12月25日号5面(PDF形式)

せたがやコール ☎5432−3333
対 対象 日 日時・日程 場 会場 講 講師 備 ほかの情報 申 申し込み方法 問 問い合わせ先
講 演 会
不登校・ひきこもりの
背景にある発達障害
5432−3100
東 京 に お ける 都 市 計 画 道 路 の
整備方針
(第四次事業化計画)
(案)
内容/不登校・ひきこもりと発達障害の関係、本人への
関わり方など
へ の ご 意 見 を 募 集 し ま す
対 おおむね39歳までの不登校やひきこもり、
発達障害 閲覧場所/都都民情報ルーム、区道路計画・外環調整課、区
政情報センター
(世田谷区民会館内)
、総合支所区
政情報コーナー ※都都市整備局のホームペー
ジ
( http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/
kiban/tokyo/iken.html)
でもご覧になれます。
のお子さんをもつご家族 日 1月30日㈯午後2時∼4時30分
場 せたがや がやがや館 講 三森睦子
(NPO法人星槎教育研究所専務理事)、
柏木理江(東京都発達障害者支援センター支援員)
備 詳しくは、
区のホームページをご覧下さい。
申 1月29日 正 午 ま で に、電 話 で 障 害 者 地 域 生 活 課
(☎5432−2227 5432−3021)
へ 先着40人
せ い さ
提出方法/2月10日
(消印)までに、郵送、ファクシミリ、電
子メールまたは持参で都都市整備局街路計画課
(〒163−8001新 宿 区 西 新 宿2−8−1☎5388−
3379 5388−1354 S0000179@section.
metro.tokyo.jp)
へ
施設・里親を巣立った子どもの
問 都都市整備局街路計画課☎5388−3379
自 立 シ ン ポ ジ ウ ム
区道路計画・外環調整課☎5432−2537
日大文理学部との共催により、
児童養護施設・里親を巣立った子
どもの自立を支える意味について、
当事者や関係者とともに考えます。
5432−3067
行事用物品の貸し出し
対 区内の地域活動団体 日 1月31日㈰午前10時∼午後0時30分
貸し出し物品
第一部 基調報告・提起
ちょうちん
や ぐ ら、提 灯、長 胴 太 鼓、締 め 太 鼓、ポ ッ プ
コーン機、綿あめ機、かき氷機、テント、餅つ
きセット、子どもみこし、半てん、綱引きロー
プ、土俵、リヤカー、いす、机、なべ、鉄板焼、
紅白幕、
水タンク
①施設・里親を巣立つ者の現状
②世田谷区の取り組みの報告
第二部 当事者によるシンポジウム
テーマ/「施設・里親を巣立つ者にとっての進学
(大学等)の意味と意義」
※数量は申込先へお問い合わせ下さい。
第三部 関係者によるシンポジウム
25−40) ※車でのご来場はできません。
備 当日直接会場へ。定員300人。
貸出期間/5日以内
受付日時/年末年始を除く毎日午前8時30分∼午後4時30分
(返却時間が午後4時30分を過ぎる場合は、返却日の
1週間前までにご相談下さい)
申 利用日の2か月前の1日から電話で船橋公文書庫
(☎3482−
5171)
へ 先着順
問 若者支援担当課☎5432−2585
問 区民健康村・ふるさと交流課 ☎5432−2249
テーマ/「就学支援における子どもの自立支援の
意味と意義」
場 日本大学文理学部百周年記念館国際会議場
(桜上水3−
相談あんない
相談名
5432−3050
対象
区内在住・
在勤・在学者
注意
相談日・時間・相談先等
世田谷総合支所
地 域 の 困 り 月∼金曜 北 沢 〃
ご と 相 談 午前 8時
玉 川 〃
空き地への不 30 分∼
法投棄など
午後5時 砧 〃
烏 山 〃
世田谷総合支所相談コーナー
(区役所第3庁舎1階)
区 民 相 談 月∼金曜
相続、不動産、 午前 8 時 北 沢総合支所区民相談室
金銭貸借など
30分∼ 玉 川 〃
の身近な生活
午後5時 砧 〃
の困り事
5432−2818
5432−3031
5478−8038
5478−8004
3702−1134
3702−0942
3482−1324
3482−1655
3326−1207
3326−1050
5432−2016
5478−8001
3702−4864
3482−3139
電話相談可
5432−3013
特に日時の記載のない相談は祝日を除きます。予約が必要な相談については、定員
になり次第締め切ります。 ※年末年始はお休みです(高齢者安心コールは除く)。
相談名
キ ャリアカ ウ ン
月∼金曜
セ リン グ 相 談・
午前9時∼午後5時
無料職業紹介
労 働 者・求 職 者
の た め の
メンタルケア
主に高齢者の在
宅医療や入院先
に関する電話相談
相談日・時間・相談先等
毎週月・木曜
午前10時∼午後2時45分
予約優先
月∼土曜
午前9時∼午後5時
高齢者のための 年中無休24時間
電 話 相 談
三茶おしごとカフェ
(三軒茶屋就労支援
センター)
在宅医療電話相談センター
6674−2693
5450−8919
高齢者安心コール
5432−1010
5276−9122
妊 娠 中 の 方 、 月∼金曜
せたがや子ども・子育て
子育て中の保護者、 午後5時∼10時
テレフォン
火・金曜
子ども本人からの
土
・
日曜、
祝日
世田谷総合支所
5451−1211
交通事故相談 午前8時30分∼正午、午後1時∼5時
電
話
相
談
午前9時∼午後10時
相談コーナー
(電話相談可)
(区役所第3庁舎1階)
被害者を対象=月曜
ドメスティック
・
英 語=月∼ 金曜 午前8時30分∼正午
電話相談のみ
午前10時∼午後9時
5432−2016
外 国 人 相 談 中 国 語=月・火・木曜 午後1時∼5時
5478−9201
5432−3072 バ イ オ レ ン ス
(電話相談可)
(相談日のみ)
(DV)電 話 相 談 DV全般=金曜
月∼金曜
住まいサポートセンター 担当=
午前10時∼午後9時
住まいの相談 午前8時30分∼午後5時
5432−2532
住宅課
予約制
5432−3040
水曜
男女共同参画センター
消費生活相談
(電話・来所)
担当=
午後1時∼8時
消費生活相談 月∼金曜
女
性
の
た
め
の
らぷらす
3410−6522
消費生活課
(午後5時∼ 6時を除く) 5478−8023
事業者との契約や 午前9時∼午後4時30分
悩みごと相談
高齢者
(
65歳以上
)
の
電話予約制
(相談日の
(電話のみ)
(三軒茶屋分庁
悪質商法による 土曜
(相談日のみ)
消費者被害相談
午前11 時∼午後6時)
被害などの相談 午前9時∼午後3時30分
舎3階)
5486−6501
烏 山 〃
3326−6304
(公財)世田谷区
産業振興公社
3411−6604
3411−6690
担当=
保健福祉部
計画調整課
担当=
高齢福祉課
担当=
子ども家庭課
担当=
人権・男女共同
参画担当課
5432−2259
5432−3005
5