14 面接と内定 面接は、就職活動の最終段階です。以下に面接のポイントを挙げます。 面接の形式 面接には以下の形式があり、1 次、2 次で異なる形式が使われることもあります。多いのは 「個人面接」「集団面接」ですが、能力を見極めるために「グループディスカッション」 「ディベー ト」「プレゼンテーション」が行われることもまれにあります。 事前に面接形式がわかることは少ないので、どのタイプの面接になっても対応できるように準 備が必要です。模擬面接や、実際の面接経験を積むことで慣れていきます。 個人面接 一人の学生に対し、一人または複数の面接官で行われるオーソドックスな面接。 面接と内定 14 採用面接の最終段階に近づくと、この 形式が一般的になってきます。 個人面接では、学生 1 名に対して、面 接官 1 名または数名が対応します。ポイ ントは、限られた時間の中で、どれだけ 効果的に「伝えたい自分」を伝えられる か。エントリーシートに書いた「自己 PR」や「志望動機」を再確認し、その企 業を志望する理由と意志を自分の言葉で しっかり伝えましょう。 初期段階の個人面接 〈ねらい〉 ● エントリーシート等の内容を確かめる 自己 PR、志望動機、大学生活等を改めて問われます。質問に対してまごつかないように準備を。 ● 受け答えを通して人柄を見る 社会人としての身だしなみ、マナー、態度、言葉遣い等を見ます。たとえ第 1 志望ではなくて も、その企業に関心と敬意を示すのが鉄則です。 学生 1 名に面接官 1 名が対応するのが主流。時間は一人あたり 10 〜 15 分程度。 56 Recruit Handbook 最終段階の個人面接 〈ねらい〉 ●「採用予定者」として複数の視点から資質や適性を判断する 新製品のアイデア、新規事業の可能性、業界の課題等、その企業で働くことを想定した質問が 多くなります。新鮮な発想力と業界・企業研究が重要です。 ● より掘り下げた質問をして、問題解決能力・対応力を探る 希望の職種に就けなかったら?遠隔地勤務が決まったら?内定が重なったら?等の質問で、 「不 利な状況をどう切り抜けるか」対応力を確かめます。 学生 1 名に複数の面接官が対応することも多い。20 〜 30 分ほどの時間をかけることもある。 個人面接での評価ポイント ●自己 PR と志望意欲の高さを簡潔かつ論 理的にアピールできるか? ●「この企業・職種」で仕事をするために 必要な資質や意欲を持っているか? ●エントリーシートに書かれた内容と面接 での受け答えに矛盾はないか? ▼ 最終段階では 14 面接と内定 初期段階では ●自分の感情をコントロールして冷静に、 前向きに対処できるか? 圧迫面接 面接官は、あえて否定的な言葉を使ったり、返答に困るような質問をすることがあります。俗に 言う「圧迫面接」です。これは、不利な状況や弱点の指摘に対してどのように対処するのかを見 て、 「対応力」 「ストレス耐性」等を評価するものです。慌てずクールに対応できるようにしましょう。 面接のタブー 社会人の常識として、必ず守らねばならない最低限のルールを押さえておきましょう。 遅刻・欠席 企業に対して最も失礼な行 為。やむを得ず遅刻・欠席 する場合は、必ず事前に連 絡を入れる。 携帯電話 携帯電話は電源を切る。マ ナーモードでは振動音が響 くことも。控室でも通話や メールは控える。 返事・あいさつ 呼ばれたらはっきり返事するのは常識。入退 室の際も、無言で頭を下げるだけではあいさ つとはいえない。 待ち時間 他社の資料を見たりするの は、訪問先企業に失礼にあ たる。控室でのおしゃべり も NG。 聞く姿勢・話す姿勢 「相手と視線を合わせる」「笑顔を向ける」 「相槌を打つ・返事をする」が 3 大ポイント。 Recruit Handbook 57 集団面接 集団面接は採用面接の初期段階で 実施されることが多い形式。 2〜数名の学生に対し、面接官 2 〜数名 が対応します。