訓練番号:4-26-46-02-10-0270 求職者支援訓練 募 実践コース (訓練実施施設名) 総合人材センター 鹿児島校(B教室) (訓練実施場所) 〒892-0825 鹿児島市大黒町 4 番 11 号 日宝いづろビル7F TEL 099(219)4481 担当:正路 (訓 練 期 間) 平成 平成 27 27 1 5 年 年 月 月 30 29 集 延 長 定 員 15 名 ※定員に満たない場合は、 中止することがあります。 日から 日まで (9 時 30 分~16 時 00 分。土日祝日等は休校です。) (受 講 料 等) 無料(ただし、教材費等15,000 円(税込)は自己負担です。) ※駐車場・駐輪場はありませんので、公共交通機関をご利用ください ○授業制作例 ●訓練目標(仕上がり像) 広告デザイン関係や出版関係会社等における企画・制作の仕事に従事できるよう、 DTP の基本知識を身に付け、雑誌・新聞・広告・ポスター・パッケージ・出版 物等のイラストやロゴ等の企画・制作ができる ●修了後に取得できる資格(任意受験) DTP 検定Ⅲ種(ビジネス DTP) (任意受験) Illustrator®クリエイター能力認定試験 スタンダード (任意受験) Photoshop®クリエイター能力認定試験 スタンダード (任意受験) ●訓練内容 学科:入所式・修了式、安全衛生、DTP 概論、職業能力基礎、就職支援 実技:ビジネス文書作成実習、IT 活用実習、DTP 基礎実習、画像編集実習、 クリエイト実習、原稿作成・編集実習、制作物提案実習、 職業人講話 ●訓練対象者の条件 パソコンの基礎的な操作が出来る方 募集期間 平成 26 年 11 月 21 日から 平成 27年 1 月7日まで 選 考 日 平成 27 年 1 月 15 日(木) ※ 開始時刻は個別に連絡いたします。 <選考会場> 株式会社 総合人材センター 鹿児島校(訓練実施場所) <持参する物>筆記用具 <選考方法> 面接(10 分程度)・筆記(一般常識、30 分) 結果通知日 平成 27 年 1 月 20 日(火)に文書を訓練施設から応募者へ発送します。 (合格者は諸手続きのため、速やかにハローワークへお越し下さい。 ) 応募手続 受講申込書(写真<3㎝×4㎝>を貼付)を持参または郵送。 (持参→最終日の 1 月7日 16 時までに必着、郵送→1 月7日必着) <提出先> 株式会社 総合人材センター 鹿児島校(訓練実施場所に同じ) 詳細は最寄りのハローワークまでお問い合わせください。 認定様式第5号 訓練カリキュラム 訓練実施機関名: 株式会社 総合人材センター 基礎コース 訓練の種別 ✔ 実践コース( 就職を想定する職業・職種 (※基礎コースの場合は記載不要) 10クリエート(企画・創作)分野 ) グラフィックデザイナー科 訓練科名 ※40文字以内で記入してください。 募集期間(予定) 平成26年11月21日 選考日(予定) 平成 選考方法 27 年 1 月 15 日 ✔ 面接 選考結果通知日 平成 訓練期間 1 月 訓練時間 9 時 30 分 ) 20 日 平成27年1月30日 訓練対象者 の条件 その他( ✔ 筆記試験 27 年 グラフィックデザイナー DTPデザイナー 平成27年1月7日 ~ 平成27年5月29日 ~ ~ 16 時 ( 4 か月) 00 分 77 (訓練日数 日) 15 名 訓練定員 パソコンの基礎的な操作が出来る方 訓練推奨者 (特定の者を想定する場合のみ) 訓練目標 (仕上がり像) 新規学校卒業者 ニート等の若者 被災者 外国人 障害者 母子家庭の母等 その他( ) 広告デザイン関係や出版関係会社等における企画・制作の仕事に従事できるよう、DTPの基本知識を身に付け、雑誌・新聞・広告・ポス ター・パッケージ・出版物等のイラストやロゴ等の企画・制作ができる DTP検定Ⅲ種(ビジネスDTP) 名称( 名称( 名称( 名称( 名称( 訓練修了後に取得 できる資格 )認定機関( )認定機関( )認定機関( )認定機関( )認定機関( Illustrator®クリエイター能力認定試験 スタンダード Photoshop®クリエイター能力認定試験 スタンダード DTP検定事務局 サーティファイソフトウェア活用能力認定委員会 サーティファイソフトウェア活用能力認定委員会 ) ) ) ) ) ✔ 任意受験 ✔ 任意受験 ✔ 任意受験 任意受験 任意受験 グラフィックデザインの仕事に関する、印刷物の企画・デザイン手法及び印刷用入稿データ制作の知識及び技能・技術を習得する。 