16から18ページ(PDF:2MB)

02 個人番号カードの交付が
始まります
問合先
マイナンバー総合フリーダイヤル 70120・95・0178
市民課 ☎674・7067
問合先
マイナンバー総合フリーダイヤル 70120・95・0178
市コールセンター ☎674・7111
知書兼照会書」
が届きます
通知書
兼
照会書
❸以下の全ての書類を持って、同通知書兼照会書に記載されている交付
窓口にお越しください
◦
「個人番号カード交付・電子証明書発行通知書兼照会書」
◦本人確認書類
(自動車運転免許証、身体障がい者手帳、パスポートな
ど)
◦通知カード/◦住民基本台帳カード(所有者だけ)/◦印鑑
❹本人確認の上、
個人番号カードに関する暗証番号を設定後、交付します
※申請から交付まで、一定の日数を要します。特に当初は申請が集中し、さらに日数
がかかることが予想されます。希望する人は日数に余裕をもって申請してください
17
表面
❷住 民票の住所に
「個人番号カード交付・電子証明書発行通
◦本人確認書類として利用
可能
◦顔写真付きの IC カード
◦ICチ ップ に は マイナ ン
バーなどの情報を記録
※所得や健康情報などの
プライバシー性の高い情
報は記録されません
◦交 付は無料
(再交付は有
料)
◦有 効 期 間は20歳 以 上=
10年、
20歳未満=5年
◦電 子 証 明 書 を 利 用した
e-Tax などの電子申請が
可能
◦償却資産の申告に関する手続き
◦国民健康保険の加入および脱退に関する手続き
◦生活保護の申請に関する手続き
◦障がい者
(児)
に係る福祉サービス、自立支援医療費支給、
手帳交付などに関する手続き
運転
免許証など
通知カード
一部手続きでマイナンバーの記載や
通知カードなどの提示が必要に
裏面
1月から個人番号記載が必要となる手続き例
1 月 か ら、 一 部 の 行 政 手 続 き に お い て 個 人 番 号( マ イ ナ ン
バー)の記載が必要になります。また、記載にあたり、個人番
号の確認と、本人確認のための書類の提示が必要になりますの
願いすることとしていま
す。各手続きにおける対応
については、各窓口にお問
い合わせください。
個人番号カード
で、通知カードなどを忘れずに窓口にお越しください。
マイナンバー利用
市の対応方針
マイナンバーの利用開始
に伴い、関係法令で個人番
月か
1
号の記載が定められている
下欄の手続きでは、
ら個人番号の記載が必要に
なります。
一方、市では、個人番号
を利用することができる事
務であっても、下欄以外の
手続きでは、個人情報の厳
格な取り扱いや本人の手続
12
き負担などを考慮し、その
10
事務で実際に必要となる時
27
マイナンバーの利用1月から
一部手続きで限定開始
期から個人番号の記載をお
平成 年 月からマイナンバー制度が始まり、住民
票を有するすべての人に 桁のマイナンバーをお知ら
せする
「通知カード」
を送付しています。「個人番号カー
ド」の交付申請をした人には、2月上旬から順次、個
オンライン申請の場合
交付申請書の QRコードから申請用 WEB サイトにアクセスして必要事
項を入力の上、顔写真データを添付して送信。パソコンなどを利用した
申請も同様に可能です
別に通知書で交付方法・期間をお知らせします。
書発行申請書」に必要事項を記入後、顔写真を貼り付け、同封の返信用
封筒で郵送
1枚で
「マイナンバーの証明」と「本
写真が表示され、
人確認」として利用できる「個人番号カード」の取得
郵送申請の場合
通知カードに同封されている
「個人番号カード交付申請書兼電子証明
をおすすめします。詳しい申請方法などは、通知カー
❶申請
ドに同封のリーフレットをご覧ください。
申請・交 付の流れ
01
申請書
◦------------◦------------◦------------◦------------◦------------◦-------------
◦介護保険の認定申請・証の交付、給付などに関する手続き
◦児童扶養手当・児童手当に関する手続き など
上記手続き書類の提出の際に必要となる書類例
◦個 人番号の確認用…通知カードまたは、個人番号カード など
◦本人確認用…自動車運転免許証、身体障がい者手帳、パ
スポート など
※代 理人による申請の場合は、本人の委任状などが必要
となる場合があります
※個人番号カードをお持ちの場合は、本人確認用の書類
は不要です
窓口にお越しの際は、
本人確認書類と通知カードを
お忘れなく
16
1月からインターネッ
