第 14 講 形容詞の語法 <ポイント200>形容詞の使い方 形容詞:大きく分けて2通りの使われ方をする →名詞を詳しく説明するか補語(2文型や5文型)で使われるか ① 名詞を詳しく説明する:限定用法 A dog (犬)→A small white dog (白くて小さい犬。) より具体的に頭に浮かぶ→想像の幅を限定する(=限定用法) ② 補語になる:叙述用法 She is beautiful. (彼女は美しい。) 主語がどんな状態であるかを述べている(=叙述している) ※ 多くの形容詞がどちらの用法でも使えるが、一方しか使えないものもある <ポイント201>形容詞の限定用法 限定用法でしか使えない形容詞→全部で3パターン!! ① 「主な、唯一の」といった、複数の中から絞り込む系形容詞 EX)main/chief/only/mere/sole など ② 「材質」を示す系形容詞(-en)で終わるものが多い EX)wooden/golden など ③ 「比較級」に由来する語 EX)elder/inner/latter など <ポイント202>形容詞の叙述用 叙述用法でしか使えない形容詞 →圧倒的に[a]から始まるものがおおい!! alike/asleep/aware/awake/afraid/alone など… 叙述用法=形容詞の内、補語として使われるもの (○)He is asleep. (×) asleep animal. <ポイント203>紛らわしい形容詞1(-ful と-able) -ful:能動的(~している)/-able 受動的(~される) EX) respectful =respect + ful →尊敬+している=敬意を払う/礼儀正しい respectable =respect+able→尊敬+される=立派な 能動(~している) 受動(~される) forget forgetful(忘れっぽい) forgettable(印象に残らない) respect respectful(礼儀正しい) respectable(立派な) envy(妬む) envious(嫉妬している) enviable(嫉妬される位よい) regret regretful(残念に思っている) regrettable(残念な) <ポイント204>紛らわしい形容詞②(-ry と-tive) [-ry]・・・~に属するという意味 [-tive]・・・~に富む/~の傾向があるという意味 EX) imaginary = imagine + -ry :想像+に属する→想像上の imaginative=imagine + -tive:想像する+傾向がある→想像力豊かな imaginable=image + -able:想像+している→想像できる EX)sensible=sense + -able:感じとる+できる→分別のある sensitive=sense + -tive:感じ取る+傾向がある→敏感な sensual=官能的な <ポイント205>紛らわしい形容詞③(-y と-ic) [-y]をとる形容詞 名詞 形容詞 Health(健康) Healthy(健康な) Ease(楽) Easy(楽しい) +y Anger(怒り) Angry(怒って) Oil(油) Oily(脂っぽい) Hunger(飢え) Hungry(飢えている) [-ic]をとる形容詞 [history] → historic(歴史の) [economy]→ / historical(歴史的に有名な) economic(経済の) / economical(安上がりな/経済的な) <ポイント206>人を主語に取らない形容詞 + is + 人 →It is X は NG X for 人 to V の形で使う!! X=convenient/possible/natural/regrettable <ポイント207>狭い・広いを表す形容詞 面積が広い・狭い →広い[large/vast] 狭い[small] 幅が広い・狭い →広い[wide/broad] 狭い[narrow] <ポイント208>数量表現(few と little) [little]/[few]・・・[副]ほとんど~ない [a + little/few]・・・[形]少しの~ かつ、[lettle+不可算名詞] / [few + 可算名詞]の関係がある。 不可算名詞 加算名詞 ほとんど~ない little few 少しの~ a little a few <ポイント209>quite a few のややこしい概念 [quite a few]・・・かなり多くの →どう意訳してもそんな意味にならない!!! 無理に[a few=数個]×[quite=たくさん]=数個×無限大と考えれば納得 できるかもしれません。ただ、少し無理がありすぎるような気が... [quite a few]→日本語でいう謙遜した表現 お歳暮の「つまらないものですが…」のイメージ 「つまらないもの」といいながらも本心では絶対そんなこと思ってない ですよね?この表現もそんな反意的なものと覚えてください <ポイント210>大・小の表し方 ① お金にまつわること・・・high or low で表す [price] / [ fee] / [wage] / [salary] / [income] など ② 漠然とした量に関すること・・・large or small で表す [population] / [number] / [quantity] など ③ 重量のあるイメージ・・・heavy or light で表す [traffic] / [snow] / [drinker](大酒のみ) / [responsibility] / [meal] など <ポイント211>濃い・薄いの表し方 薄い 物質 濃い weak コーヒー・紅茶の含有量(味) strong thin 牛乳・スープなど(味) thick thin 霜・髪の毛・空気(濃度・密度) thick light 色(色) dark thin 板・布など(厚さ) thick <ポイント212>形容詞の並べ方 →いくつも形容詞が並ぶ場合[主観的→客観的]の順で並べる 並び順:冠詞→評価→大小→新旧→色→材料・出所→名詞 主観的内容 客観的内容 第 15 講 副詞の語法 <ポイント213>副詞とは何か 文の要素・・・全部で5つ(S/V/C/O/M) M=修飾語(文や句、節を詳しく説明するもの!!) 修飾語には 2 パターンある 主に名詞を詳しく説明:飾り=M=形容詞 主に名詞以外を詳しく説明:飾り=M=副詞 <ポイント214>副詞の種類 副詞の種類・・・重要なものは 5 パターン!! ① 強弱を表す副詞・・・much や little など ② 動作の様子を表す副詞・・・fast や quietly など ③ 場所や時をあらわす副詞・・・here や now など ④ 頻度を表す副詞・・・never や always など ⑤ 程度を表す副詞・・・hardly や scarcely <ポイント215>頻度を表す副詞 頻度: 「めったに」 「しばしば」など →パーセンテージで頭に浮かぶようにしておく 100% 0% always いつも usually/generally たいてい often/frequently よく、頻繁に sometimes/occasionally/now and then 時々 rarely/seldom めったに~ない never 決して~ない <ポイント216>程度を表す副詞 程度: 「完全に」 「ちょっと」など →頻度と一緒でパーセンテージにして覚える!! 100% completely/absolutely/entirely 完全に、まったく very/greatly とても quite/rather なかなか slightly ちょっと hardly/scarcely ほとんど~ない not まったく~ない 0% <ポイント217>very なのか much なのか [very][much]どちらも強調の副詞 →どちらも基本的にはいろいろな語を修飾できる [much]・・・形容詞や副詞の原級は修飾できない!! [very]・・・比較級の強調だけは NG!! つまり:[very stronger]や[much large]はダメ +α [much too heavy]は OK な理由 [too]は一見原級のように見えます。しかし比較級や最上級が存在 しない。つまり原級ではないのです。だから much の対象領域。 <ポイント218>時間概念のまとめ [lately][recently]と[now a days][these days] →どれも同じ「最近」を表すことば 現在形との相性が微妙に異なっている!! [lately][recently]・・・・・・現在形に比較的なじまない [now a days][these days]・・・現在形と相性がよい <ポイント219>ten years ago なのか ten years before なのか ten years ago・・・現在からさかのぼって「10 年前」 ten years before・・・過去のある一時点からさかのぼって「10 年前」 ※見分けるときにはその文章の自制に注目!!
© Copyright 2025 ExpyDoc