求職者支援訓練コース案内 【4月開講】 【実践コース】 【エステティシャン養成科】 4-26-40-02-19-0367 訓練番号 訓練期間 訓練時間 訓練概要 訓練対象者の条件 注意事項 定員 募集期間 調整期間 (※) 受講申込書提出場所 選考試験実施日 選考試験実施場所 訓練実施機関名 株式会社ボディ・ケア 平成27年4月21日(火) ~ 9:30 ~ 平成27年9月18日(金) 16:10 土日祝日の 訓練の有無 なし エステティックの仕事に関するエステティックの知識及び技能・技術を習得する。 日本語を理解し、読み書きができる方、植物性オイルアレルギーがない方 当コース受講に関する条件です。求職者支援訓練を受講するためには、「特定求職者」としての要件を満た す必要があります。【要件は裏面下部(※)をご確認ください。】※訓練実習においては相モデルで行いま す。※受講決定後、4月13日までに連絡なく辞退された場合は、テキスト代を負担していただきます。 24名 受講申込者が定員の半数に満たない場合は、訓練が中止となる場合があります。 平成27年2月20日(金) ~ 平成27年3月25日(水) ~ 平成27年3月20日(金) 3月19日(木) までにハローワークで 初回相談を行っている必要があります。 平成27年3月27日(金) ビューティー&ボディケアカレッジ 〒819-0002福岡県福岡市西区姪の浜5-1-6 平成27年4月6日(月) 選考結果発送日 平成27年4月10日(金) ビューティー&ボディケアカレッジ 〒819-0002福岡県福岡市西区姪の浜5-1-6 選考方法 面接 持参する物 筆記用具 ※ 申込をした訓練コースが、募集期間終了後に中止となった場合に限り、他の訓練コースに申込みができる期間です。詳しくは、住所管轄のハ ローワークまでお問い合わせください。 訓練実施施設名 訓練実施施設の所在地 電話番号 (お問い合わせ先) 駐車場(駐輪場)の有 無、台数及び料金 ビューティー&ボディケアカレッジ 〒819-0002福岡県福岡市西区姪の浜5-1-6 092-894-6666 無(近くにコインP有り) お問い合わせ担当者 最寄駅等 ビューティー&ボディケアカレッジ (姪浜整骨院横) 駅から徒歩5分 随時見学説明会行います! お気軽にお問い合わせください☆ ℡092-894-6666 ☆たくさんの方に喜んでいただける素敵なお仕事です! 宮川 真理子 地下鉄空港線 姪浜駅から徒 歩5分 地下鉄空港線姪浜駅から北側口 を出て徒歩5分くらいです。 大通りを北へ行くと、オレンジ色 の ≪姪浜整骨院≫の看板が見 えますので、看板を目印にしてく ださい! 訓練番号 4-26-40-02-19-0367 訓練カリキュラム 訓練実施機関名: 株式会社ボディ・ケア 訓練目標 (仕上がり像) 訓練修了後に取得 できる資格 訓練概要 接客応対、エステティック施術、衛生管理に必要な知識及び技能・技術を習得し、エステテシャンの仕事に従事する アロマテラピー1級 名称( 名称( 名称( 名称( 名称( アロマテラピーアドバイザー ※AEAJ会員で1級合格後 接客サービスマナー検定3級 ダイエット検定2級 )認定機関( )認定機関( )認定機関( )認定機関( )認定機関( ) ) ) ✔ ✔ ✔ ✔ ) 任意受験 任意受験 任意受験 任意受験 任意受験 科目の内容 訓練時間 入校式、オリエンテーション、修了式、 就職支援 入校式・オリエンテーション(3H)、修了式(2H)、 就職支援(面接指導・面接時の服装・メイクチェック、履歴書作成指導、経歴書作成指導、ジョブカード作 成支援、18H) エステティック概論 エステティックの定義、エステティシャンの役割、倫理、関連法規、スキンケア概論(皮膚のメカニズム、皮 膚組織の構成、スキンケア商品の用途等)生命活動とホメオスタシス、化粧品概論(化粧品の種類、成 分、用途と安全上の注意等)、衛生管理(身だしなみ、施設・設備・備品の清掃方法、器具の消毒方法 等)、ダイエットと栄養の基礎知識(ダイエットの目的、BMIとは、目標体重の計算方法、体脂肪の基礎、カロ リー、代謝とリバンウンド等) 48時間 トリートメント概論 フェイシャルトリートメントの基礎知識、アロマオイルトリートメントの基礎知識、ボディトリートメントの基礎 知識、フットトリートメントの基礎知識、、反射区の解説、各トリートメント禁忌・目的、流れの解説、安全管 理の注意点・安全衛生(3H) 27時間 エッセンシャルオイル基礎知識、精油の種類と効果、アロマテラピーの活用法、歴史、アロマテラピーに関する法律 の学習(医師法、あはき法、薬事法、PL法、美容師法等) 、栄養学、嗅覚、大脳の働き、基材、生活習 慣と健康等 42時間 生理学 骨格系、筋肉系、内分泌とホルモンの働き、免疫系、、循環器系等の身体の仕組み 30時間 職業能力基礎講習 自己理解、仕事理解、職業意識、コミュニケーション、目標と目的、ビジネスマナー、接客マナー(言葉遣 