開催告知のお願い News Letter 2015 年 4 月 14 日 報道関係各位 一般社団法人日本能率協会 産 業 振 興 セ ン タ ー ドローン(無人航空機)に関する技術・実例を集めた展示会 「第1回国際ドローン展」 5月20~22日、幕張メッセで開催 建設 農業 物流 警備 活用事例など ドローンの今がわかる無料セミナー 事前登録開始 一般社団法人日本能率協会は、2015年5月20日(水)~22日(金)に幕張メッセ(千葉県千葉市)で、ド ローン(無人航空機)に関する構成技術から実用事例までを一堂に集めた国内初の展示会 「第1回国際ドローン展」を開催します。 ドローンは技術的な進化とともに、宅配や空撮、災害現場やイン フラの調査など様々な用途が開発され、関連市場に期待が集まって います。こうしたなか、本展はセンシング、自律制御、ソフトウエ アなどのドローンに関する技術革新と、新たな用途開発を促進する ことを目的として開催します。 公式ホームページ http://www.jma.or.jp/tf/drone 初開催の今回は、約50社による最新の製品・技術展示、セミナー・ シンポジウム、飛行デモンストレーションを行います。 <本展の主な構成> ① ドローンおよび構成部品・技術・ソフトウエアの展示 ② トップランナーの戦略、法規制、ドローン活用事例など、 多角的な情報提供 ③ ドローンの飛行デモンストレーション 物流、警備、インフラ点検などドローン活用を目指す事業者、ドローン開発・設計者が主な来場対象で、 実用化に向けた技術交流・商談を行い、新たなパートナーシップ構築を目指します。 現在、公式ホームページで展示会入場料¥3,000 が無料になる来場事前登録ならびに無料セミナーの事前 登録を受け付けています。 開催概要 名 称 第1回国際ドローン展/International Drone Expo 2015 会 期 2015 年 5 月 20 日(水)~22 日(金)10:00~18:00 会 場 幕張メッセ 8 ホール 主 催 一般社団法人日本能率協会 後 援 経済産業省 総務省 国土交通省 (一部申請中)(順不同) 特別協賛 日本産業用無人航空機協会 一般社団法人日本 UAS 産業振興協議会 ミニサーベイヤーコンソーシアム NEXT (順不同) 企画協力 ミニサーベイヤーコンソーシアム NEXT/株式会社自律制御システム研究所 出展企業数 約 50 社 来場予定者数 約 32,000 名 入場登録料 ¥3,000(税込。ただし、事前登録証持参者、招待状持参者および学生は無料。) 同時開催 TECHNO-FRONTIER 2015(テクノフロンティア) 1 ドローンの今がわかる「ドローンセミナー」 聴講無料・事前登録制 事前登録はホームページ http://www.jma.or.jp/tf/drone で受付中 5 月 20 日(水) <定員 150 人> ドローンに関する国の取り組み 14:00 ~ 16:45 ● 内閣府 平 将明副大臣 挨拶(予定) ●『国土交通省における無人機に係る取り組み』 国土交通省 航空局 安全部 安全企画課 課長 松本 大樹氏 ●『無人機産業について』 経済産業省 航空機武器宇宙産業課 ●『総務省におけるドローンの電波利用に関する取組みについて』 総務省 総合通信基盤局 電波部 電波政策課長 田原 康生氏 ●『近未来技術実証特区における自動飛行プロジェクトについて』 内閣府 地方創生推進室 次長 藤原 豊氏 ●『福島県におけるロボット産業振興への取組と現状について』 福島県 商工労働部 産業創出課 産業創出課長 林 千鶴雄氏 5 月 21 日(木) <定員 150 人> 11:00 ドローンの分解デモンストレーションと解説 ~ ルネサスエレクトロニクス 第一ソリューション事業本部 主管技師長 清水 洋治氏 13:00 14:30 活用事例① 警備・セキュリティ現場でのドローン活用と空間情報 ~ セコム 常務執行役員 IS 研究所長 小松崎 常夫氏 15:10 15:30 活用事例② スマートコンストラクション~ドローン測量から始まる未来の現場 ~ 小松製作所 スマートコンストラクション推進本部 システム開発部 主査 升川 聡氏 16:10 16:30 活用事例③ 物流・輸送領域におけるドローン活用の可能性 ~ 三井物産戦略研究所 新事業開発部 ICT イノベーション室 17:10 プロジェクトマネージャー 矢野 誠二氏 5 月 22 日(金) <日本 UAS 産業振興協議会特別協賛セッション> <定員 150 人> 健全な産業利用と安全ルール 11:00 ~ 13:00 13:30 ~ 14:30 15:30 ~ 16:10 16:30 ~ 17:10 一部:基調講演:日本 UAS 産業振興協議会 理事長・東京大学大学院 教授 鈴木 