平成27年度当初入会申込用 三次市放課後児童クラブ申込の手引 1.放課後児童クラブでは 保護者が就労等により放課後の時間帯に保護者と家庭で過ごすことができない小学校の児 童に対し,家庭に代わる生活の拠点として,遊びを中心とした活動を行い,安全に過ごし, 心身ともに健全に育つことを支援しています。 ※入会要件について(次に該当する方は入会できない場合があります。) ●勤務時間が午後 3 時までの方(長期休暇のみ利用の方は除く。) ●父または母の勤務が 4 月以降未定の方 ●産休,育休に入られる方 ●勤務をされていない 70 歳未満の祖父母が自宅にいる方 2.入会の手続き Ⅰ.入会申込について 2015(平成27)年4月から児童クラブへの入会を希望する場合,次の日程で入会申 込の受付を行います。(現在入会されている方も,継続の申し込みが必要です) なお,入会審査により入会基準に該当しない場合,また希望者が定員を上回る場合等,入 会できないことがあります。(入会希望が多数の場合は,1 年生~3 年生までの児童を優先 します。)あらかじめご承知ください。また,同じ小学校区に2ヶ所以上の児童クラブがあ る場合は,登録の際に調整させていただくことがあります。 また,負担金及びおやつ代の滞納がある場合は,児童クラブ入会の申し込みができません。 一般受付期間 (土・日曜のぞく) 平成 27 年 1 月 6 日(火)~1 月 20 日(火) 時間:午前8時 30 分~午後 5 時15分 場所:育児支援課及び各支所 平成 27年 1 月9日(金),16 日(金)時間:午後7時まで受付窓口延長 集 中 受 付 日 平成 27年 1 月 17日(土)時間:午前8時 30 分~午後 5 時15分 場所:育児支援課 ※ 必ず1月20 日(火)までに申し込んでください。(※先着順ではありません) 受付期間を過ぎて申込みされた方については,定員を超えた場合入会できないことがあ ります。 年度の途中でも,児童クラブに空きがあれば随時申し込みを受け付けております。 平成27 年 5 月以降に児童クラブへの入会を希望する場合は,入会を希望する月の前月 の20日までに申し込んでください。 Ⅱ.入会申込に必要な書類等 児童クラブの入会申し込みの際には,次の書類を提出してください。 また,2人以上の児童を同時に申し込む場合は,児童ごとに申込書を提出してください。 ①放課後児童クラブ入会申込書 ②勤務証明書(申し込み児童数にかかわらず,1部で可) 注)勤務証明書は保護者全ての方について,提出してください。 ③印鑑 1 平成27年度当初入会申込用 3.活動内容 児童クラブでは, ①児童の遊びを通した自主性,社会性及び創造性の向上に資する活動 ②児童の健康管理,安全の確保及び情緒の安定に資する活動 ③遊びに対する意欲及び態度の形成に資する活動 を基本とし,児童が安心して楽しく過ごせるよう,遊びを中心に,ルールを守りながら集団 生活を行い,児童の心身の健全な育成を図る目的で運営します。 児童クラブは,「学校教育」,「学習塾」,「スポーツクラブ」の一環としての活動ではあ りません。そのため,学校や学習塾のように学習指導は行いません。ただし,自習時間を設 けており,児童クラブで宿題をされる児童も多数おられます。 4.児童クラブの利用開始日 新 1 年生も,4 月1日(水)から児童クラブを利用いただけます。 利用開始日程など詳しいことは,必ず事前に児童クラブにご連絡・ご確認のうえ,利用し てください。 5.児童クラブを利用する時間 平 日 土 曜 日 学校休業日 放 課 後~午後6:30 午前8:00~午後6:30 午前8:00~午後6:30 ※臨時休業日及び長期休業日 (春・夏・冬休み等) 児童クラブは集団生活の場です。児童にとって,ご家庭で過ごされる時間は集団生活 とは異なる大切な時間です。お仕事が終わられましたら,できるだけ早めにお迎えにき ていただき,お子さまとお過ごしください。また,保護者の方のお仕事がお休みの日に は,ご家庭でお子さまとお過ごしください。 6.児童クラブの休業日 日曜日・祝日・年末年始(12 月 29 日~1 月 3 日)その他必要と認められたとき ※ちゅうおう児童クラブのみ一部利用日・時間が異なります。 