訓練概要 科目 科目の内容 訓練時間 入所式・修了式 入所式・オリエンテーション(3H)、修了式(2H) 安全衛生 労働安全衛生法、VDT作業における労働衛生 3時間 DTP概論 印刷物の企画立案の基本、構成・レイアウト、編集・製作工程、レイアウト指示用語、 DTPの基本、DTPの環境・編集、色の基本的な知識、配色イメージ、デジタルカラー、校 正・刷版・印刷の基本、製本・加工の基本、ハード・ソフト・ネットワークなどにDTPに関連 する基礎知識 21時間 職業意識、職業理解、自己理解、自己分析、職場内のコミュニケーション、ビジネスマナー 36時間 学 科 職業能力基礎 就職支援 一般の文書、依頼の文書、各種ビジネス文書の作成、DTPスキルとの関連付け 36時間 表計算ソフト(Excel活用)(24H)、ファイル管理(3H)、パソコンと実務の連携・各種ソフト の連携・帳票作成(9H) 36時間 DTP基礎実習 案内状作成、フェアチラシの作成、メニュー作成 21時間 画像編集実習 画像の編集・管理基礎(6H)、Photoshop活用技能習得(24H)と作品制作(リーフレット、 商品カタログ、CDジャケットの制作~印刷組み立て)(18H) 48時間 ビジネス文書作成実習 IT活用実習 訓 求職活動の進め方、応募書類の作成、模擬面接 (12H) 練 実 内 容 クリエイト実習 技 [デザインやCGイラストに必要なソフトの基礎を習得、Illustrator活用技能習得と作品制作] 60時間 名刺(6H)、ロゴ(18H)、ショップカード等の販促品(24H)、リーフレット(12H) 原稿作成・編集実習 [広告・DTP・チラシの課題制作実習] 企画・構成・出版の技能(9H)、フライヤー制作(18H)、企業案内(6H)、キャラクターデザ イン(18H)、ポートフォリオ制作(27H) 78時間 制作物提案実習 [実受注を想定した課題演習、課題発表] 資料の分類・整理~入稿(12H)、グループ制作(絵本)(28H)、企画・提案で必要とされ るプレゼンテーション実習(30H) 70時間 職場体験 ✔ 職業人講話 職場見学 その他 ✔ 企業実習 訓練時間総合計 職業人講話 ・・・ 6H×1回 5/28 (内容:印刷業界の動向、営業品目、業界の今後、クライアントの要求事例、 デザインの重要性、店舗デザイン、求められるスキル・人物像等の講話) 415時間 実施しない 学科 実施する 60時間 受講者の負担する費用 その他( 備考( 訓練形態(個別指導・補講を除く) 指 導 施設設備や教材等を有効に活用 した効果的な指導のための工夫 方 法 受講者ごとの特質及び習得状況 に応じた指導のための工夫 ※実施する場合、カリキュラムは別途作成し、総時 間のみ記入してください。 実技 教科書代 6時間 349時間 職場体験等 6時間 15,000円 合計 ) 15,000円 ) ✔ 全ての受講者を一堂に集め、講師が直接指導する PCを始め、職場のIT環境を「業務でどう活かすか」を自身で考え提案する課題を提供。 要望を聞き取り、表現するコミュニケーション力や対応力をグループワークを通し日常的に身に付けられる環境を提供する。 習得状況レベルに応じた課題等を準備し、レベルに応じたアドバイスを行い、レベルアップを図っていきます。 訓練内容、学習の理解度を報告する日誌を活用し、個人の習得状況を把握、タイムリーな対応を心掛けます。 ※1 企業実習を予定している場合は、様式第10~12号を作成のうえ提出してください。 ※2 様式第6号の「日別計画表」を添付してください。 ※3 訓練推奨者欄には、特に訓練を推奨する対象がある場合に、当てはまるもの全てのチェック欄(□)に✓を記入してください。 「その他」の場合は、「訓練対象者の条件」欄に内容を記入してください。特にない場合はチェックは不要です。 ※4 「職場体験」、「職業人講話」、「職場見学」、「その他」については、それぞれの時間数が分かるように記入してください。 ※5 訓練時間には、キャリア・コンサルティング等の時間は含まれませんので、除いて記入してください。 (H26.7~)
© Copyright 2024 ExpyDoc