真二氏 二部:パネルディスカッション モデレータ:産業技術総合研究所 主任研究員 岩田 拡也氏 rimOnO(リモノ) 代表取締役社長 伊藤 慎介氏 産業技術総合研究所 知能システム研究部門 内山 一雄氏 JAC 新鋭の匠 理事 千田 泰弘氏 グリーンバーグ・トラウリグ法律事務所 石川 耕治氏 活用事例④ 無人ヘリコプターの活用事例紹介 ヤマハ発動機 UMS 事業推進部 開発部 部長 (日本産業用無人航空機協会 副会長) 坂本 修氏 <ミニサーベイヤーコンソーシアム NEXT 特別協賛セッション> 活用事例⑤ 測量分野のドローン活用の現状と課題~展望 金井度量衡 UAV 推進室 室長 吉田 雄一氏 <ミニサーベイヤーコンソーシアム NEXT 特別協賛セッション> 世界に誇るスーパー飛行ロボットを目指して ~ドローンの最新技術と今後の展望~ ミニサーベイヤーコンソーシアム NEXT 会長 自律制御システム研究所 代表取締役 野波 健蔵氏 ※発表者・内容は都合により変更になる場合がございます。ご了承ください。 2 国内外のドローンを一堂に展示! 部品・技術・ソフトウエアも必見 初開催となる今回は約 50 社が出展。様々な用途で開発されたドローン実機、プロペラ、カメラ、モータな どの部品、自動制御、充電・給電などの技術、ソフトウエアなどが一堂に紹介されます。 主な出展企業・団体(50 音順) アトックス amuse oneself イメージ ワン MTS&プランニング/エンルート Aeryon Labs(カナダ) 金井度量衡 菊池製作所/自律制御システム研究 所 KISCO 構造計画研究所 コマツ/SKYCATCH(米国) サイバネテック Japan Drones & Ardu Pilot ジェピコ システムズエンジニアリング/ Aero Testra 社(米国)/ BaySpec 社(米国) 島内エンジニア/神戸清光システムイ ンスツルメント/KURABO 情報科学テクノシステム 自律制御システム研究所 ゼロ社(中国) 中央電子 ツカサ電工 東京航空計器 東北大学/国際航業/エンルート トプコン 長瀬産業 中日本ハイウェイ・エンジニアリング東 京/中日本ハイウェイ・エンジニアリン グ名古屋 日本サーキット ハイテック マルチプレックス ジャパン 日立製作所/エンルート/八千代エン ジニヤリング/産業技術総合研究所 日立マクセル フカデン プロドローン MIKAWAYA21 柳井電機工業 ユニトライク(旧社名:ユニーク) ヨコヤマコーポレーション 世界 5 カ国の主要ドローンメーカ 7 社が登壇「国際ドローンシンポジウム」 (有料・事前申込制 http://www.jma.or.jp/tf/drone) アメリカ、中国、カナダ、フランス、日本の主要ドローンメーカ 7 社の開発者が、技術動向や今後の展望な どを語ります。(日・英・中 同時通訳) -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------日 時:2015 年 5 月 20 日(水) 10:00~13:45 会 場:幕張メッセ 4 ホール テーマ 『世界の主要ドローンメーカによる開発動向と将来戦略』 R&D & Future Strategies of Leading Drone Companies -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------コーディネータ : 自律制御システム研究所 代表取締役 野波 健蔵 氏 登壇予定企業 : Ardu Pilot(米国) (順不同) Areyon(カナダ) SKYCATCH(米国) DJI Japan(中国) Parrot (フランス) 自律制御システム研究所(日本) ZERO TECH(中国) -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------参加料(税抜):一般 70,000 円/日本能率協会会員および本展出展者 50,000 円 定員:200 人 ※シンポジウム取材を希望の方は、事前に広報室・斎藤(TEL:03-3434-8620)へご連絡ください。 以上 【本件に関するお問い合せ】国際ドローン展事務局(担当:和田、中野) 一般社団法人日本能率協会 産業振興センター内 〒105-8522 東京都港区芝公園 3-1-22 TEL: 03-3434-0587 / FAX: 03-3434-8076 E-mail: [email protected] / ホームページ: http://www.jma.or.jp/ tf/drone ※取材のお問い合せは、広報室(TEL:03-3434-8620、担当:斎藤)へお願いいたします 3
© Copyright 2024 ExpyDoc