20160112-193506 [1621KB pdfファイル]

平 成 28 年1月 12 日
横浜市立旭北中学校
℡ 955-1131
学校ホームページ http://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/jhs/asahikita/index.cfm
校長
青木
康茂
「新年あけましておめでとうございます」
2016年が始まりました。今年も「ニューイヤー駅伝」「箱根駅伝」をテレビ観戦して
いました。特に、箱根駅伝では青山学院大学が最初から最後までトップをゆずらない完全
優勝したことがとても印象に残りました。選手、スタッフすべての人が、お互いを信じて
「主体的」「協働的」にレースに臨んだ成果だと思っています。
今から55年前、第35代アメリカ合衆国大統領ジ ョ ン・F・ケネディが、就任演説で
「アクティブ・シチズン」の必要性を訴えました。アクティブは「活動的な、積極的な」という
意味であり、シチズンは「国民、市民」という意味です。つまり「行動する国民であってほしい」
ということです。こ の 就 任 演 説 における「アクティブ・シチズン」の部分はその後高い評価を
受け、現在も語り続けられています。
学校も小さな社会です。社会生活を送るためには約束事を守り、社会に貢献し、役に立つことが
とても大切なことと思います。前向きに、積極的に生活を改善しましょう。目標を持って、学級や
生徒会、学校行事、部活動などに積極的に参加、協力していきましょう。学校での学習方法も
・知識を「問う」から知識を「活用する」へ
・主体的・協働的な学び(アクティブ・ラーニング)
に変化していきます。
これらの背景には、今の子どもたちやこれから誕生する子どもたちが、成人して社会で活躍
する頃には、我が国は厳しい挑戦の時代を迎えていると予想されています。生産年齢人口の
減少、グローバル化の進展や絶え間ない技術革新等により、社会構造や雇用環境は大きく
変化し、子どもたちが就くことになる職業のあり方についても、現在とは様変わりすることに
なるだろうと指摘されています。そのような社会に対応するためにも、生徒の皆さんが、先生
から教えてもらう知識や技能の習得にとどまらず課題の発見と解決に向けて主体的・協働的
に学ぶ学習(アクティブ・ラーニング)がこれから大切となります。具体的には、自分で調べる・
仲間と話し共有する・学級や学年で発表すること等です。すでにやっている人も多いと思いますが、
今 年 は意識して取り組んで欲しいと願っています。小学校ではこのような 学習が以前から
されていたので、小中連携を通して中学校の先生も生徒一人ひとりが能動的な学習になるように
指導方法の研究を行っていきます。是非、今年は生徒の皆さん、教職員ともに「アクティブ・○○」
な1年にして欲しいと思っています。
今年も、教職員一同、子どもたち一人ひとりの健やかな成長と社会的規範意識の育成に努めて
まいりたいと思います。保護者・地域の皆様には、引き続き本校の教育に対するご理解とお力添
えをお願いいたします。
校庭の樹木の剪定を行いました。
12 月 21 日 ∼ 24 日 、 休 日 を 含 め 、 4 日 間 に わ た り 、 樹 木 の 剪 定 を 行 い ま し た 。
正門付近:サクラ、クロガネモチ、クス、エノキ
被服室校庭側:クス
中庭:ケヤキ、エノキ、シラカシ、シダレザクラ
校舎裏:ミズキ、シラカシ、エノキ
南門からの歩道:カイヅカイブキ、ケヤキ
樹木の形が整えられ、見た目が美しくなり、学校全体としてもだいぶスッキリと
しました。教室、廊下に接する所では、日がよく入り明るくなりました。
中庭
南門からの歩道
部活動の活躍
女子バスケットボール部
12月6日
横浜市中学校新人バスケットボール大会
ソフトテニス部
12月20日 横浜市大会団体戦 1 年男子団体
1 月5日
智仁杯
男子・女子
優勝
吹奏楽部
12月20日 第5回 旭区学校音楽祭に出演
1 年 生 12 人 、 2 年 生 10 人 の 計 22 で 、
楽しいクリスマスソング・メドレーと
本格的な吹奏楽曲を演奏しました。
会場は、横浜富士見丘学園中等教育学校。
12月1 3日 クリスマスコンサート
会場は、音楽室。
被服室校庭側