トによる寄附の受け付け
実を図ります。
ふるさと寄附金制度の充
ち づ く り に 生 か す た め、
だける皆さんの思いをま
市 で は、 ふ る さ と「 た
かつき」を応援していた
(市・府民税)が軽減(控除)
る と、所 得 税、個 人 住 民 税
う自治体に対し寄附をす
ふるさと寄附金は、生ま
れ故郷や応援したいと思
お届けします。
応 じ て 返 礼 品( 左 欄 ) を
し た 人 に は、 寄 附 金 額 に
た、 1 万 円 以 上 の 寄 附 を
楽 し み く だ さ い。 詳 し く
力が詰まった品などをお
け て い た だ き、 高 槻 の 魅
人などにも寄附を呼び掛
人 も 寄 附 が で き ま す。 あ
効 に 活 用 し ま す。 市 民 の
い 道( 下 欄 ) に 沿 っ て 有
があらかじめ指定した使
わ せ て、 市 外 に 暮 ら す 友
が 開 始 さ れ る ほ か、 ク レ
は、 市 ホ ー ム ペ ー ジ を ご
「ふるさと寄附金」申し込みの流れ
①申し込み(返礼品の選択など)
イ ン タ ー ネ ッ ト サ イ ト「 ふ る さ と チ ョ イ ス 」
( 市 ホ ー ム ペ ー ジ か ら リ ン ク )か ら 申 し 込 み ま
た は、所 定 の 申 込 書 を 直 接 ま た は 郵 送 か フ ァ ク
ス で 機 動 政 策 室( 〒569・8501住 所 不 要
A671・1705)へ。所 定 の 用 紙 は 同 室、市
ホームページで配布。
▼
▼
~
カ月程度かかります。
②寄附方法の選択
「 ク レ ジ ッ ト カ ー ド 決 済 」、「 納 付 書 に よ る 金 融
機関での払い込み」から選べます。
③返礼品のお届け
発送は入金確認後
▼
グリーンプラザ
号館
に保管してください。「ワンストップ特例制度」を
利 用 す る 場 合 は、市 へ「 申 告 特 例 申 請 書 」の 提 出
が 必 要 で す。申 請 書 は 寄 附 金 を 受 領 し た 後、希 望
者に郵送します。
④税額控除手続き
領収証書(納付書払込の場合)または、後日、市
か ら 送 付 す る 受 領 証 明 書( ク レ ジ ッ ト カ ー ド 決
済 の 場 合 )は 確 定 申 告 の 際 に 必 要 で す の で、大 切
1月上旬から本格的に工事
を開始し、完成は平成 年3
JR 高 槻 駅 南 駅 前 広 場 の
再整備工事を1月上旬から行
月を予定しています。
います。身体障がい者乗降ス
工事は駅前広場の歩行者通
行スペース、車両通行スペー
グリーンプラザ 2号館 松坂屋
される仕組みです。
ペースの新設やバス停・タク
ス を 確 保 し な が ら 行 い ま す。
1
ジットカードによる決済
シー乗り場などの屋根の整備
詳しくは現地案内看板などを
1
覧ください。
を実施。また、雨水がたまら
ご覧ください。
N
寄 附 金 は、 寄 附 し た 人
ないよう歩道・車道の舗装を
JR高槻駅南駅前広場を再整備
高機能化し、車道のカラー化
を行います。
す。
ご不 便 を お 掛 け し ま す が、
ご理解とご協力をお願いしま
この整備により、雨にぬれ
ずにバスの降車やタクシーの
問合先…道路課
2
グリーンプラザ
号館
歩道の透水舗装化
車道のカラー化・排水性舗装
バス停・タクシー乗り場などの屋根の整備
乗車が可能になるなど、利便
エレベーター
三箇牧トマト(季節限定)
鵜殿のヨシを使ったはし
ふるさと寄附金の使い道
(事業メニュー)
JR高槻駅構内
梶原のタケノコ(季節限定)
富田の地酒
整備後
(イメージ)
◦良好な景観の形成
◦安全・安心のまちづくり
◦子育て環境の充実
◦教育環境の充実
◦歴史遺産の保存・活用
◦健康づくりと医療の充実
◦福祉の充実
◦産業の振興
◦環境の保全および創造
◦市民活動の充実・支援
◦文化・芸術の振興
◦スポーツの振興
◦安満遺跡公園の運営
◦市長におまかせ
3
29
☎674・7534
身体障がい者乗降スペースの新設
高槻味めぐり
性が向上します。
整備前
※写真はイメージです。実際とは異なる場合があります
※返礼品の詳細は市ホームページまたは、外部サイト「ふるさとチョイス」の
「高槻市」のページをご覧ください
再整備項目
駅前広場
高槻産寒天ギフト
が 可 能 に な り ま し た。 ま
返礼品メニュー(一例)
18
19
インフォメーション
市政
トでの申し込み
03 市ふるさと寄附金 インターネッ
クレジットカードによる決済が可能に
問合先 機動政策室 ☎674・7274