உỉẼഎẬỉ࢟ể ᵏ ଐỉѣẨ Ὁ ᙸả૾ầỪẦỦ உỉẼഎẬᛟଢ֥ ίɤྶΒὸ ME-130 ᴾ ¥28,000 +税 Cat.No 146-140 ■ 教科書対応項目 小学校 6 年 月と太陽 中学校理科第 2 分野 地球と宇宙 イ . 太陽系と恒星(イ)月の運動と見え方 徳島県阿南市立阿南第一中学校 川端博文先生ご指導 立体空間で太陽・地球・月の関係を理解した上で , 地上 の観察者の視点に立って , 月の形・動きをモデル化して ありますので , 実体験に近いかたちで理解がすすみます。 ● 太陽・地球・月の関係を把握して , ひと月の月の形を月齢ごとに 観察できます。 ● 1 日の月の見え方を地上の観察者の視線で確認・観察できます。 地平板と月の入り 月の公転 装置 構 成 月 , 地球 , 太陽からなる三球儀 地平板 「観察者」位置ピン 天体間距離 太陽 - 地球(最大)1150mm 地球 - 月 230mm 大きさ・重さ 地球 :70mm 月 :25mm 太陽 :100mm 収納時:約 W650×D150×H200mm 800g 日食 太陽モデル 地平板 太陽の位置決め定規 月の公転装置 ỉᙸả૾ᛟଢ֥ᴾᴾVE-50 ¥19,000 +税 徳島県阿南市立阿南第一中学校 川端博文先生ご指導 Cat.No 146-130 地球・金星・太陽からなる三球儀で,地上から見た金星の軌道 と満ち欠けをモデル化しています。 ● 公転面を 55 度傾斜してあり,平均的な日本付近での金星動きを正立して 大 き さ・重 さ 付 属 品 W520×D150×H150mm (折りたたみ収納時) 約 1kg 離角計測用ひも 観察できます(金星はマグネット吸着で公転可能です) 。 ●夕方と明け方の切り替えができます。 ●太陽と金星,地球間の距離は実際と同じ比率なので,最大離角のモデル計 測ができます(地球と金星の大きさは同じにしています) 。 観察窓から見た金星 金星の公転運動(宵の明星) 収納時 図 1 観察窓より金星を見る 1)装置底面に台形板を起こし,図のように本体を傾斜させます。 金星は太陽の向こう側から斜め上,さらに地球に接近する 公転運動をします。 2)地球上の観察者 (窓) を通して金星を見てください。 (図 1) 太陽より奥にあるときは小さく,また太陽に照らされる 黄色面が丸く満月のように観察されます。 3)太陽との離角が大きくなるに従い,地球との距離が短く なり大きく見えるようになります。 同時に左上より月と同様に欠けていきます。 技術的なご相談は コールセンター 0120-376-673 FAX 03-6861-9419 E-mail [email protected] http://www.shimadzu-rika.co.jp/ 支 店 営業所 東 京 TEL 03-5626-0210 大 阪 TEL 06-6375-2551 札 幌 TEL 011-758-0788 仙 台 TEL 022-380-8950 名古 屋 TEL 052-571-9166 広 島 TEL 082-504-6120 福 岡 TEL 092-271-1418 プラント営業部 TEL 03-6861-9403 海外ビジネス推進部 TEL 03-6861-9401 本 社 〒136-0071 東京都江東区亀戸 6-1-8 JK-0231405-$
© Copyright 2025 ExpyDoc