詳しくは,ちゅうおう児童クラブ(℡65-1114)へお問い合わせください。 天候等により,臨時休会する場合・・・・・ 各学校の「異常気象時における臨時休業の判断基準について」に準じ,学校が臨時休業し 児童を一斉下校させた場合には,児童クラブには登会せず自宅へ帰宅してもらいます。ただ し,保護者が在宅していないなどにより,安全な帰宅措置を講じることができない場合には, 児童の安全確保のため一時的に受け入れをします。保護者の方には連絡をしますので,でき るだけ早めにお迎えに来てください。 なお,学校休業日,土曜日等については,当日午前6時時点で警報(暴風警報又は洪水警 報,土砂災害警報等)が発令されていた場合には休会とし,開設後にこれらの警報が発令さ れた場合や近隣の状況が危険な場合は,保護者の方に連絡をしますので,できるだけ早めの お迎えをお願いします。 2 平成27年度当初入会申込用 7.児童クラブの出席確認 児童クラブを欠席される場合は,必ず児童クラブへ連絡してください。学校敷地内や学校 の近隣にある児童クラブであっても児童クラブをお休みされる場合には,必ず児童クラブに ご連絡をお願いします。学校への欠席連絡は,放課後児童クラブには伝達されません。 児童クラブ内での病気や怪我については,まず保護者に連絡します。また,緊急の場合に は保護者の勤務先等へ連絡する場合がありますので,ご了承ください。 8.退会について 保護者の退職などにより在会の必要がなくなった場合には,退会する月の前月中に退会届 を育児支援課・各支所または児童クラブに提出してください。退会届を提出されない限り, 負担金は必要となります。(印鑑が必要です) 理由なく1ヶ月以上欠席された場合や,指導員の指導に従わず他の児童に危険行為等を行 った場合,また,頻繁に利用時間の超過等,児童クラブの運営に支障をきたすことがある場 合は,入会承諾を解除します。 9.保護者負担金等 ①負 担 金 額:児童1人あたり 月額4,000円(一 人 目) 月額2,000円(二人目以降) 出席が1日もない月でも,在籍のある月には負担金がかかります。また,前月末までに 「退会届」の提出がない場合は,在籍扱いとなり負担金が必要です。なお,1ヶ月の利用日 数にかかわらず定額です。 ②負 担 金 の 減 免:要保護世帯・準要保護世帯については,負担金の減免規定がありま す。減免申請は,入会決定後の4月中に提出してください。 (申請用紙は入会決定通知と一緒に送付します) ③お や つ 代:各児童クラブにて実費が必要です。 ④負 担 金 等 の 滞 納:負担金及びおやつ代を正当な理由なく3ヶ月以上にわたり滞納した 場合には,入会承諾を解除します。 ⑤負担金の納付方法:保護者負担金の納付は原則口座振替です。 (用紙は入会決定通知と一緒に送付します) 所定の口座振替依頼書に記入,金融機関への届出印を押印し,3月13 日(金)までに, 各金融機関に提出してください。 取り扱い金融機関 広島銀行・中国銀行・中国労働金庫・広島みどり信用金庫・もみじ銀行 三次農業協同組合・庄原農業協同組合・ゆうちょ銀行・両備信用組合 クレジットカードもご利用いただけます 子育て支援部,市役所収納課,各支所の窓口で手続をしてください。 希望される方は,クレジットカード,印鑑をご持参してください。 (申請書は窓口にあります) DC(ディーシーカード)・VISA(ビザカード)・Master(マスターカード)・ JCB(ジェーシービーカード)・NICOS(ニコスカード)・UFJ(ユーエフジェイカード) 3 平成27年度当初入会申込用 No.1~No.16 の放課後児童クラブにつ いて,市窓口にお申込みください。 10.