面接官の同じ質問に学生 が順番に答えていくパターン、個々の質 問をアトランダムに答えていくパターン 等があります。自主性、積極性等が試さ れる半面、他の学生の発言にしっかり耳 を傾けられるかも評価されます。 同じ質問に答えるパターン 面接と内定 14 最初の学生が強い印象を残すとは限らない 同じ意見は別の切り口を加える 順番に有利不利はありません。他の学生の発言 結論が他の学生と同じであっても、 「私も同じ にもしっかり耳を傾けながら、順番を意識して、 意見です」という回答は避けましょう。新た 自分らしい答えを考えることが大切です。 な内容を付け加えたり、別の理由から説明を 加えたりする工夫をしましょう。 個々の質問に答えるパターン 他の学生の話を聞く態度も評価される 常に「参加する意志」をしっかり表明する 他の学生が答えている間の「待ち時間」は休憩 一人の学生に質問が集中しているような場面 時間ではありません。他の学生の答えについて でも、話し手の方に顔を向け、頷いて同意を 意見を求められることもあるので、しっかり耳 示す等、聴く側から参加する意思を表明する を傾けておきましょう。 ことが大切です。 集団面接での評価ポイント 自主性・積極性 コミュニケーション 表現力 ●周りの学生の発言や態度 に影響されずに、 「自分ら しさ」 をアピールできるか? ●他の学生の発言をきち んと聞けているか? ●他 の 発 言と同じ内 容で も、自分自身の言葉やエ ピソードで表現できてい るか? ●集 団 面 接という場に積 極的に参加しようとして いるか? 58 Recruit Handbook ●印象を残すことと個性 を過度に強調すること の違いをわきまえてい るか? ●時間配分を考え、わかり やすく発言できているか? グループディスカッション(GD) 社会問題や時事問題等をテーマに、5 〜 10 人ほどのグループで討論を行う形式。 グループの討議を通じて、特に集団の中でのリーダーシップや協調性を見られています。 面接官は議事進行はせず、評価のみを行うのが一般的です。グループディスカッションでは、表 現力、コミュニケーション能力のほか、集団内での役割の遂行力も求められます。討論の結論では なく、結論に至る過程こ そが評価の対象となるの が特徴で、全員の「協働」 の意識が問われる形にな ります。先頭に立って引 っ張っていくリーダーシ ップだけが大事な要素で はありません。自分に最 適な役割を選択し、結論 14 面接と内定 を導き出す作業に貢献す ることが重要です。 グループディスカッションの評価のポイント 主体性・積極性 協調性 コミュニケーション能力 ●自分の意見をきちんと 持って発言しているか? ●議事がスムーズに進行す るよう協力しているか? ●人の意見を聞いて正し く理解しているか? ●常に議論の場に参加し ようとしているか? ●人の発言を尊重し、全 員が参加できるよう配 慮しているか? ●自分の意見を論理的にわ かりやすく述べているか? ●自分の役割を自覚し、 積極的にその立場を果 たしているか? ●対立する意見を受け止め ようとする姿勢があるか? ●複数の意見をまとめて 道筋をつけていく力が あるか? グループディスカッションのタブー 発言がない 発言しなければ何の評 価 も で き な い。 同 意 見 で も 自分なりの論拠等を示 す こと。 独演会 自分だけが長時間しゃべり 続けるのは NG。聞く耳を 持たない人とは一緒に働け ない。 知ったかぶり 中途半端に聞きかじった専 門用語を振りかざすのは NG。事実に基づいて話す こと。 Recruit Handbook 59 グループディスカッションの進め方の例 テーマと 条件の提示 面接官 ABCDE 自己紹介 役割分担 面接と内定 ディスカッション まとめ 発表 「私は、金沢大学の石川 A 子です。」「私は、・・・」 B まず役割分担を決めましょう。 C 私が司会をさせていただいてもよろしいでしょうか ? D 私は書記と発表を担当したいと思います。 