∼ 〃1売業 :麓 辞 勤 婉 弦 飲食 店な どの第 三 次 産業 の 轟 題 物 戯 携 ね ∼ 「 安全推進者」 を配置 して労働災害を防止 しま しょう。 兵 庫 労 働 局 <小 売業、社会福祉施設及び飲食店な ど第三次産業では労働災害が多発 しています。 > 第三次産業のなかでも特に労働安全衛生法により安全管理者又は安全衛生推進者の選任義務のない業種 (労 働安全衛生法施行令第 2条 第 3号 に掲げる業種 )は 1)で の労働災害が多発 しています。 <労 働災害防止には、安全推進者を配置 し、 4S活 動や KY活 動を通 じて職場環境の改善や労働者の安全意識の 啓発を行うことが有効です。 > これらの業種での災害は、多 <が 転倒や腰痛などのため、労働者の行動に着目 した取組が必要です。そのた めには、安全推進者 (安 全担当者 )を 配置 して、職場環境や作業方法の改善、 労働者 の安全 意識の啓発 や安全 教育 を行 うことが有効です。そこで、 「 安全推進者の配置等に係るガイ ドライン」(平 成 26年 3月 28日 付け基 発 0328第 6号 )が 示されま した。 <ガ イ ドラインでは 000> 常時 10人 以上の労働者を使用する上記業種の事業場は、安全管理体制を充実 し労働 災害防止活動の実効性 を高めるため、安全推進者 (安 全の担当者)を 配置することとしています。 (注 1)「 労働 安全衛 生 第 2条 第 3号 に掲 げる業 種」 とは・・ 施行令 第 2条 該当する業種 第 1号 林業 、建設業 、運 送業、清掃 業 第 2号 製造業、電気業、ガス業、熱供給業、水道業、通信業、各種商 品卸売業、家具・ 建具・ じゅう器等卸売業、各種商品小売業、 家具・ 建具・ じゅう器小売業、燃料小売業、旅館業、 ゴルフ場 業、自動車整備業、機械修理業 第 3号 そ の他の 業種 (小売業、社会福祉施設、飲 食業等 ) 常時 50人 以上 常時 10人 ∼ 49人 安全管理者の 安全衛生推 進者の 選任義務あ り 選任義務 あ り 安全管理者、安全衛生推進者の選任義務な し ガイドラインのポイン ト 1 対象事業場 労働安全衛生法施行令第 2条 第 3号 に掲げる業種の事業場のうち、 常時 10人 以上の労働者を使用する 事業場。 2 安全推進者の 要件 職場内の整理・ 整頓・ 清潔・ 清掃 (い わゆる 4S活 動)、 交通事故防止等、事業場内で安全活動 に従事 し た経験を有する者のうちから配置すること。なお、以下のいずれかの者を配置することが望ま しい。 ・ 安全衛生準進者の資格を有する者 (安 全衛生推進者養成講習修了者 は2)、 5年 以上安全衛生の実務 を 経験 した者等) ・ 労働安全 コ ンサルタ ン ト、安全管理士又は安全管理者の資格を有する者 3 安全推進者の 配置 原則として、事業場ごとに 1名 以上配置すること。 4 安全推進者の 氏名の 周知 安全推進者の氏名を作業場の見やすい箇所に掲示するなどにより関係労働者に周知すること。 5 安全推 進者の職 務 安全推進者は、事業の実施を統括管理する者を補佐 して、次の職務を行 うこと。また、事業者は、安全 推進者に対 して必要な権限を付与するとともに、知識の付与や能力の向上に配意すること。 ① 職場環境及び作業方法の改善に関 すること (職 場の整理整頓等 (4S活 動)の 推進、床の凸凹面の解消等職 場内の危険箇所の改善、刃物や台車 等の道具 の安全な使用に関するマニュアルの整備など) ② 労働者の安全意識の啓発及び安全教育に関する こと (朝 礼等の場 を活用 した 労働災害防止 に係る意義の周知・ 啓発、荷物の 運搬等 の作業 に係る安全な作 業手順 についての 教育・ 研修の実施 な ど) ③ 関係行政機関に対する安全に係る各種報告、届出等に関すること (労 働災害を発生 させた場合 における労働者死傷病報告 の作成及び労働基準監督署長への提出など) (注 2)安 全衛生推進者養成請習の実施機関等は裏面をご参照ください。 安全衛 生推 進者等養 成講習開催予定表 (平 成27年 度 ) 講習機関の名称 開催 予定月 但 馬安 全 衛 生協会 9月 神 戸東事 務所 (神 戸東労働基準協 会 ) 神戸西事務 所 4・ 6・ 8・ 10・ 12・ 5・ 7口 9・ 2月 11・ 2月 ︵ 一社 ︶ 兵 庫 労 働 基 準 連 合 会 (神 戸西労働 基準協会 ) 尼崎事務所 407・ 10・ 1月 (尼 崎労働基準協 会 ) 姫路事務 所 6・ (姫 路労働基準協 会 ) 伊丹事務 所 12月 5・ 8・ 12月 (伊 丹労働基準協会 ) 西宮事務所 405・ 6・ 8011・ 3月 (西 宮労働基 準協会 ) 加古 川事務 所 4・ 7月 5甲 8月 5・ 1月 (加 古川労働基準協 会) 西脇事務所 (西 脇労働基準 協会 ) 但馬事務 所 (但 馬労働基準協 会 ) 相 生事務所 (相 生労働基準協会 ) 淡路事務 所 (淡 路労働基準協 会 ) 備 考 T 5日 801月 6月 所在地 電話 番号 668-0055 0796-24-2680 651-0086 078-222-1001 652-0802 078-577-5639 660-0881 06-6411-8881 670-0932 079-224-6886 664-0895 072-778-6660 662-0991 0798-33-4939 675-0031 079-421-0102 677-0015 0795-23-3067 668-0027 0796-24-3879 678-0031 0791-22-3404 656-0014 0799-23-0007 ヨ画市昭和町4-22 三 協 ビル 3階 神戸市 中央 区磯 上通4-3-16 K02Aビ ル41暗 笠壼主墨庄墜κ撻菫工旦1■0 メラー ド大開北館 2階 尼崎市昭和通 3-96 尼崎商 工会議所 6階 姫路市 下寺町43 頭蕗商二会議所新館3階 伊丹市 宮イ血型 望 伊丹商 工 会議所3階 西 宮市 池 田町 3-12 加古川市理古川町北在家型06_____― 一一 ¨ 永 田ビル4階 401号 菫囀 墨互1■2」 _______一 一一一一‐ 豊岡市若松町9-10 相 生市 旭 1-2-16 洲 本 市 桑 間 295 。 け柵 労 η 夕 謄 鵠 電 期 階 認 罫 n「 Ptttttξ 膚 瀾 雅 。 す 芭 身 精 理 曇 雪 』 L購 離羅謂 黙島 :ま
© Copyright 2024 ExpyDoc