「読むこと」③ 文学的文章

﹁読むこと﹂
❸ 文学的文章
新川和江
三好達治
太宰治
コラム★太宰治の世界
小説■走れメロス
詩■大阿蘇
短歌■短歌十首
俵万智
解説■短歌の世界
小説■小さな手袋 内海隆一郎
詩■名づけられた葉
小説■ポテト・スープが大好きな猫
テリー =ファリッシュ/村上春樹訳
井上ひさし
花や咲く咲く
小説■
︻読書︼
俳句■俳句十句
解説■俳句の世界
小説■握手
おーなり由子
詩■水のようなひと
感性や想像力を磨き、対話をとおして主体的に読む力を身につけます
◉教材一覧︵配列順︶
谷川俊太郎
読むこと︵文学的文章︶
詩■朝のリレー
別役実
物語■オオカミの友だち きむらゆういち
物語■空中ブランコ乗りのキキ
字のない葉書 向田邦子
随筆■
︻読書︼
詩■見えないだけ 牟礼慶子
小説■少年の日の思い出
ヘルマン =ヘッセ/
高橋健二訳
芥川龍之介
小説■トロッコ
コラム★芥川龍之介の世界
歌のことば■風が吹いている
コラム★海外文学の世界
あさのあつこ
魯迅/竹内好訳
島崎藤村
コラム★世界一長い小説
詩■初恋
小説■故郷
夏目漱石
コラム★文語定型詩と口語自由詩
小説■坊っちゃん
コラム★夏目漱石の世界
歌のことば■誓い
日本文学名作集
[資料編]
人物設定 仕組まれた関係
[資料編]読む力を伸ばそう
3年
隠された意味 国語辞典に載っていない意味
回想 時は行きつ戻りつ
歌のことば■あとひとつ
「学習用語辞典」
日本文学名作集
[資料編]
「読み方を学ぼう」
注文の多い料理店 宮沢賢治
読む力を身につけるための
日本文学名作集
[資料編]
▼読みの方略を提示
﹁読み方を学ぼう﹂に示した読みの方略を学び、考え方
︶
(1 年 p.286,2 年 p.290,3 年 p.278)
※3年間をとおして振り返り,活用できるように,各学年の
巻末折り込みにも記載しています。
ション」
「伏線」など
物語の転換点 予想外の曲がり角
景 描 写」
「場 面」
「フィク
視点人物 世界が違って見えてくる
を活用・応用することにより、主体的に読む力を高めま
情景描写 書かれていない気持ち
す。
語り手 語っているのは誰?
▼豊かな感性や道徳心を育む
他者との関係や、生き方・社会をテーマにした優れた文
章によって、豊かな感性や道徳心を育むとともに、自分
年
︶
年
p.
19
の思いや考えを深めます。
︵
︵
p.
205
▼学び合いと言語活動の充実
相互に考 えを交流し深め合 うことを重視し、対 話や討
論などの言語活動をとおして、読む力を高めます。
▼豊かな読書生活へひらく
中学生の時期にぜひふれておきたい近代の名作や、読む
ことの楽しさを味わえる作品を取り上げて、生涯にわた
って読書に親しむ態度を養います。
人物相関図 鳥の目になって
学習の場面で使う用語を,
繰り返し,いつでも確認で
きるように,各 学 年「資 料
編」に掲載しています。
※ここでは,主に文学的文章の読む力に適応するものを紹介します。
「題名」
「比喩」
「展開」
「情
詩の構成 気持ちを揺さぶる仕掛け
象徴 そこには何かが詰まっている
2年
(*
(+
読む力を身につけるための
1年