い・聴く力)等 33時間 フェイシャルトリートメント実習 ・顔の筋肉と皮膚について、ターバンの巻き方、フェイシャルのセッティング方法(3H) ・相モデルでクレンジングとウォシングの違いの確認と実習、スポンジ拭き取り方、スチームタオルの使い 方の実習(12H) ・相モデルでオイルの付け方、肌観察、フェイストリートメント基礎実習、整肌(12H) ・相モデルでフェイスとデコルテトリートメント一連の流れの実習(18H)、技術チェック、テスト(6H) 51時間 アロマオイルトリートメント実習 ・タオルの使い方とベットメイキング、足の消毒方法、使用商材の確認(3H) ・オイル塗布方法、オイルの種類の理解、肌観察、カウンセリングのロープレ、ブレンドオイルの作り方、 技術チェック(12H) ・相モデルでアロマオイルトリートメントの基本手技(6H) ・相モデルで背中と後下腿のアロマオイルトリートメント実習(18H) ・相モデルで前下腿、腕、胸元のアロマオイルトリートメント実習(15H) ・相モデルで全身の一連の流れの実習 (30H)技術テスト(6H) ・相モデルでハンドトリートメント実習(3H) 93時間 ボディトリートメント実習 ・ボディトリートメントの注意点の確認、体をほぐす手法の基本手技の実習、身体の筋肉と骨格について(18H) ・相モデルで可動領域の確認、着衣のままうつ伏せ(背中後下腿)のボディトリートメントとストレッチの実習 (21H) ・相モデルで着衣のまま仰向け(前下腿と腕、首)のボディトリートメントの実習、全身の流れの実習(33H) ・一連の技術テスト(6H) 78時間 フットトリートメント実習 ・施術準備、足消毒方法、足のタオルの巻き方、基本テクニックのチェック(6H) ・相モデルで反射区の確認、足裏のトリートメント実習、膝下トリートメントの実習、フットトリートメントの一連の流れの 実習(39H)・技術テスト(3H) 48時間 サービス接遇実習 ・来店されたお客様を想定したロールプレイング実習(受付から見送りまでのサービス実践(動作、態度、 笑顔、身だしなみ、挨拶、言葉使い等)、テスト(15H) ・お茶の選択、出し方(3H) ・相モデルでのカウンセリングシート記入実習(15H)アフターサービスの提供(9H)衛生管理実習(3H) 45時間 アロマテラピー実習 ・基材、精油の嗅ぎ分け、オリジナルオイルや石鹸作成、ルームスプレー、ハンドクリームの制作、精油 の選択方法とブレンド方法 科 アロマテラピー概論 訓 練 ) エステティックの仕事に関するエステティックの知識及び技能・技術を習得する。 科目 学 (社)日本アロマ環境協会 (社)日本アロマ環境協会 NPO法人 日本サービスマナー協会 日本ダイエット健康協会 内 容 実 技 職場体験 ✔ 職業人講話 職場見学 その他 訓練時間総合計 職業人講話: テーマ①「求められるエステティシャンとエステの現状」 講師 トータルビューティーサロン NASSE 代表田中正枝 氏 3H×1D=3H テーマ②「エステティシャンとしての心得とお客様とのコミュニケーションツール」 講師 株式 会社マーキューリー 代表取締役 木下 まき氏 3H×1D=3H ✔ 実施しない 企業実習 510時間 学科 180時間 備考( 6時間 ※実施する場合、カリキュラムは別途作成し、 総時間のみ記入してください。 実施する 実技 教科書代 受講者の負担する費用 9時間 324時間 職場体験等 時間 6時間 11,720円 ) 備考( 0円 合計 11,720円 ) 受講生の負担する費用の注意点 備考 ※ 金額は、すべて税込みです。※訓練実習においては相モデルで行います。※受講決定後、4月13日までに連絡なく辞退 された場合は、テキスト代を負担していただきます。 (注1)求職者支援訓練を受講できる方は、 下記の全ての要件を満たす「特定求職者」です。 ① ハローワークに求職の申し込みをしていること ② 雇用保険被保険者や原則として雇用保険受給者でないこと ③ 労働の意思と能力があること ④ 職業訓練などの支援を行う必要があるとハローワーク所長が認めたこと * 在職中(週所定労働時間が20時間以上)の方、短時間就労や短期就労のみを希望される方、老齢年金の受給 者の方などは、原則として特定求職者に該当しません。 (注2)ハローワークで職業相談を受け、現在有する技能、知識等と労働市場の状況から判断して、就職する ための職業訓練を受講することが必要と判断された方に対して、次回の職業相談時に適切な訓練コース の受講申込書が交付されます。(初回の相談時においては、受講申込書は交付されません。)当該受講 申込書を募集期間内に訓練実施機関までご提出願います。 (注3)求職者支援訓練を受講する方は、就職支援措置の実施に当たるハローワーク職員の指導又は指示に 従うとともに、自ら進んで、速やかに職業に就くように努めなければなりません。
© Copyright 2024 ExpyDoc