鹿児島市水族館公社職員採用試験案内(PDF:483KB

公益財団法人鹿児島市水族館公社
職員採用試験案内
1
受 付 期 間
平成27年12月14日(月)~ 平成28年1月20日(水)
第1次試験日
平成28年1月30日(土)
試験区分・採用予定人員及び受験資格
(1)
試験区分及び受験資格は次のとおりとし、①及び②の両方の要件を満たさなければなら
ないものとします。
試験区分
採用予定人員
技術職員
(獣医師)
(2)
2
1名
受
験 資 格
① 昭和 51 年 4 月 2 日以降(障がい者にあっては昭和
49 年 4 月 2 日以降)に生まれた者
② 日本の獣医師の免許を有する者又は平成 27 年度実施
の国家試験で取得する見込みの者
前記の受験資格にかかわらず、次のア~ウのいずれかに該当する者は受験できません。
ア 成年被後見人又は被保佐人(準禁治産者を含む。)
イ 禁こ以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでの者又はその執行を受けることがな
くなるまでの者
ウ 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破
壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
試験の方法及び内容
試験は第 1 次試験及び第 2 次試験とし、第 2 次試験は第 1 次試験の合格者について行います。
試
験
第 1 次試験
試
筆
記
試
験
教養
公社員として必要な知識及び一般知能について筆記試験を
行います。
専門
与えられた飼育及び獣医師に関するテーマについて、記述式
の試験を行います。
※3 問(5 問中 1 問指定、2 問選択)
、1問 400 字以内
面接試験
第 2 次試験
験 の 内 容
適性検査
主として人物について、個別面接試験を行います。
職務遂行に必要な適性、性格的特徴等を調べるために適性検
査を行います。
3
試験の日時、場所及び合格者発表
日
第
1
次
試
験
第
2
次
試
験
時
場
所
平成 28 年 1 月 30 日(土)
(集合)午前 9 時 30 分
(終了)午後 2 時 30 分予定
合格者発表
平成 28 年 2 月 13 日(土)
午後 3 時
かごしま水族館
鹿児島市本港新町
3 番地 1
かごしま水族館の正面入口
前に合格者の受験番号を掲示
します。
また、かごしま水族館ホー
ムページ上でも掲示します。
平成 28 年 2 月 28 日(日)
平成 28 年 3 月初旬
時間については第 1 次試験
合格者発表のときお知らせ
します。
合否の結果は、文書で本人
あてに通知します。
※ かごしま水族館のホームページアドレスは、http://ioworld.jp です。
4
試験結果の開示
採用試験の結果について、口頭で開示を申し出ることができます。
試験
開示申出ができる人
第 1 次試験
全受験者
第 2 次試験
第 2 次試験不合格者
開示内容
開示期間
開示場所
総合得点
及び
合格最低点
合格発表日
から起算し
て 1 か月間
公益財団法人鹿児島市水
族館公社総務課
(かごしま水族館内)
開示申出をする場合は、必ず受験生本人(代理は認めません。)が、受験票又は本人である
ことを証明する書類(運転免許証等)を持参し、公益財団法人鹿児島市水族館公社総務課へ
直接お越し下さい。
(開示受付は、開示期間内の午前 9 時 30 分から(合格発表当日は午後 3 時から)午後 6 時
まで。なお、電話、はがき等による申出では開示できません。)
5
合格から採用まで
最終合格者は、平成28年4月1日に採用します。また、当公社において指示する内容の健康
診断書を提出していただきます。
なお、受験資格に定める免許を取得できなかった場合及び提出書類に虚偽若しくは不正の
記載があった場合は、合格を取り消します。
6
給与及び勤務場所
公益財団法人鹿児島市水族館公社職員給与規程に基づき、給料並びに家族手当、住居手当、
通勤手当、時間外勤務手当、期末手当及び勤勉手当等を支給します。
なお、平成 27 年 4 月 1 日現在の技術職員(獣医師)の初任給は 180,800 円であり、学歴、
職歴等に応じて、加算される場合があります。
勤務場所は、鹿児島市本港新町 3 番地 1 かごしま水族館です。
7 受験手続及び受付期間
(1) 受験申込書請求先及び提出先
〒892-0814 鹿児島市本港新町 3 番地 1
〒892-0814 公益財団法人鹿児島市水族館公社(電話 099‐226‐2233)
(2) 提出書類
ア 受験申込書
1通
イ 写真
2枚
(申込日前 1 か月以内に撮影した上半身脱帽正面向(縦 5cm、横 3.5cm)のもので、本
人と確認できるもの)
ウ 獣医師免許を有することを証明するものの写し 1 通
(ただし免許を取得見込みの者を除く)
エ 82 円切手を貼った宛先明記の返信用封筒(23 ㎝×12 ㎝程度) 1 枚
