平成 27 年度[七生中地区]アクションプラン検討会 第 2 回要点録 平成 27 年 11 月 10 日(火) 企 画 部 地 域 協 働 課 1 日時・場所 平成 27 年 10 月 28 日(水) 南平駅西交流センター 2 19:00~21:00 和室 参加者(20 名) ※欠席者 1 名 3 内容 【前回の具体案アイディアをしぼる】 ○イベント型 1 被災大キャンプ~不便な生活をして一夜を過ごそう~ (・七生中地区全体で防災訓練を行う・地域防犯組織をつくる) 2 七生さんぽ(・良いとこ探し・簡単なコース・高齢者を外へ) 3 七生フェスティバル(・団体活動紹介) 4 七生大運動会(・三世代リレー・景品は地域の名産・健康づくり) 5 七生大宴会(・地区内で食材を集め、料理をする。 ) ○継続→もうすでに実行していることが多い。継続型は負担が大きい。 1 清掃(・まちを汚さない意識の醸成・年 2 回の一斉清掃は地域交流になっている。) 2 パトロール(・子ども達と夜のパトロール・挨拶運動) 3 防犯マップ作成(・まち歩きをしながら作成・空き家把握) 4 地域活動勉強会(・他の地域の先進事例をまず学ぶ) 5 秘密基地づくり(・居場所づくり・気軽にいつでも行きたいときに寄れる場) 6 男のサロン(・男の料理教室・高齢者宅の雑草除去や電球交換等の依頼を受け付ける) 7 七生ミュージアム(・ある一区画に昔の写真や好きなところの写真などをまちに貼り、 まちを美術館のようにする。) 8 広報活動(・地域情報誌地域かわら版の作成・Hiknow 七生中地区版の作成) 9 連合会をつくる(・かつて連合会があった・自治会に限らない連合会をつくる) 【精査】 ・しぼる前提は、課題を解決するためのプラン。 「地域」に関心を持つ 市民を増やす 1 犯罪率が他地区に 比べて高い。 ↓ 2 自治会加入率が低い。 (情報が伝わっていない) 「地域」に関心を持つ きっかけづくりを! ↓ 日頃の継続 型の活 動に 呼び込むイ ベント を行 3 高齢者の引きこもり が多い。 う 1 4 男性があまり地域活動 に参加しない。 【アクションプラン効果】 ●今まで地域に関心のなかった人が行きたいと思える求心力のある「イベント」開催 ↓ ●仲間を増やし、既存の七生中地区の地域活動・市民活動のパワーアップ ↓ ●4 つの課題解決へ 4 次回 ・日程・場所:平成 27 年 11 月 17 日(火)18:30~20:30 ・内容:イベント型の中で、アクションプランを決定する。 2 ※南平駅西交流センター 集会室 1
© Copyright 2024 ExpyDoc