2015年12月25日号4面(PDF:299KB)

問 問い合わせ Faxファクス e Eメール HP ホームページ
たちの遠くにある難しいものではありません。
が行われました。
自分の近くにいる、家族や友人、周囲の人々、
一九七七年十一月十五日夕方、下校途中に姿
一人一人を大切にする行動こそが、人権を守る、
を消しためぐみさん。あれから三十八年。北朝
平和な社会につながるのではないでしょうか。
28)
4319
鮮による拉致だと認められてからも十八年が過
関
万葉
土屋七璃海
小林 優奈
田原 美優
栗原 寧央
田澤萌絵夏
仲 美紗希
神田 愛波
水田 彩花
11
30
12
17
27
4
市議会定例会が閉会
平成27年(2015年)12月25日
平成 年第 回市議会定例会
は、 月 日〜 月 日の会期
20
で開かれました。
この議会に市が提出した議案
件は原案通り可決・同意され
10
ました。
内訳は▼条例 件=立川市つ
きまとい行為、勧誘行為、客待
ち行為及びピンクちらしの配布
4
等の防止に関する条例の一部を
1
年度立川市一般会計
5
改正する条例など▼補正予算
件=平成
27
号)
など▼契約
件、そ
3
立川市人権作文表彰式の様子
補正予算
(第
件、人事
1
件=建物の譲与についてのほか、
規約の変更
1
件です。
件
3
の他
このほか、議員提出議案
が可決されました。
問
議会事務局・内線3327
31
65
4
副市長・教員委員会委員
の選任
26
受賞
市長賞・立川地区人権擁護委員会最優
八中2年
秀賞・東京都大会奨励賞
立川地区人権擁護委員会優秀賞・東京
七中3年
都大会作文委員会賞
立川地区人権擁護委員会入選・東京都
七中3年
大会作文委員会賞
六中3年
八中2年 立川地区人権擁護委員会入選・多摩西
八中2年 人権擁護委員協議会長賞
五中2年
七中3年
七中3年 立川地区人権擁護委員会佳作
八中2年
第 回市議会定例会において、
次の通り副市長・教育委員会委
12
員が選任されました。
●副市長 ▼大霜俊夫氏( )=
再任。任期は 月 日〜平成
日。山梨県大月市在住。
秘書
問
25
学校学年
釣部 翔平
年 月
26
48
氏名
12
年立川市役所入所。都市
月 日から現職
12
長、総合政策部長を歴任し、平
19
昭和
成 年
)
2 24 47 12
4
建設部参事、総務部長、財務部
平成 年 月から始まる八小
の大規模改修事業について、保
課・内線2757
31
28
5
八小の大規模改修事業説
明会
護者と近隣にお住まいの方を対
月
12
象とした説明会を開催します。
年
30
67
日 ま で)▼ 佐 伯 雅 斗 氏(
24
●教育委員会委員 ▼松野登氏
)= 新 任
(任 期 は 平 成 年
=新任
(任 期 は 平 成
日 ま で) 教 育 総 務 課・ 内 線
465
問
(
30 時
1
本事業の概要やスケジュール等
時 分
8
月
7
についてご説明します。直接会
日
(金)午後 時〜
上履き
持
場へ。駐車場はありません
月
八小
教育総務課・内線2474
15
と早紀江さんご夫妻がお見えになり、命の授業
のです。「平和」や「人権」、「幸福」それらは、私
問 場
う「戦争」や「犯罪」、「差別」を許してはならない
者家族、横田めぐみさんのご両親、横田滋さん
4
日
(日)
まで利用できません。ご理解、ご協力をお願いします 総務課庶務係・内線2593
さらに今年一月、本校に北朝鮮による拉致被害
月
る権利を持っているのです。だから、それを奪
問
市役所屋上は屋根の塗装工事のため、
見に、苦しんだ日々を語ってくださいました。
問
立川間税会会長賞=濵田大樹
れました。人は生まれながらにして、幸せにな
7
《敬称略》
になるために生まれてくるんだよ」と教えてく
は、ご自身とご家族にも及んだ過去の差別と偏
2
す。
いらっしゃいました。ハンセン病の元患者の方
(七 中 1 年)▼ 入 選 = 木 下 倭 斗
まれてくるの」という質問に母は、「人は、幸せ
中学生の主張・作文が表彰されました
てこられた方は、自分の命と真剣に向き合って
(六 中 1 年)
、 岩 田 風 澄(一 中 1
た。私が小さい時に、「人間って何のために生
●税についての作文 ▼市長賞
=定森美夏(九中3年)
▼教育長
さいました。ガンと戦い、十数回の手術にたえ
年)
人が生きることの意味を考えるようになりまし
1
賞=坂本昂平(五中3年)
▼立川
