祝 ノーベル生理学・医学賞受賞 北里大学 特別栄誉教授 大 村 智 博士 北里大学メディカルセンター 広 報 誌 百 合 樹 25 vol. ゆ り の き 2016.1.1 Kitasato University Medical Center 『災害派遣医療チーム DMAT』活動報告 北里大学メディカルセンターは災害派遣医療チーム 患者さんを、新たに設定された救出ポイントで上陸さ DMAT(Disaster Medical Assistance Team) せ、DMAT の救急車で転院先病院まで搬送する計画 が、平成 25 年度に結成され 2 年が経過しました。現在、 が実行されることになりました。 医師 2 名、看護師 4 名、業務調整員 2 名の計 8 名を 中心に院内外の災害対策を行っています。 錯綜する情報を整理し、的確な救助を目指す。 派遣された DMAT 隊員たち (派遣先の茨城西南医療センター病院にて)。 一時は水没した地域に迷い込み、周囲は停電のため 真っ暗で街灯、信号、踏切も動いておらず、どちらへ 平成 27 年 9 月 10 日から続いた栃木県鬼怒川流域 進んでも道路が水没していたため引き返さねばなら の集中豪雨の影響で、茨城県常総市の鬼怒川が決壊し、 ず、2時間半くらいかけて、目的の病院へ患者さんを 広範囲の水害がもたらされました。厚生労働省から災 無事に転送しました。↗ 害派遣要請が下され、当院から初めての DMAT 出動 を経験しました。私たちは年に何度も実働訓練や机上 シミュレーションを通して、災害を身近に感じてきて いましたが、今回は訓練ではありません。使命感と緊 張、不安が交差する中、各自の役割を最大限に発揮し ようと気持ちを整えて、出動しました。 高速道路で現地に近づくにつれ、洪水になっている 地域はニュースや新聞で報道されている以上の印象を 受けました。災害現場では情報は少ないうえに混乱し ており、正しい方針を決定するのは容易なことではあ りません。DMAT 本部の中でも情報が錯綜しており、 水没した病院から自衛隊、消防隊のボートで救出した 最新情報に基づき、チーム活動の戦略を練る。 ↘患者さんの病状は落ち着いていて、走行中は眠 一方、平成 27 年 8 月 31 日に大規模地震を想 られており、苦痛や不安をあまり感じずに済んだ 定した、九都県市総合防災訓練が当院で開催さ ようでした。翌日も、水海道大橋からボートで救 れました。久喜総合病院から DMAT 隊員 5 名の 出された患者さんを転院先の病院へ搬送する任務 派遣を受け、院内職員と共に被災した患者 30 名 を行い、DMAT 本部から全ての患者さんの救出が を受け入れる訓練でした。参加した職員と共に、 終了した知らせを受けて、任務を終了しました。 赤・ 黄・ 緑 の ト リ ア ー ジ ポ ス ト を 設 置 し、 各 エ リアでの診療や搬送訓練を体験することができ ました。 災害は、いつどこで発生するか分かりません。 この地域が被災地になることも考えられるため、 その時にとるべき対応についても準備をしてい きたいと考えております。職員と一緒に防災に ついて考えることや、通常診療時にも災害訓練 を行うことが、当院や地域の災害対策に繋がる と考えます。今後も、私たち DMAT は研鑽、準 停電の最中、各隊が協力して医療活動を行う。 活動の合間に立ち寄った、お店やコーヒーショッ 備を重ね、次の出動と院内災害対策に備えてい きます。以上、DMAT 初出動と防災訓練の報告 をさせて頂きました。 プでは、差し入れをしてくださる方々もおり、暖 かい気持ちを受け取りました。このように初めて の出動で、無事に任務を終了することができたの も、後方支援してくださった職員や被災地域の方々 のお蔭だと感じています。 九都県市総合防災訓練において、 トリアージによる救助活動を再確認 停電の最中、各隊が協力して医療活動を行う。 とも だち の 輪 志村 直美(看護部) 名 前 … 伊藤 桂子 職 場 … 4B 自己PR … とりたてて PR できるような所は、残念ながら持ちあわせておりません…(涙) 趣 味 … ノミニケーション 特 技 … フルスイング 好きな食べ物 … Oyster、特に天ぷら…最高 !! 次の紹介者 … 不動のセンター 内科受付 横田幸枝さま 屋上の風景から vol.3 奥の雪をかぶった山は浅間山です。 第 24 回 KMC市民コンサートの開催について 定員 この企画を始めて 3 回目。 撮りためた写真にお宝を探 して・・。そこで、普段は 立ち入り禁止の屋上ヘリ ポートからレポートです。 初診の方へ 200 名 料 入場無 日 時 出演者 平成 28 年 2/13 ㈯ 14:00 ∼ 15:30 Ciel いしかわ ようすけ ピ ア ノ 石川 陽亮 あさぬま きょうか バイオリン 浅沼 杏花 会 場 対 象 南館1階外来エントランスホール 地域住民、患者さん等 初めて当院を受診 される方は、当院 宛ての紹介状をお 持ちください。 