平成26年9月吉日 各 位 特定非営利活動法人 土砂災害防止広報センター 理事長 山本賢一郎 「 2015砂 防カレンダー」のご案内 拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 平素はひとかたならぬご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、本年も砂防カレンダーを制作し頒布いたします。 「2015砂防カレンダー」は、「砂防のある風景」と題し、(一社)全国治水砂防協会 主催のこれまでの写真コンテスト入選作の中から選ばれた写真を掲載する予定です。 砂防をめぐる四季の風景を見事に表現した作品が各月に登場します。 日付部分にはご好評をいただいている旧暦と月齢を表示します。また、各月に土砂 災害や防災に関する情報を掲載するなど、利用者の防災意識の向上につながるよう工 夫を凝らしております。 なお、例年通り名入れ刷込みにも対応しておりますので、年末のご挨拶等にもお役 立てください。 この度もご購入の程、ご検討いただければ幸いです。 関係者の方々にも、ぜひとも本カレンダーのご推薦を賜りたく、ご案内申し上げます。 敬 具 本カレンダーを、砂防施設施工中の現場付近の住民の皆様や、危険箇所近くに居 住されている方々へ、また学校や公共施設へ砂防事業の必要性をお知らせするため に、幅広くご利用いただければ幸いです。 5 1 0 2 7年 平成 2 砂 防 の ある風 ある る風景 景 砂防情報も掲載! 旧暦と月齢表示付 砂防 CALENDER 掲載予定写真 ※一部変更となる場合があ ※一部変更となる場合が があります 体裁 :A2判 4色カラー(13枚綴り) エコカレンダー※タイプ 価格 :1部 1,000円(税別) (送料実費) 真により制作する予定です。日付欄には過去に 起きた土砂災害を記載し、各月には砂防や防災 に関する情報も掲載します。ぜひ幅広い場面で 活用ください。 ※「土砂災害防止写真コンテスト第1∼20回」および「第1∼6回 暮らしを守る砂防 写真・絵手紙コンテスト」入選作品より 28 5/13 先負 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 日 1 7 赤口 8 6月に入り梅雨期をむかえると土砂災害の危 険が高まります。例年この時期になると梅雨前線 豪雨による土砂災害が全国各地で頻発していま す。 また、近年は1時間あたりの雨量が50ミリを超 えるような猛烈な雨=局地的集中豪雨が降る回 数が増えている傾向が見られます。 このため土砂 災害の規模も大きくなることが心配されていま す。 自宅周辺や生活圏内に土砂災害の危険箇 所がある場合は、雨に注意して土砂災害に十分 警戒することが大切です。 ■6月は土砂災害防止月間です 「土砂災害防止月間」 は土砂災害防止に対す る国民の理解と関心を深めるとともに、土砂災害 に関する防災知識の普及、警戒避難体制の整 備促進などの運動を強力に推進し、土砂災害に よる人命、財産の被害の防止に資することを目的 として、昭和57年の長崎大水害を契機に、翌昭 和58年から実施されています。6月1日∼30日まで の期間の間に、全国各地で様々な取り組みが行 われます。 ■土砂災害防止月間の取り組み 1.土砂災害防止「全国の集い」 の実施 2.土砂災害・全国統一防災訓練の実施 3.土砂災害防止法についての周知 4.土砂災害警戒区域等、土砂災害危険箇所お よび避難場所・避難路等の周知・点検の実施 5.住民と行政による土砂災害危険箇所の点検 活動強化 6.災害時要援護者の把握および説明会等の開 催 7.砂防設備等の点検および砂防指定地等の周 知・点検の実施 8.土砂災害防止講演会・講習会・見学会等の 開催 9. 教育関係者等への広報活動の強化 10.土砂災害に関する広報活動の実施 ●作品タイトル/堰下の風情 ●撮影場所/長野県上田市武石 ●撮影者/三戸部 謙吉 火 4/15 2 赤口 水 4/16 先勝 土砂災害・全国統一防災訓練 4/21 ■雨の季節、 土砂災害に注意を! [第 11 回土砂災害防止写真コンテスト (佳作) ] 月 31 武石川上流の巣栗渓谷に位置する焼山石堰堤は、コンクリートの供給が困難な昭和 四季に応じて多様な横顔を見せる日本の国土。 