計
ン
ト
画
作
ミ
ュ
ニ
テ
ィ
・
ビ
ジ
論
成
(注)開講の有無及び開講学期については、政策情報セクションまでお問い合わせ下さい。
ネ
ス