案内チラシ

講
・・・子どもも、先生も悩んでいます・・・
演
10:40~
12:30
困った子は、困っている子
- 発達障がいをもっている子も、
みんなも伸びる集団づくり -
大和久
講 師
勝
氏
(全生研常任委員・國學院大学兼任講師)
通常学級にも特別な支援を要する子どもが複数いる現状です。その子どもた
ちの指導で困っていませんか。まわりの子どもたちとの関係づくりで悩んでい
ませんか。 困った子も、支援を要する子も、まわりの子どもたちも、みんな
も伸びるにはどうすればよいかを学び合いましょう。
大和久先生は、困っている子どもたちの声を聴き、子どもや保護
者とつながり、子どもたちに希望を与えてきました。子どもの見方・
著書は、
『困った子は困っている子』
『「ADHD」の子どもと生きる教室』等、多数
指導のあり方を語り、乗り越える糸口を教えてくれます。とても温
かくわかりやすい話し方で、参加者に納得と希望を与えてくれます。
一人で悩まないで、参加してみませんか。
民教連「冬の学習会」
参加費
1,000円
<どなたでも、ご自由に参加できます>
1 10
2015年
月
日(土)10:30~16:20
会 場: ヒルズサンピア山形
(山形市蔵王飯田637
分
科
会
TEL:023-631-1555)
13:30~16:20
① 国語作文と教育
③ 算数・数学と教育
⑤ 外国語と教育
② 社会科と教育
④ 理科と教育
⑥ 生活指導と教育
<詳細は裏面>
10:00 10:30 10:40
日
程
受 付
開
会
講
12:30
演
13:30
昼食
休憩
16:20 16:30
分 科 会
17:30 18:30
実行委員会
総 会
交流会
宿泊可
主 催/山形県民間教育研究団体連絡協議会(山形県民教連)http://www.asahi-net.or.jp/~gy6e-kjm/
協 賛/山形県教職員組合山形地区支部
民教連「冬の学習会」分科会一覧
分科会名
国語作文
と教育
社会科
と教育
算数数学
と教育
理科
と教育
外国語
と教育
生活指導
と教育
*
*
*
主
な
内
13:30~16:20
容
担
テーマ「豊かな作文教育を」
○実践講座:
『豊かに書く指導』<作文・日記・詩などお持ち下さい。>
講師 舩山 義弘 さん(日本作文の会)
◯レポート分析
テーマ「社会科の“グループ学習”はどうすればよいか」
「地域の近現代史を深め、教材化しよう」
○実践講座:
『社会科のグループ学習を、みんなで話し合おう』
講師 佐藤 光康 さん(山形学院高)
◯レポート
「山形の軍需工場(日飛ロケット工場)」
夛田 眞敏
「原発廃材最終処分場と山形の問題」
倉兼 順子
テーマ「リテラシー(活用力)を高めるために」
講師:芳賀 雅尋 さん(宮城数教協)
○レポート
「感覚から数量へ -単位当たり量・比例の指導-」
早坂 久佳
「算数したい、と言わせたい -10のまとまりの指導-」 山川 貴子
テーマ「子どもたちと理科を楽しく!」
○実践講座:『三学期の理科学習を楽しくする』
講師:丸山 哲也 さん(科教協委員長・山梨県小教員)
6年
4年
電気、環境問題
物のあたたまり方
5年
3年
物のとけ方、電磁石
じしゃく、物の重さ
どんな活動を取り入れると子どもたちが楽しく授業に取り組める
ようになるでしょうか。教科書の実験に、これを1つ入れると教師
も3学期の授業が楽しくなります。
◯レポート「子どもたちと理科を楽しむ(3年・6年)」
鬼島 悦雄
○実践講座:『みんなで歌おう、英語の歌♪』
講師 管 幹雄 さん(新英研)
◯レポート持ち寄り:
上手く行ったものから、上手く行かなくて困っていることまで。
小学校英語の悩みなども。
テーマ「子どもとともに学級をつくる」
○レポート分析
「発達障がいのある子どもに寄り添う学級づくり」
「学級で抱える問題」
当
作文サークル
(責)近野享子
山形県歴教協
(責)夛田眞敏
山形算数
サークル
(責)早坂久佳
山形理科
サークル
(責)鬼島悦雄
新英研
山形支部
(責)管
幹雄
山形県生研
鈴木 淳一
大場 理之
(責)大場理之
分科会終了後、山形県民教連2015年度総会(東北民教研「蔵王集会」実行委員会 16:30~17:30)をおこないます。
夕食交流会(18:30~)にもふるってご参加ください。 会費:5,000円(宿泊しない方)
宿泊の必要な方は併せて申込ください。
宿泊費:10,000円(交流会費を含む)
□ 参加申込・問合せ先
http://www.asahi-net.or.jp/~gy6e-kjm/
TEL/FAX・E-mail・郵送で下記事務局へ【当日参加も可】
(※ 交流会参加、宿泊申し込みは12月25日(木)必着で )
【事務局】県教組山形地区支部 (設楽)[email protected] にメ-ルで申し込むかFAXにて
<所在地>〒990-0044 山形市木の実町12-37 大手門パルズ5F
山形県民教連 2015冬の学習会
氏
名
所
<FAX>023-631-2126
参加申し込み書 (該当欄に記入又は○印を)
属
連絡先(TEL)
講演 分科会
総会・実行委
夕食交流
宿泊