A では、タイムキーパーは私が引き受けます。 C 最初にざっと時間配分を決めましょう。 E 今から 10 分間は自由に意見を出し合い、次の 10 分間で意見を整理して結論を 決める、残りの 10 分間で発表に向けて形を整える、というのはどうでしょう。 時間配分 14 今から 5 人でディスカッションを始めてください。テーマは「アルバイトと正 社員の違いについて」です。30 分間で話し合い、多数決によらず結論を出し、 その後 3 分以内で結論とその理由を発表してください。 ディスカッションの基本的構造 意見の表明⇒質問と確認⇒追加⇒反論⇒質問と確認⇒追加⇒新しい意見 A 20 分が経過しました。まとめに入りましょう。 C アルバイトと正社員の違いについては大きく 3 つのポイントがありました。1 つめは B さんが指摘した・・・ D 私 た ち は 以 下 の 3 つ の 違 い を 挙 げ た い と 思 い ま す。1 つ め は・・・・・ で す。 理由は 2 つあります。まず・・・・だからです。 ディベート あるテーマに対し、意見の違う 2 グループに分かれて討論し、分析力、判断力、論理性、柔軟 性を試す面接です。 プレゼンテーション 与えられたテーマに対して、自分の意見や企画を面接官の前で発表する面接です。 面接は複数回 面接が 1 回だけという企業はほとんどありません。1 次面接、2 次面接、3 次面接とふるいをか けて学生を選考していきます。中には 5 次、6 次面接を行う企業もあります。 初期の面接では社会人としての基礎能力(特にコミュニケーション能力)が評価されることが 多いのですが、面接が進むと志望動機の確認が重視されるようになります。面接ではかなりエネ ルギーを消耗します。体力と気力を充実させて面接に臨んでください。 60 Recruit Handbook 面接での質問事項 面接で聞かれる主要テーマは、自己 PR と志望動機ですが、他にもいろんな切り口の質問があ ります。そういう質問によって面接官が判断しようとしているのは、応募学生の意欲を含めた能 力とともに、企業・職種とのマッチング(相性)です。正解があるわけではありませんので、質 問者の意図をしっかり把握し、明確に自分の言葉で答えるようにしてください。 〈主な質問事項〉 ・学生時代に特に力を入れたこと? ・あなたの考える「自分の強み」とは? ・当社を志望する理由は何? ・もし希望職種に就けなかったら? ・好きな言葉(座右の銘、本等)は? ・関心のあるニュースは何? ・プライベートの約束と残業のどちらを優先か? ・転勤するように言われたら? 面接の流れとマナー 面接と内定 14 待合室でのマナー 1. 単独会社説明会と同じく、指定時間の 15 分前には到着し、携帯電話の電源を切り、受付を済 ませ、静かに待ちます。待っている間も見られていると考えてください。素顔が出る待ち時 間の態度をチェックする企業もあります。 2. 待合室で他の学生と雑談すること、煙草を吸うこと、メールや SNS を見たり書いたりするこ と、電話すること、化粧直し、他社資料を読むことはすべて厳禁です。 3. 待合室で面接カードを書かせる企業もあります。この面接カードを基に面接を行うことも多 いので、あらかじめ内容を準備しておきましょう。そこに書いた内容はメモを取って、頭に 入れて面接に臨んでください。 入室から退室までのマナー 1. 名前を呼ばれたら、面接を受ける部屋へ向かい、ドアを 2、3 回軽くノックします。中からの 応答を確認し、中に入ります。応答がなければ 3 秒程待って入室。入室時に「失礼します」と 挨拶しましょう。 2. 「こちらへどうぞ」と面接官に言われたら、 「はい」と返事をし、椅子の横に立ち、大学名・学域学 類・氏名を名乗り、 「よろしくお願いいたします」と言ってお辞儀をします。着席を勧められた ら「失礼します」と言って座ります。 3. 椅子に座る時は、深く腰掛け背筋を伸ばします。