“元気よく登校、明るく下校、そして、挨拶のすばらしい学校”を目指します

平成28年1月12 日
北九州市立守恒中学校
校 長 大坪 和 廣
“元気よく登校、明るく下校、そして、挨拶のすばらしい学校”を目指します
新しい年が、生徒・保護者の皆様にとって、希望に満ちた実り多き一年となることをご祈念いたします。
昨年は、本校の教育活動に対しまして、ご理解・ご協力・ご支援をいただきありがとうございました。本年も
今までの取組をさらに一歩進め、教職員一丸となって、生徒たちの「学力の向上」、「心の教育の推進」、「健やか
な身体の育成」に力を入れていきたいと考えております。
さて、3学期は学年の締めくくりの時であり、3年生は卒業という新たな“旅立ち”へ、1、2年生は進級とい
う新しい“時”へそれぞれ踏み出します。生活面や学習面などで残された“時”を充実したものにしてほしいも
のです。
◎
主な1月行事
日
曜
8
日
曜
金 始業式 私立高校願書点検
14
木
PTA 笑顔のあいさつ運動(15日も)
9
土 市内新人バスケットボール大会 10日も
16
土
区内新人駅伝大会
北九州市学力・学習状況調査(1,2年)
12
火
23
土
土曜授業(授業参観) 高専推薦入試
学習定着診断シート(3年)
26
火
私立高校推薦入試
30
土
市内新人駅伝大会 県新人卓球大会
13
◎
行
事 内
容
水 代議・専門委員会 PTA 理事会
行
事 内 容
2月の主な行事予定
・2日(火)~4日(木) 私立高校一般入試(北九州地区)
・2日(火) 学習定着診断テ(1,2年)
・8日(月),9日(火) 公立高校推薦入試
・24日(水)~26日(金)1,2年学年末考査
除夜の鐘の音を聴きながら新しい年の初めに当たって、すばらしい年になることを願いながら、目標や夢、あ
るいは「今年はこんな1年にしたいね」等々話されたご家庭も多かったのではないでしょうか。
さて、3学期の始業式では次のような話をしました。
○ 今年はオリンピックイヤー。4年後には東京オリンピック
が開催される。その時に、皆さんは18~20歳。
○ 『1年の計は元旦にあり』という諺がある。計画を立て目
標をもつことは、毎日の時間を大切に過ごすという意味でも
重要。その目標達成に向かって有意義な1年となる事を期待
している。
○ 夏の参議院選から選挙年齢が変更。ニュースに注目を。
○ フランスの小説家アンドレ・ジッドの「新しき糧」の一文
を紹介。
「人にはそれぞれすばらしい“可能性”がある。自
分の力と若さを信じることだ。
“自分次第”でどうにでもな
(
12
月
9
日
守
恒
中
「
生
き
方
」
講
座
で
)
登
山
家
栗
城
史
多
言
葉
に
し
て
く
だ
さ
い
。
一
日
十
回
夢
を
「叶
」え
る
た
め
に
は
と
「叶
う
」が
「吐
く
」に
な
る
。
た
だ
、
マ
イ
ナ
ス
の
言
葉
が
入
る
け
る
と
、
い
つ
か
夢
が
叶
う
。
だ
か
ら
プ
ラ
ス
の
言
葉
を
言
い
続
る」
。つまり、若い皆さんには、無限大の可能性がある。
失敗や間違い、あるいは1回や2、3回できないからといって、あきらめてはいけない。
要は自分自身の考え方や気持ちでどうにでもなる。自分の可能性を信じて、努力を続けて欲しい。
口
に
+
(プ
ラ
ス
)。
叶
う
と
い
う
字
は
、
* 苦しいのは自分だけではない。
初めての大きな試練に果敢に挑戦しよう。
* 未解決を明日に延ばすな!
わかるまで人に聞け。
先輩からのアドバイス
『受験生に伝えたい2つのこと』
私が受験生の皆さんに伝えたいことは二つあります。一つ目は、どんなに過酷な状況でも絶対に諦
めないことです。諦めずにコツコツと努力をすれば必ず結果は出ます。私は中 2 のとき、○○高へ入
学することなんて夢のまた夢だと思っていました。しかし、諦めずに勉強をしたら、本当に入学する
ことができました。学力は素質だけで決まるものではありません。努力すれば誰だって成長できます。
だから、絶対に諦めないでください。
二つ目は、先生とたくさんコミュニケーションをとることです。先生にはたくさん質問をしてくだ
さい。私は何度も質問をしましたし、勉強面だけではなく、精神的にも成長できました。勉強面では
間違えた勉強法をしていたらすぐに修正してもらえて、精神面では日頃から物事を考えることを教わ
ったことで、一歩大人へ近づけました。
『弱点補強ノートをつくろう』
弱点補強ノートとは、自分が知らなかったり覚えていなかったりした言葉や解き方をまとめたノー
トのことです。僕は国語・数学・英語とそれぞれの科目のノートを作りました。特に数学が大きな弱
点となっていました。そこで数学のできなかった問題はコピーをして弱点補強ノートに貼りました。
大事なポイントは目立つように色などをつけてまとめました。弱点補強ノートは受験本番でも活躍し
ました。受験会場や電車の中で最終確認をし、そこで見ていたものとまったく同じ問題が本番で出た
こともありました。
弱点補強ノートは勉強したことを簡単に何度でも見直せる、とても便利なノートです。勉強は復習
をしなければすぐに忘れてしまいます。
皆さんもぜひ、効率よく復習をするために、弱点補強ノートを作ってみてください。
3学期の始業式の日に生徒会役員交代式があり、新三役及び専門委員会の長・副委員長へ任命書を渡し
ました。その後、旧役員からは生徒会旗が手渡されました。生徒会の主役は、一人一人の生徒の皆さんで
す。生徒会執行部を中心にし、一人一人が自覚をもち、よりすばらしい生徒会活動となることを期待して
います。
会 長
光武 大志(2年1組)
副会長
田平 遥 (2 年3組)
副会長 永田 雄平(1 年 1 組)
書記長
三宮 沙和(2 年1組)
書記長 矢倉 希愛(1 年 1 組)
学習委員長
桝谷 怜央(2 年2組)
学習副委員長 畠山 京 (1 年4組)
生活委員長
鳥越 武尊(2 年2組)
生活副委員長 中村 琢人(1 年 4 組)
文化委員長
小川 実乃梨(2 年1組)
文化副委員長 松永 夏実(1 年 2 組)
保健委員長
眞﨑 文(2 年 2 組)
(ある受験生の作文より)
整美委員長
木下 菫(2 年1組)
整美副委員長 藤村 拓海(1 年2組)
体育委員長
体育副委員長 徳本 創大(1 年3組)
堤
迅平( (2 年3組)
保健副委員長 熊宮 なつ海(1 年 5 組)