第28回飯能オープンバドミントン大会要項 1.主 2.後 3.日 4.会 催 援 時 場 5.種 目 6.競技規則 7.使用シャトル 8.参加資格 9.参 加 費 10.申込期限 11.申 込 先 12.組 合 せ 13.表 彰 14.問 合 せ 15.そ の 他 飯能市バドミントン連盟 (株)ラケットショップフジ・ヨネックス(株) 平成28年2月28日(日)9時00分試合開始 飯能市民体育館 飯能市阿須812-3 ℡042-972-6506 男子ダブルス 1部・2部・3部 女子ダブルス 1部・2部 (高校生県大会以上の出場者のレベルは1部。 ) (3部は初級者及び50歳以上。 ) レディース 1部・2部 (埼玉県レディース連盟ABクラスと同等の方は1部。CDクラスと同 等の方は2部。 ) (主催者の判断により上位の部へ変更する場合があります。 ) 予選リーグ・決勝トーナメント方式 平成27年度日本バドミントン協会競技規則に準ずる。 ただし、状況によっては変更する場合があります。 日本バドミントン協会検定合格球 高校生以上 1ペア 3,000円 (棄権の場合、理由の如何にかかわらず返金できません。やむを得ず参加 者を変更する場合はペアのうち1名のみ認めます。 ) 別紙申込用紙に記入の上、参加費を添えて直接申し込むか現金書留にて 郵送してください。FAX等、参加費のない申込みは受け付けません。 締切りは平成28年1月31日(日)です(必着) 。 なお、参加者多数の場合、期限前でも先着順にて締切ることがあります。 (トータル120ペア) ラケットショップ・フジ 全店 【郵送の場合の申込先】 〒359-1115 所沢市御幸6-1サンライズ所沢1F ラケットショップ・フジ 所沢店 ℡04-2928-0288 組合せは主催者一任のこと。 各種目1、2、3位まで表彰。 参加者には参加賞があります。 (参加賞の抽選は 10:00~16:00) ・ラケットショップフジ 所沢店(上記) ・飯能市バドミントン連盟 事務局 中島俊夫 〒357-0006 飯能市中山490-1-2F TEL・FAX 042-971-0724 メールアドレス [email protected] 競技中の負傷については応急処置のみ対応しますが、主催者はその責任 を負いません。 第28回 飯能オープンバドミントン大会申込用紙 受付者 申込受付日 申込責任者氏名 印 住所 〒 ℡ 氏名(ふりがな) 男・女・レディース クラス(丸で囲む) 男子 1部 ・ 2部 ・ 3部 女子 1部 ・ 2部 クラブ名(クラブ所在地) ( ) ふりがな レディース 1部 ・ 2部 男子 1部 ・ 2部 ・ 3部 女子 1部 ・ 2部 ( ) ふりがな ( ) ふりがな レディース 1部 ・ 2部 男子 1部 ・ 2部 ・ 3部 女子 1部 ・ 2部 ( ) ふりがな ( ) ふりがな レディース 1部 ・ 2部 男子 1部 ・ 2部 ・ 3部 女子 1部 ・ 2部 ( ) ふりがな ( ) ふりがな レディース 1部 ・ 2部 男子 1部 ・ 2部 ・ 3部 女子 1部 ・ 2部 ( ) ふりがな ( ) ふりがな レディース 1部 ・ 2部 男子 1部 ・ 2部 ・ 3部 女子 1部 ・ 2部 ( ) ふりがな ( ) ふりがな レディース 1部 ・ 2部 男子 1部 ・ 2部 ・ 3部 女子 1部 ・ 2部 ( ) ふりがな ( ) ふりがな レディース 1部 ・ 2部 男子 1部 ・ 2部 ・ 3部 女子 1部 ・ 2部 2年以内の入賞成績 ふりがな ( ) ふりがな ( ) ふりがな レディース 1部 ・ 2部 ( ) ※複数のペアを記入する場合は、上位のペアから順に記入してください。 領収書 様 平成 年 月 日 ¥ 上記金額正に領収しました。 飯能市バドミントン連盟 ※大会当日はこの領収書を持参してください。(現金書留による申込の方は送金控を持参してください。)
© Copyright 2025 ExpyDoc