※ ア及び試験案内は、かごしま水族館ホームページ(http://ioworld.jp)からダウンロード
できます。A4サイズで印刷してください。
※ 写真の裏にはそれぞれ氏名を記入し、1 枚は受験申込書に貼付してください。
※ エには、受験票が確実に届く宛先を記載してください。
また、封筒の表には 82 円切手を貼り、
「受験票在中」と朱書きしてください。
(3) 受験申込みの受付期間及び受付時間
ア 受付期間 平成 27 年 12 月 14 日(月)から平成 28 年 1 月 20 日(水)
イ 受付時間 午前 9 時 15 分から午後 6 時 15 分
※ 郵送の場合は、平成 28 年 1 月 20 日(水)までの消印のあるものに限り受け付けます。
試 験 会 場 案 内
※かごしま水族館の敷地内には、受験者用の駐車場はありません。
※持参した昼食等は、休憩時間に、指定の場所でおとりください。
また、ごみは必ず持ち帰ってください。
公共交通機関を利用の場合
鹿 児 島 空 港 か ら リ ム ジ ン バ ス で 50 分 / 「 金 生 町 」 下 車 徒 歩 15 分
またはリムジンバス下車後、向かい側の「金生町」市営バス停留所より 15・16-2・24・25・26 番線で「かごしま
水族館前」または「ドルフィンポート行き」に乗車 3 分 / 「かごしま水族館前」下車
※同じバスで「市役所前」行き表示・時刻表の「市役所前」止まりのバスには乗らないでください。
JR 鹿 児 島 中 央 駅 か ら 市 電 15 分 / 「 水 族 館 口 」 下 車 徒 歩 8 分
市電乗り場より 2 系統「鹿児島駅前」行きの電車にお乗りください。
JR 鹿 児 島 中 央 駅 か ら バ ス 15 分 / 「 か ご し ま 水 族 館 前 」 下 車
東口バス乗り場 東 4~6 番(4 番は「カゴシマシティビュー」のみ)より 16-2・25・26 番線で「かごしま水族
館 前 」 ま た は 「 ド ル フ ィ ン ポ ー ト 行 き 」 の バ ス に お 乗 り く だ さ い 。
車を利用の場合
九 州 自 動 車 道 か ら 薩 摩 吉 田 IC、 ま た は 鹿 児 島 北 IC 下 車 / 約 20 分
周辺の県営第1~第3駐車場(有料)を利用してください。
公益財団法人鹿児島市水族館公社 職員採用試験 受験申込書
職
技術職員(獣医師)
種
受験番号(この欄は記入しないでください。)
ふりがな
氏
性
名
生 年月日
男
昭和・平成
(〒
年
-
月
)
日
(電話
年 齢
-
番
別
・
満
写真欄
女
(1) 写真は2枚必要です。
裏面に記名のうえ、
1枚はこの枠内に貼
り付け、他の1枚は
そのまま提出してく
ださい。
歳
-
)
(2) 写真は、申込日前
1か月以内のもの
(上半身脱帽正面向き
タテ 5cm、ヨコ 3.5cm)
で本人と確認できる
ものが必要です。
現住所
(〒
-
)
(電話
-
-
)
連絡先
あなたとの関係:例「実家」等(
学 校 名
)
学部・学科
所在地(市区町村名まで)
在学期間
現在又は最終
平成
学
平成
その前①
平成
平成
歴
その前②
平成
平成
勤 務 先
職
歴
職 務 内 容
所在地(市区町村名まで)
平成
その前
平成
平成
平成
免
許
・
資
格
障がい者の人は記入
してください。あ
類
年
~
年
月
月
卒・卒見込
年在学
年中退
年
~
年
月
卒
月
年中退
年
~
年
月
卒
月
年中退
在職期間
現在又は最終
種
卒・在学等区別
年
~
年
年
~
年
月
月
月
取得(取得見込)年月日
年
月
日 取得・取得見込
年
月
日 取得・取得見込
・記入上の注意は裏面にありますので、よく読んで記入してください。
私は、公益財団法人鹿児島市水族館公社職員採用試験の受験申込みをしますが、次の各
号のどれにも該当しておりません。
(1)
(2)
成年被後見人又は被保佐人(準禁治産者を含む。
)
禁こ以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでの者又はその執行を受けることがな
くなるまでの者
(3) 日本国憲法施行の日以降において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊
することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
記載事項のとおり相違ありません。
年
月
氏
業
退職理由
月
障がいの種類及び級
程度
平成
業
日
名
※署名してください。
受験申込書
記入上の注意
1
記入事項に虚偽又は不正があると、合格を取り消します。
2
特に指示のない限り、もれなくインク又はボールペン(黒又は青)を用い、かい書でていねいに
記入してください。
なお、数字は算用数字で記入してください。
3
年齢は、申込日現在で記入してください。
4
連絡先は、あなたに連絡するとき確実に連絡できる所を記入してください。
5
写真は2枚必要です。1枚は受験申込書に、他の1枚は受験票にはってください。