模範解答 - 茨城大学

工業力学 宿題
解説・解答例
担当: 茨城大学 工学部 知能システム工学科
井上 康介
2015 年度版
6 剛体の運動
T
1. [Newton-Euler 法] Fig.6.1 に示すように,水平な地面に
置かれた直径 1 [m],質量 200 [kg] の円柱に巻き付けた
ワイヤを鉛直上方向に 20 [kgf] の力で引き上げたところ,
mg
R
F’
円柱は地面との滑りを生じることなく転がり始めた.こ
のときの加速度を求めよ.
Fig. 6.2
円柱が滑らずに転がることによる拘束条件は
20 [kgf]
a = rω̇
(6.3)
である.
式 (6.3) を式 (6.2) に代入し,両辺を r で割って,
Fig. 6.1
T − F =
考え方
これに式 (6.1) を代入し,
教 科 書 6.6 節「 剛 体 の 平 面 運 動 の 方 程 式 」を 参 照 .
Newton-Euler 法を素朴に適用する.
T − ma =
まずは円柱が受ける力,すなわちワイヤ張力,重力,垂
直抗力および摩擦力をもれなく列挙する.次に運動方程
式,角運動方程式,滑らない条件式の 3 つの拘束条件を
定式化する.
1
ma
2
よって
a=
摩擦力の方向が右向きか左向きかについては,円柱表面
が右向きに滑ろうとするのを妨げる方向なので,左方向
と分かる.ただし右向きに定義したとしても値がマイナ
スになるだけなので問題はない.
2
2
T =
· 20g 0.653 [m/s2 ]
3m
3 · 200
2. [回転体のつりあい] Fig.6.3 に示すように,両端を軸受
けで固定された軸があるとする.軸の右側に 2 つの質量
1 [kg] のおもりが図に示す位置で取り付けられており,左
側には質量 2 [kg] のおもりを取り付けるとする.この軸
解答例
が静的および動的なつりあいとなるとき,左側のおもり
の取り付け位置,r および h を求めよ.ただし図中の寸
法の単位は [cm] とする.
10
円柱質量を m (= 200) [kg],半径を r (= 0.5) [m],ワイ
ヤ張力を T (T = 20g) [N],円柱の中心軸まわりの慣性
モーメントを I = mr 2 /2 [kg m2 ] とする.円柱中心の加
速度を水平左向きの a [m/s2 ],円柱の角加速度を反時計
回りに ω̇ [rad/s2 ] とする.
r
20
40
Fig.6.2 に示すとおり,円柱が受ける力は,円柱右側面に
おいて鉛直上向きに作用するワイヤ張力 T ,円柱中心に
おいて鉛直下方向に作用する重力 mg ,接地点において
鉛直上向きに作用する垂直抗力 R,接地点において水平
左向きに作用する摩擦力 F である.
h
40
10
円柱の運動方程式は
F = ma,
(6.1)
Fig. 6.3
角運動方程式は
(T − F )r = I ω̇ =
1
1
mrω̇ = ma
2
2
mr2
ω̇,
2
(6.2)
1
考え方
教科書 6.7 節「回転体のつりあい」を参照.軸がある角速
度 ω で回転しているときに各おもりに発生する遠心力を
考慮し,その力のつりあいをとるのが静的つりあい,力
のモーメントのつりあいをとるのが動的つりあいに対応
する.
解答例
軸が回転する角速度を ω とすると,右側の上下のおもり
による遠心力はそれぞれ F1 = 1 · 0.2 · ω 2 = 0.2 ω 2 [N],
F2 = 1 · 0.4 · ω 2 = 0.4 ω 2 [N] である.また左側のおもり
による遠心力は F3 = 2 · r · ω 2 = 2rω 2 [N] である.
静的釣り合いをとるにはこれらの力が釣り合う必要があ
るので,
0.2ω 2 + 0.4ω 2 − 2rω 2 = 0
よって,r = 0.3 [m].
また,動的つりあいをとるにはこれらの力による力の
モーメントがつりあっている必要があり,下側の軸の根
本のまわりのモーメントにおけるつりあい式は
−0.2 ω 2 · 0.5 − 0.4 ω 2 · 0.1 + 2 · 0.3 · ω 2 · h = 0
よって h = 0.14/0.6 0.233 [m].
2