「個人番号(マイナンバー)カード」を申請した人へ 稲美町スポーツ推進委員を募集します スポーツ基本法に基づき、住民に対するスポーツの実 技指導や助言を行う「稲美町スポーツ推進委員」を募集 します。 募集人数 若干名 任 期 平成28年4月1日から平成30年3月31日ま で(2年間) 応募資格 次のすべての条件に該当する人 ①平成28年4月1日現在で満20歳以上の人 (学生を除く) ②スポーツに関する深い関心と理解がある人 ③スポーツの実技指導及び助言に必要な熱意と能力・知 識がある人 応募締切 1月29日 (金)※郵送での提出可(当日必着) 提出書類 稲美町スポーツ推進委員応募申込書に必要事 項を記入のうえ、生涯学習課スポーツ係(い なみ野体育センター)へ提出してください。 応募用紙 いなみ野体育センター窓口での配布および稲 美町ホームページからダウンロードできます。 職務内容 ①住民の求めに応じてスポーツの実技および理論の指導 を行う。 ②住民のスポーツ活動の促進のため、組織の育成を図る。 ③学校、公民館等の教育機関や行政機関の行うスポーツ の行事または事業に関し協力する。 ④スポーツ関係団体などが行うスポーツに関する行事ま たは事業に関し、その求めに応じて協力する。 ⑤住民のスポーツに対する理解を深める。 ⑥住民のスポーツの推進のための指導及び助言を行う。 そ の 他 委員は書類にて選考します。 応募・問合先 〒675-1114 加古郡稲美町国安1294-2 いなみ野体育センター内 生涯学習課スポーツ係 ☎492-1479 いなみ野体育センター スポーツ教室参加者募集 教 室 名 スポーツビギナー教室 ニュースポーツ教室 対 象 おおむね50歳以上 おおむね18歳以上 1月27日 2月 3 日、 10日、 17日、 24日 開 催 日 時 3月 2 日、9 日、 16日 いずれも水曜日 13:15~14:45 回 数 参 加 費 定 員 内 容 申込開始日 1月28日 2月4日、 18日、 25日 3月3日、 10日、 17日、 24日 いずれも木曜日 9:30~11:00 各教室8回 各教室1,500円 ※申し込み時にお支払いください。 各教室20人 ストレッチ体操 軽スポーツ など ソフトバレー・ショートテニス ニュースポーツ など 1月6日(水)~ 体育センター窓口または電話で受付 ※定員になり次第受付終了 ※電話受付は仮申し込みとなりますので、第1回開催日の3日前までに 窓口で参加費をお支払いください。 町と農業委員会からのお知らせ ~農業委員と農地利用最適化推進委員の 推薦・応募を受け付けます~ 委員名 農業委員 農地利用最適化推進委員 業務内容 農地法等に基づく許認可 各種届出書の現地調査、 (毎月1回の定例会等、現 耕作放棄地の発生防止、 地調査) 、農地パトロール、 担い手への農地集積、新 耕作放棄地や無断転用の 規就農の促進など (毎月1 発生防止、担い手への農 回の定例会にも出席して 地集積、農家相談など いただくことがあります) 定 員 14人 17人 応募資格 農業・農地に対する識見と知識を有し、農地利用の最 適化 (担い手への農地集積・集約、耕作放棄地の発生 防止、新規就農の促進等) に対して熱意のある者 受付期間 1月4日(月)~29日(金) 任 期 平成28年4月から3年間 と き 1月15日(金)~17日(日) 9:00~17:00 ところ ふれあい交流館 2階ホール 主催・問合先 教育課 ☎492-9149 9 2016. 1 稲美町長 675-1115 兵庫県加古郡稲美町国岡■丁目○番地 稲美町長宛 番号 花子 様 稲美町長宛 加古郡稲美町 稲美町役場 兵庫県加古郡稲美町国岡1丁目1番地 079-492-1212 身 分 町の特別職の非常勤職員 待 遇 町条例に基づく報酬 (詳しくは1月上旬から町ホームページでご案内します。) 【問合先】農業委員会事務局 ☎492-9148 稲美町役場 兵庫県加古郡稲美町国岡1丁目1番地 ご存知ですか? 住宅用太陽光発電システム 設置費補助金 町では太陽光を利用した再生可能エネルギーの導 入を促進するため、住宅用太陽光発電システムの設 置に要する費用の一部を補助しています。 ★補助対象者 ・町内に住所を有し、自ら居住する町内の住宅に システムを設置した人 ・町内に構築されたシステム付の住宅を購入し、 自ら居住している人 ★補助金の額 太陽電池出力1kwあたり1万円(上限5万円) ※太陽電池モジュール最大出力が10kw未満のシス テムを設置していること ※詳しくは、稲美町ホームページをご覧ください。 問合先 生活環境課 TEL 492-9140 FAX 492-7792 ニューイヤーパーティで一緒に楽しみましょう! 町内の小中学校の児童生徒による書初の入選作品 を展示します。 新春を迎え気持ちを新たに書いた力作を、ぜひご 覧ください。 「個人番号カード」の受け取りに必要な下記の「はがき」を封書でお届けします。 農業委員会等に関する法律が改正され、農業委員の 選出方法は、これまでの公職選挙法等に基づく方法か ら町長が任命する方法に変わりました。 また、農地利用最適化推進委員を新しく設置するこ とになりましたので、各委員候補者の推薦・応募を受 け付けます。 【問 合 先】いなみ野体育センター ☎ 4 9 2 -1 4 7 9 第46回児童生徒書初展 「個人番号(マイナンバー)カード」の受け取りについてお知らせします 町内外在住の外国人や、ふれあい交流「いなみ野の里」 のホームステイ事業に参加した留学生と一緒に、新年の お祝いをしましょう。琴演奏や阿波踊り、プレゼントゲ ームもありますよ。軽食付きです。 と き 1月24日(日)13:30~16:00(13:00~受付) と こ ろ 稲美町立コミュニティセンターホール(役場新館4階) 参 加 費 会員 300円 非会員 500円 子ども 300円 ※未就学児は無料 申込締切 1月15日(金) 問 合 先 稲美町国際交流協会事務局 ☎492-1212(内線 102) FAX492-5162 ※開室時間:月~金曜日 8:30~11:30(不定休) 目隠しシールをはがして、交付場所を確認してください。 (注意) はがした目隠しシールは、個人番号カードの受領 を代理人に委託される場合には、ハガキ裏面の 暗証番号記入欄の上に貼付してください。個人 番号カードの受領を代理人に委任される方は、先 マイナンバー に暗証番号を記入してからはがしてください。 「個人番号カード」は、地方公共団体情報システム機構が交付申請書を受け付け、カードを作成のうえ順次役 場に郵送されてきます。 役場で交付準備を行ったうえではがきによる「個人番号カード交付通知書」を郵送(転送不要)しますので、 指定期間内に「個人番号カード」を申請されたご本人が役場住民課に受け取りにお越しください。 本人確認後、暗証番号を設定していただいたうえで「個人番号カード」を交付します。 なお、暗証番号は「個人番号カード」を受け取りにお越しになる前にあらかじめ決めておいてください。 はがき(裏)の暗証番号②~④は同じ番号でも可能ですが、ご本人の生年月日以外の数字をおすすめします。 【受取時間】 指定期間 〔平日〕8:30~17:15 〔日曜日〕9:00~12:00 【本人受け取りに必要なもの】 ・ 「個人番号カード交付通知書」 (はがき) ・お持ちの「通知カード」 ・本人確認書類 ・ 「住民基本台帳カード」(お持ちの人のみ) ・代理権の確認書類(15歳未満又は成年被後見人の法定代理人のみ) 【代理人受け取りに必要なもの】 上記【本人受け取りに必要なもの】のほかに ・代理人の本人確認書類 ・本人の受け取りが困難であることを証明する書類 ・委任状 病気などにより、ご本人が役場にお越しになることが難しい場合は、ご本人が指定する代理人による受け取 りが可能ですが、はがきに貼付されている目隠しシールを暗証番号上に貼り付けていただき、稲美町職員がご 本人にかわり暗証番号を入力します。シールがはがれていたり、貼り付けされていない場合は無効となります のでご注意ください。 ※通知カードがまだ届いていない世帯の人は、住民課住民係にお問い合わせください。 このページのお問い合わせは、住民課住民係(☎492-9134) 2016. 1 8
© Copyright 2024 ExpyDoc