「悲しみ」・「辛さ」に気付かされます。そして、
れた辛さ、残された遺族の悲しみを語ってくだ
鴻地香花(五中 年)
▼教育委員
者のご遺族の方は、大切な息子さんの命を奪わ
課税課諸税係・内線1201
度に、今までは知らなかった、人の「苦しみ」・
1
都税事務所長賞=内田百合愛
昨年六月に講演をしてくださった、犯罪被害
長賞=長塚愛来(二中 年)、小
講演をしてくださる方々の「命の授業」を聴く
3 2
全国中学生人権作文コ
ンテスト
ければ湧かなかった感情かもしれません。
ます。
3 年)▼ 多 摩 納 税 貯 蓄 組 合 連 合
方々の講演を通して、
「人権」について考えてい
会 優 秀 賞 = 大 坪 茂 恵 花(九 中 3
れることを心から願いました。お会いしていな
中学生の皆さんが人権尊重の
大切さを考え、豊かな人権感覚
には記されています。私たち七中生は、色々な
年)▼ 多 摩 納 税 貯 蓄 組 合 連 合 会
く、このご両親の元にめぐみさんが帰ってこら
を身につけることを目的に開催
ら持っている、自由・平等などの権利。と辞書
入賞=池田桐英(一中3年)、伊
は、拉致事件に対する怒りとともに、一日も早
さ れ る「全 国 中 学 生 人 権 作 文 コ
横田さんご夫妻の手を握ってお別れをした時に
われています。「人権」とは、人が生まれた時か
藤 桃 香(二 中 3 年)、 小 澤 礼 芽
り、人権問題を考える講演、命の授業が多く行
ン テ ス ト 東 京 都 大 会」で 市 立 中
細い姿に、胸がしめつけられました。最後に、
(六 中 3 年)、 吉 野 和 香 菜(八 中
育委員会人権尊重教育推進校」に指定されてお
学生が下表の通り入賞し、表彰
うかがった時には、思っていたよりも小さくか
3年)
界を越えておられ、講演会の後に近くでお話を
ん。私の通う、立川第七中学校は、「東京都教
《敬称略》
貴重なお話は、戦争体験だけではありませ
されました。
行ってこられたそうです。お二人とも体力の限
生活安全課市民相談係☎
(
ればならないと思います。
●税の標語 ▼市長賞=中島滉
介(八中1年)
▼立川都税事務所
ら、これまでに全国で一四〇〇回以上の講演を
長賞=佐々木来海(三中1年)
▼
学び、二度とくり返さないためにも、考えなけ
中学生の主張 大 会
でしょうか。自分の国で過去に何が起きたのか、 しゃいます。めぐみさんが行方不明になってか
(七中3年)
▼全国納税貯蓄組合
に、お父さんの滋さんは八十歳を越えていらっ
林岳(六中 年)
▼特別賞=北原
ま、「戦争なんて知らない」で、終わってよいの
連 合 会 会 長 賞 = 加 藤 美 柚(三 中
りが過ぎ、十三歳だっためぐみさんは五十歳
年)、 岩 城 さ く ら
重になっていくことでしょう。私たちはこのま
3
3 35
ま い(四 中
どんなに会いたくても会えない日々。時間ばか
「第 回中学生の主張大会」が
月 日、たましんRISUR
中の辛さ、大変さを語る生の声は、どんどん貴
(一中 年)
の国にいるとわかっているのに、連れ戻せない。
Uホールで行われました。当日
くこともできない。この同じ空の下、すぐ近く
苦痛であるかもしれません。これからも、戦時
問
子ども育成課青少年係・内線
悲惨な体験をなさった方は、人に話すことさえ
は市内中学生3402人の応募
辛いことか。顔を見ることができない、声を聴
1305
機会はほとんどありません。また、あまりにも
人が、日
がいなくなるなんて…」それがどんなに悲しく、
から選ばれた中学生
まっています。「大切に、大切に育ててきた娘
がいないため、直接お会いしてお話をうかがう
常生活において、家族や友人、
を持っていません。私の周りには、戦争体験者
社会との関わりの中で気付き、
す」と笑顔で出ていった中学一年生のままで止
15
「税についての作文」
「税の標語」
表彰
次代を担う中学生の皆さんに
税への関心と理解を深めてもら
1 2
私の両親はもちろん、祖父母でさえ戦争の記憶
考えたことを発表しました。主
《敬称略》
うことを目的としています。市
ビでは戦争の悲惨さや残酷さを伝えていました。 ん。ご両親の中のめぐみさんは、「いってきま
年)
ぎましたが、未だに、日本に帰って来ていませ
戦後七十年の節目を迎えた今年、新聞やテレ
立中学校の受賞者は次の通りで
山下紗弥(七中2年)
な入賞者は次の通りです。
いのちの授業
▼市長賞=山下紗弥(七中
市長賞
年)、
▼議長賞=今中千尋(三中
第35回中学生の主張大会
11
問