平成27年度採用 桂沢水道企業団職員中途採用試験 実 施 要 領

平成28年度採用
桂沢水道企業団職員採用試験
実
施
要
領
桂沢水道企業団
平成28年度
桂沢水道企業団職員採用試験実施要領
平成28年度4月1日採用の桂沢水道企業団職員採用試験を次のとおり実施します。
1 採用予定人員
(1)1名(事務職)
2 受験資格
(1) 学歴・経験(次の①~②すべてに該当すること)
①
昭和60年4月2日以降に生まれた方
②
学校教育法による高等学校以上を卒業した方、または卒業見込みの方
(2)採用要件
① 岩見沢市・美唄市・三笠市内に居住することができる方。
② 普通自動車免許を取得した方または平成28年3月までに取得見込みの方
(3)次の各号の一に該当する方は、受験できません
① 日本の国籍を有しない者
② 成年被後見人、被保佐人
③ 禁錮以上の刑に処せられ、その執行が終えるまで、または、その執行を受けるこ
とがなくなるまでの者
④ 日本国憲法、または、その下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政
党その他の団体を結成し、またはこれに加わった者
3 試験の方法・日時・会場及び合格発表等
試験の方法・日時・会場及び合格発表等
日時及び会場
第 1 次試験
第 2 次試験
試験内容
合格発表
平成 27 年 11 月 8 日(日)
午前 10 時 00 分~正午まで
地方公務員として必要な
※午前 9 時 40 分まで集合
平成 27 年 11 月 20 日頃
一般知識及び教養につい
までに、個別に合否を通
て、 筆 記試 験( 作 文を 含
知いたします。
(
会
場
) む)を行います。
桂沢水道企業団
2 階第 1 会議室
三笠市西桂沢 408 番地
平成 27 年 11 月 29 日(日)
午前 9 時 30 分~正午まで
第 1 次試験合格者に対し
※午前 9 時 10 分まで集合
平成 27 年 12 月 15 日頃
て地方公務員としての適
までに、個別に合否を通
性について個別に面接を
知いたします。
(
会
場
) 行います。
桂沢水道企業団
2 階第 1 会議室
三笠市西桂沢 408 番地
4 受験の手続き
(1)提出書類
① 受験申し込み用紙については、企業団から交付する「受験申込書・自己紹介書・
受験票」に必要事項を記入し、写真(6カ月以内撮影・無帽・無背景)を貼付の
上提出して下さい。
② 卒業(見込み)証明書・学業成績書を併せて提出して下さい。
③ 次の項目を網羅した健康診断書を提出して下さい。
(既往歴・身長・体重・視力・自他覚症状・聴力・胸部 X 線検査・血圧・肝機能
検査・貧血検査・血中脂質検査・尿検査・心電図検査・総合判定)
※健康診断書は、提出日3ヶ月以内に受診したものを提出して下さい。
④ 普通自動車免許を取得している方は、運転免許証の両面をコピーしたものを提出し
て下さい。
5 受付期間
平成27年10月7日(水)~平成27年10月30日(金)午前9時から午後4
時(ただし、土曜日・日曜日・祝日を除く。)までといたします。
なお、郵送による申し込みの場合は、10月30日以前の消印あるものに限り受け
付けます。
(封筒の表に朱書で「職員採用試験申し込み」と明記すること。)
6 申込み先
〒068-2102
三笠市西桂沢408番地
桂沢水道企業団
庶務課
7 受験票の交付
受験申込書等を審査のうえ「受験票」を交付いたします。
交付を受けた受験票は、試験当日に持参してください。
郵送による申し込みの場合は、受験票を折り返し送付いたしますので、242円
の切手(特定記録郵便料)を貼った宛先明記の返信用封筒を同封してください。
もし受験票が届かない場合は、担当係(桂沢水道企業団庶務課庶務係
℡01267-6-8559)へ照会してください。
申込書等の記載事項が不備ですと、受付できないことがありますので、特に郵送
申し込みの方は注意願います。また、提出された申込書等は返却いたしませんので
ご了承ください。
8 合格から採用まで
この試験に合格した者は、平成28年4月1日に採用となります。
採用については、地方公務員法第22条第1項の規定により条件附採用とします。
なお、心身の故障のため職務の遂行に支障があると認められた場合、又はこれに勘
えられないことが明らかになった場合、その他必要な適正を欠くことが明らかになっ
た場合には、採用されません。
9
勤務条件
(1)給与
初任給
※
142,100円
なお、
初任給は、採用前の学歴及び職務経歴に応じて加算されることがあります。
このほか状況に応じ、扶養手当・通勤手当・住居手当・期末勤勉手当・寒冷地手
当など、各種手当が支給されます。(初任給は平成27年4月1日現在のもので
す。
)
(2)勤務時間
午前8時30分から午後5時となっており、週休日(土曜日・日曜日)・祝日・
年末年始(12月31日から1月5日)は休みとなります。
(3)休暇制度
年次休暇のほか、結婚・出産・忌引・夏季休暇等の特別休暇があります。