足を組んだり、ひじ掛けにひじを置いては いけません。 4. 質問に答える時は、面接官の目を見て話しましょう。視線を外して目をキョロキョロさせると 自信がないように見えます。 Recruit Handbook 61 5. 面接が終了したら「はい」と返事をし、椅子の横に立って、 「ありがとうございました」と言っ てお辞儀をして退出します。退出する時、ドアの前で面接官に向かって「失礼します」と軽く お辞儀をしながら挨拶をして外へ出ます。退出した後も気を抜かず、マナーに気をつけまし ょう。 面接のポイント ■ 姿勢と視線 面接では、話す内容以上に第一印象が左右します。身だしなみや姿勢に気をつけましょう。猫 背やうつむいてモジモジしていると自信がなさそうに見えます。背筋をピンと伸ばしてください。 そして、相手の目を見ながら質問を聞き、答えてください。目を見ることで会話に集中してい ることが相手に伝わります。 ■ お辞儀 お辞儀には 3 種類あります。 「最敬礼(丁寧なお辞儀) 」は 45° 腰を曲げるお辞儀です。取引先へ の挨拶や、重要な依頼や謝罪をする時にこのお辞儀を使います。面接では、氏名を名乗り「よろ 14 面接と内定 しくお願いいたします」と言う時と、面接が終了し「ありがとうございました」と言う時には、 この最敬礼をしましょう。 「敬礼」は 30° 腰を曲げるお辞儀で、挨拶や入退室に用いられます。も う 1 つが 15° 腰を曲げる「会釈」です。廊下等ですれ違う時に使います。面接会場で社員が通りか かったら、会釈で挨拶しましょう。 ■ 圧迫面接 面接では、学生の本音を聞き出すために思いもよらない質問をすることがあります。また、意 図的に学生にストレスを与えるいわゆる「圧迫面接」という手法もあり、面接官がわざと厳しい 態度を示すこともあります。どんな質問や態度にも、焦ったりムキになったりしてはいけません。 ■ 笑顔で答える 印象は話す内容だけでなく、表情も強く関与します。笑顔で応対してください。慌てると笑顔 になりません。作り笑いではなく、落ち着いてにこやかに対応してください。 ■ ゆっくりとハキハキと話す 慌てるとしどろもどろになり、しどろもどろになると早口になり、面接官は学生が何を言って いるのかわからなくなります。これは悪循環です。普段より少しゆっくり話すと気分も落ち着き、 面接官も聞きやすくなります。 ゆっくりと言ってもだらだらと話すことではありません。相手が理解できる速度で、ハキハキ と話してください。滑舌の悪い人は発音を練習した方がよいでしょう。 ■ 言葉のキャッチボール 質問の意図を読み取り、的確に答えることが重要です。面接に模範解答はないので、完璧に答 えようとするのではなく、自分の言葉で伝えることを心がけてください。 62 Recruit Handbook 質問内容が「わからない」 「知らない」ことであれば素直にその旨を伝えましょう。素直さは評価 の対象になります。 このハンドブックで何度も注意していることですが、学生言葉を使ってはいけません。OB・OG 訪問、会社説明会等で社会人と会話する機会を作り、たくさん話す経験を積んで面接に臨んでく ださい。 ■ マッチングというポイント 面接では、社会人としての能力、入社後に伸びる人材かどうかが評価されます。もう一つ企業 が重視するのが、マッチングです。面接が進むと、配属を想定しての質問が多くなり、その職種 に合う人材かどうかを判断するのです。職種の理解を深めて後半の面接に臨んでください。 ■ 内定がなかなか出ない時 5 社、10 社と面接を受けても、内定がなかなか出ないと落ち込みがちです。しかし、消極性は 就職活動の天敵です。むしろ自分自身を見直して、自分の志望動機(社会人になるという意思) を再確認し、職種の適性についても検証してください。視点を変えて企業を選び直しましょう。 面接と内定 14 また、一人で悩まずに、指導教員や就職支援室のキャリアカウンセラーに相談しましょう。 ■ 落ちる人はなぜ落ちるのか? 採用担当者によれば、1 次面接で必ず落とす学生話の特徴は「とんちんかん」 「何をしたいのか わからない」「質問を理解していない」「志望動機がわからない」というものです。つまり、 「わ からない」学生が弾かれるのです。 「相手がわかるように話す」ことが大事です。 自分を必要以上に良く見せようとしていないか?アピールばかりで具体性が欠けていないか? 等をもう一度しっかり確認しておきましょう。 また、最終面接で落とされることが多い学生は希望する業種、職種と本人が向いている業種・ 職種がアンマッチの場合が多いようです。この場合は、もう一度希望する業種・職種について、 理解を深める必要があるでしょう。 内定について 内定後の対応 正式な採用内定は 10 月 1 日以降なので、それ以前にもらうのは内々定です。内々定企業から入 社承諾書、誓約書を求められることもありますが、これは正式な入社の意思表示になるので慎重 に対応してください。内々定の連絡は電話のことが多いのですが、文書やメールで連絡を受け、 企業に行って内々定を伝えられることもあります。 内定辞退の連絡 複数企業から内々定を得たら、入社意思のない企業には速やかに辞退の連絡をまず電話で連絡 して、企業の指示に従い、内定辞退の手続きを行ってください。これは社会人として当然のルー Recruit Handbook 63 ルです。態度を保留したままだとトラブルの元になります。 辞退は誠意を込め、内々定をいただいたお礼、辞退する理由を簡潔に伝えてください。なお対 処法がわからなければ、就職支援室に相談してください。 〈内定辞退の電話例〉 あなた 私、金沢大学○○学域○○学類の石川健と申します。このたびは、採用内定の通知 をいただき、誠にありがとうございます。実は、大変身勝手なお願いで恐縮でござ いますが、内定を辞退させていただきたいと思いまして、お電話いたしました。 担当者 どうされたのですか ? あなた 御社に営業職として内定をいただいたのですが、ある企業から企画職でというお話 をいただきまして、どうしてもやりたかった仕事ですので、誠に申し訳ございませ んが御社の内定を辞退させていただきたいと思います。すぐにお詫びに伺いたいと 思いますが、取り急ぎお電話でと思いまして、ご連絡いたしました。大変申し訳ご ざいません。 担当者 面接と内定 14 そうですか。残念ですが仕方ありませんね。事情は分かりましたから、わざわざお いでいただかなくても結構です。 あなた 分かりました。本当に申し訳ございませんでした。それでは失礼いたします。 相手が納得する理由を誠実に述べる。 電話だけでは失礼なので、出向く意向を伝える。 まず、内定のお礼をしてから、 内定を辞退したい旨を伝える。 〈お詫び状〉 拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。 私は、金沢大学○○学域○○学類の石川健でござい ます。 月1 日に貴社より内定の通知をいただき、誠に感 謝いたしております。 貴社に訪問したうえでご挨拶申し上げるのが筋とは 存じますが、勝手ながら内定を辞退させていただきた いと思い、一筆認めさせていただいた次第でございま す。貴社には、誠意をもって接していただきましたの で、大変心苦しく感じております。 先日、辞退の理由をお電話でお伝えしましたように、 貴社には関心があり、志望企業の第一候補に挙げてお りましたが、同じように志望しておりました企業様か ら企画職として内定をいただきましたので、入社を決 意いたしました。 貴社には大変ご迷惑をお掛けいたしますこと、どう ぞお許しくださいますようお願い申し上げます。 敬具 金沢大学○○学域○○学類 石川 健 Recruit Handbook 末筆ではございますが、貴社のますますのご発展を お祈り申し上げます。 平成○年○月○日 ○○○○株式会社 人事部採用課御中 64 10
© Copyright 2024 ExpyDoc