平成27 年度開設予定放課後児童クラブ一覧表 N0 放課後児童クラブ名 運 1 三次小学校 放課後児童クラブ 三次市 三次小学校内 三次市 十日市児童館 三次市 十日市児童館 三次市 旧十日市コミュニティ センター 三次市 神杉小学校内 三次市 旧酒屋保育所 三次市 八次児童館 三次市 八次集会所内 三次市 三次総合 卸センター内 三次市 八次小学校内 三次市 旧JA和田出張所内 三次市 吉舎児童館 三次市 三良坂農村ふるさと センター内 三次市 三和小学校内 三次市 旧甲奴保育所内 (社福) 中央福祉会 子供の城保育園内 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 十日市小学校 放課後児童クラブ 十日市小学校第2 放課後児童クラブ 十日市小学校第3 放課後児童クラブ 神杉小学校 放課後児童クラブ 酒河 放課後児童クラブ 八次小学校 放課後児童クラブ 八次第2 放課後児童クラブ 八次第3 放課後児童クラブ 八次ふれあい 放課後児童クラブ 和田 放課後児童クラブ 吉舎 放課後児童クラブ 三良坂 放課後児童クラブ 三和小学校 放課後児童クラブ 甲奴 放課後児童クラブ ちゅうおう 児童クラブ 営 主 体 実 施 場 所 名 所 在 電 話 番 三次町 1851番地 地 号 0824-63-8339 十日市中四丁目 6-29 0824-63-1990 十日市中四丁目 6-28 0824-63-1990 十日市中四丁目 6-28 0824-62-2333 高杉町 1684番地 1 0824-66-3550 西酒屋町 4 番地 2 0824-62-0099 畠敷町 1722番地 1 0824-64-0167 畠敷町 1660番地 3 0824-63-9142 畠敷町923番地 0824-64-0167 畠敷町 1717番地 0824-64-1252 向江田町 3351番地 1 0824-66-1065 吉舎町吉舎744番地 4 0824-43-2219 三良坂町三良坂2023番地1 0824-44-2088 三和町敷名1496番地 0824-52-2207 甲奴町西野592番地 0847-67-3655 十日市中二丁目 9-24 0824-65-1114 小学校区 申 込 三次小 育児支援課・各支所 十日市小 育児支援課・各支所 神杉小 育児支援課・各支所 酒河小 育児支援課・各支所 八次小 育児支援課・各支所 和田小 育児支援課・各支所 吉舎小 育児支援課・各支所 三良坂小 育児支援課・各支所 三和小 育児支援課・各支所 甲奴小 育児支援課・各支所 十日市小 育児支援課・各支所 先 №17~№29は地域で実施している放課後児童クラブです。各地域の運営先に直接お問い合わせください。 17 川地児童クラブ 18 八幡 放課後児童クラブ 川地児童クラブ保 護者会 八幡小学校 PTA 19 青河児童クラブ 20 川地小学校内 下川立町 503番地1 川地小 川地地区連合自治会 八幡小学校内 吉舎町丸田224番地 八幡小 実施場所 青河自治振興会 青河コミュニティセ ンター内 青河町 582 番地 1 青河小 実施場所 君田 放課後児童クラブ たんぽぽ 旧君田文化センター内 君田町東入君 378番地 君田小 実施場所 21 田幸児童クラブ 田幸地区町内会連 合会 旧JA田幸出張所内 大田幸町 342番地5 田幸小 田幸地区町内会連合会 22 川西児童クラブ 川西児童クラブ 三若公会堂内 三若町 2633番地 3 川西小 実施場所 作木町自治連合会 文化センターさくぎ 内 作木町下作木 905番地 2 作木小 作木町自治連合会 粟屋小学校内 粟屋町 2349番地 粟屋小 粟屋町づくり協議会 河内コミュニティセン ター内・河内小学校内 小文町 173 番地 河内小 河内まちづくり連合会 安田自治振興会 安田小学校内 吉舎町安田1742番地. 安田小 安田自治振興会 布野町まちづくり 連合会 上布野老人集会所内 布野町上布野1418番地2 布野小 布野町まちづくり連合会 23 24 25 26 27 さくぎ 放課後子ども教室 粟屋 放課後子ども教室 河内 放課後子ども教室 安田 放課後子ども教室 布野 放課後子ども教室 粟屋町づくり 協議会 河内まちづくり連 合会 4 平成27年度当初入会申込用 11.お問い合わせの多い質問内容 Q1 兄弟で入会希望ですが,勤務証明書はそれぞれに必要ですか? A1 2人の児童をお申込みの際でも,勤務証明書は1通で構いません。ただし,申込書は新規・継 続に関わらず児童1人ずつに必要です。 Q2 勤務証明書の記入を会社に依頼していますが,東京にある本社が記入するため申込期間内に手 元に届きそうもありません。