二ツ家整形外科 あおばクリニック 住 所:北本市二ツ家 2-107 電 話:048-590-3344 院 長:中村 聡明 診療科目:整形外科、 リハビリテーション科、 リウマチ科、内科 一言PR:北里大学を卒業 し、生まれ育った北本市二 ツ家で2001年に開業し ました。患者さんが話しや すいホームドクターを目指 しています。気になる症状 を気軽に相談して下さい。 住 所:鴻巣市本宮町 1-6 電 話:048-580-5670 院 長:大塚 幸夫 診療科目:内科、消化器内科、 呼吸器内科、循環器内科、 小児科 一言PR:当院では、消化 器内科を中心に、一般内科、 小児科を行っております。 患者さんに寄り添う医療を こころがけ、診療を行って おります。 くるまやラーメン 至鴻巣 至上尾 〶 受付時間 月 火 水 木 金 土 9:00~12:00 ○ ○ ○ ○ ○ ○ 15:00~18:00 ○ ○ ○ ○ ○ 日 至熊谷 鴻巣駅 エルミこうのす 〶 鴻巣本町郵便局 旧中山道 鴻神社前 ガソリン スタンド 当院 カメラのキタムラ 〶 北本郵便局 至大宮 受付時間 月 火 水 木 金 土 9:00~11:30 ○ ○ ○ ○ ○ ○ 15:00~17:30 ○ ○ ○ ○ ○ ※土曜は 9:00 ~ 13:00 鴻神社 ベルク 南部公民館 バーミヤン JR 高崎線 コカ・コーラ イーストジャパン 東小 当院 二ツ家郵便局 トヨタカローラ 不二家 NTT ワークマン 北本駅 文 ○ 日 COLUMN 「にゅ~とりしょん」 がん治療と口腔ケア がんの化学療法を行っているがん患者さんは、抗が <抗がん剤治療における口腔ケア> ん剤の副作用として様々な苦痛があります。副作用の 治療によって口腔内は乾燥しやすく粘膜はデリケー 一つとして、高頻度に口の中の粘膜に痛みや炎症など トな状態です。食後の歯磨きはなるべく刺激を避ける の合併症が起こることがあります。食事や会話などに ように注意して行いましょう。また、歯磨きによって 支障をきたし日常生活に悪影響を及ぼしてしまいます。 吐き気がある場合は食後にうがいだけでも効果がある このような口腔内の合併症に対しどのように対応して ため、刺激の少ないうがい薬を使用しましょう。 いったら良いのでしょうか?口腔ケアの必要性につい て考えてみましょう。 口腔内に痛みがあると食事量が低下し倦怠感や食欲 減退となり栄養状態が悪化しベストな状態で治療に臨 むことが出来なくなります。また、痛みによって口腔 <抗がん剤治療による口腔内の副作用> 内を清潔に保つことが困難となり感染のリスクの弊害 抗がん剤の影響を受けやすい粘膜は歯ぐきや頬の粘 も考えられます。そうした状況に陥らないためにも日 膜、舌などで、私たちが普段経験したことがある軽い 頃から口腔内衛生を保つための「口腔ケア」が重要だ 口内炎の症状が重い状態です。炎症が強く現れると痛 と言えます。 みや出血を起こし食事や飲み込むことが困難になって しまいます。また、化学療法剤の一部には、唾液の量 を減らす副作用もあり唾液の減少で虫歯になりやすい 状態となります。 現在、口腔ケアの用品は様々で患者さんに合ったケ アが行えるように多く販売されています。 抗がん剤治療を行い身体的にも精神的にも辛い時間 を過ごしている患者さんに少しでも快適な日常生活を 送れ、食べる事への意欲を減退させないためにも正し <口腔ケアとは> い「口腔ケア」が行えるように支援していきます。 「口腔ケア」とはそうした状況に陥らないように日 ごろから行っている歯磨きやうがいなどの口の中の掃 除を指しますが、治療に伴う口腔内の副作用に対し医 師や歯科医に診てもらい、口腔内の継続的な観察や ケアを専門的に行う「口腔ケア」 が重要となっています。患者さ んの QOL の維持のためにも「セ ルフケア」は大切であり、本人 や家族に継続して指導していく 太田 恵子(看護部) 必要があります。 編集後記 大村教授がノーベル賞を受賞された ニュースは皆様も記憶に新しいことと 思います。 ノーベル賞は顕著な功績を残した人 物に贈られる、いわば「人類への貢献」 を表する物でありますが、選ばれるの は並大抵のことではありません。 受賞のニュースを思い返しながら、 誰かの為に事を成すという気持ちが大 百合樹 [ ゆりのき ] 第 25 号 切なのだと考えを改めさせられました。 発行日:平成28 年 1 月 1 日 「情けは人の為ならず」たとえ小さ 発行責任者:病院長 廣瀬隆一 くても、相手も自分も幸せを感じられ 発行者:北里大学メディカルセンター る…そんな一年にしようと、昨年の自 広報委員会 分を省みる新年でした。 末筆ではございますが、皆様にとっ 埼玉県北本市荒井 6-100 てよりよい一年でありますことをお祈 (048)593-1212 ㈹ り申し上げます。本年も宜しくお願い いたします。(福) 印 刷:関東図書株式会社
© Copyright 2024 ExpyDoc