どうしたらよいでしょうか? A2 全ての書類がそろわなくても申込は期間内にしてください。入会の申込みは受け付けますが, 勤務証明書を提出されるまでは入会審査が保留となり,決定通知も遅くなりますのでご了承くださ い。勤務証明書はできるだけ早く職場に記入依頼をしてください。 Q3 新1年生はいつから入会できますか? A3 在校児童と同様に4月 1 日(水)からご利用できます。 Q4 学校を休む時には,児童クラブにも連絡が必要ですか? A4 学校を欠席される場合や児童クラブに登会せずに下校される場合には,必ず児童クラブに連絡 をお願いします。 Q5 8月は,子どもを1か月間祖父の家に預けるので,児童クラブには1日も出席しません。8月 分の負担金はかかりますか? A5 7月中に退会届を提出されれば8月分の負担金はかかりません。8 月のみ退会するための「退 会届」を 7 月末までに提出してください。退会届を提出せずに児童クラブを休ませる場合は,負担金 がかかります。 Q6 子どもたちはどのように帰宅しますか? A6 お子さまの安全確保のため,原則として「保護者の方などのお迎え」をお願いしています。た だし,自宅が近いため子どもだけでの帰宅を希望される方,上級生のお兄さん・お姉さんとの帰宅を 希望される方もおられます。帰宅方法は,ご家庭でお子さんの安全について検討していただき,入会 決定の際に送付する「児童家庭調査書」で指導員にお知らせください。児童のみで帰宅をさせる場合 には,保護者が全責任を持っていただき,お子様が1人で帰宅される可能性があることもご了承のう え,お決めください。また普段と違う方がお迎えに来られる場合には,あらかじめ児童クラブに必ず 連絡をしていただきますようお願いします。 Q7 児童クラブ以外に小学生を預けることができる市のサービスはありますか? A7 三次市が実施している「子育てサポート事業」では,保護者の方が仕事などにより,0歳~小 学校6年生のお子さんをご家庭でみることができない場合,三次市子育てサポート会に登録されてい る会員(まかせて会員)が保護者のかわりにお子様の一時預かりや送迎を行っています。ご利用にあ たってはあらかじめ三次市子育てサポート会事務局(三次市子育て支援部 育児支援課内)に登録を していただく必要があります。電話番号:0824-62-6148 5 平成27年度当初入会申込用 放課後児童クラブ入会の流れ 1月 6 日(火)~ 一般受付開始 午前8時 30 分~午後 5 時15分《土・日・祝日をのぞく》 (育児支援課および各支所) 集中受付日 9 日(金),16日(金)午後7時まで受付窓口延長 17日(土)午前8時 30 分~午後 5 時15分 (育児支援課のみ) 20 日(火) 一般受付期間終了 ※以降の申し込みは,次回審査の対象となります。 審 査 ※ 入会申込書および勤務証明書等をもとに入会決定または不承諾の審査を行い ます。 2月 1) 入会審査により入会基準に該当しない場合 2) また希望者が定員を上回る場合 などにより,入会できないことがあります。 ※入会希望が多数の場合は,1~3 年生までの児童を優先します。 また,定員等により校区内の別の児童クラブに入会をお願いする場合などがありま す。あらかじめご了承ください。 3月 上 旬 1)入会が承諾になった場合 → 入会決定通知書・口座振替依頼書・児童家 庭調査書の送付・減免申請書 ※これまでに放課後児童クラブを利用された児童が,平成27年度も利用され る場合には,これまで引き落としていた口座から引き続き負担金を引き落とし ます。(ただし,平成27年度に放課後児童クラブを初めて利用される児童の 場合には,口座振替の手続きが必要です) ※児童家庭調査書は,児童クラブでの生活安全を確保するための大事な調査な ので,必ず児童クラブに提出してください。 2)入会が不承諾になった場合 → 入会不承諾通知書の送付 4月 上旬 負担金減免申請の受付 《お問合せ先》 〒728-0013 三次市十日市東三丁目 14 番 1 号 三次市福祉保健センター3階 三次市子育て支援部 育児支援課 電話:0824-62-6148/FAX:0824-62-6300 6
© Copyright 2025 ExpyDoc