自然の厳しさ、険しさ、美しさ、優しさ。私たち の暮らしを守る砂防も、山・谷・川にあって四季 の移ろいの中に息づいています。 「2015砂防 カレンダー」 は、 (一社) 全国治水砂防協会主催の 写真コンテスト入選作品※の中から選ばれた写 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 20年後半に造られた石積みのアーチ型砂防堰堤です。築造後60年以上の歳月を経 5 た今日でも武石川における砂防の要として下流地域を守る機能を果たすとともに、流 麗な線形と美しい石積みが一帯の風景と調和して美しい景観を醸し出しています。 6 平成27年/2015 砂防カレンダー [砂防の ある風景] エコカレンダー タイプを採用!! 4/22 先勝 3 木 4/17 4 友引 金 4/18 先負 14 先勝 15 ■岩手・宮城内陸地震 岩手県・宮城県 (2008) ■三陸地震津波 (1896) 21 22 5/6 仏滅 4/29 友引 6 仏滅 ■雲仙・普賢岳噴火、 大火砕流災害 長崎県 (1991) ■いのりの日 長崎県 9 4/23 友引 10 4/24 先負 16 5/1 大安 5/8 赤口 4/20 大安 [芒種] ■焼岳大爆発、 大正池できる 長野県 (1915) 11 4/25 仏滅 [入梅] ■フィリピン・ピナトゥボ火山噴火 フィリピン (1991) 4/28 5 土 4/19 12 4/26 大安 13 4/27 赤口 ■宮城県沖地震 宮城県 (1978) 17 5/2 赤口 5/9 先勝 18 5/3 先勝 19 5/4 友引 20 5/5 先負 ■新潟地震 新潟県 (1964) 5/7 大安 [夏至] 23 24 25 5/10 友引 26 5/11 先負 27 5/12 仏滅 旧暦表記 ■昭和36年梅雨前線豪雨災害 (6/24∼7/10) 長野県他 (1961) ■南木曽災害 長野県・岐阜県 (1966) ■有珠山山麓噴火 北海道 (1944) 六曜無しの印刷も可能 28 ■福井地震 福井県 (1948) 5/13 大安 29 5/14 赤口 30 5/15 先勝 1 ■昭和28年梅雨前線豪雨災害 (6/25∼6/29) 熊本県他 (1953) 2 3 4 ■十勝岳噴火 北海道 (1962) ■五木村山崩れ災害 熊本県 (1984) ■平成11年6月末梅雨前線豪雨災害 広島県 (1999) この部分に名入れ印刷を承ります。 (100部以上墨または緑1色印刷、無料) 災害memo 名入れのスペースは380mm (横) ×50mm (縦) の範囲です。 ■福井地震 福井県(1948) 月齢を表示 毎月テーマを変えた 様々な情報を掲載! 危険箇所を調べておこう 危険箇所図は最寄りの土木事 務所、市町村役場等で見るこ とができます。日頃からどこが 危険か、避難場所はどこか、確 認しておきましょう。 ●このカレンダーは見本として作成されたものです。 ●六曜(大安等)の記載無しで印刷したものもございます。 ●エコカレンダーは、綴じ部分に金具を使用しないことで、紙以外の廃棄物が発生しないつくりになっています。 ●環境にやさしい大豆インキ使用。 お申し込み方法 申込書に所定の事項をご記入の上、NPO法人土砂災害防止広報センタ ーまでご送付ください。 また、FAXでのお申し込みも受け付けております。 お申し込み先 NPO法人 土砂災害防止広報センター 〒103-0008 東京都中央区日本橋中洲4番11号 TEL 03-5614-1114 (代) FAX 03-5614-1109 2 01 5 砂 防カレンダーお申し 込 み 案 内 体 裁 ■ A2判(13枚綴り) 12 ヶ月+表紙(4色カラー) 価 格 ■ 1部1,000円(税別) (100部以上の場合、墨または緑1色刷、名入代が無料となります。 ) ※別に梱包発送料を申し受けます。 ■ 100部未満で名入れご希望の場合は別途10,000円(税別) を加算させて頂きます。 ■ カラーで名入れの場合は、別途40,000円(税別)で承ります。 お申し込み方法 ■ 申込書に所定の事項を記入の上、 NPO法人土砂災害防止広報センターまでご送付ください。 または、FAXでのお申し込みも受け付けいたします。 締切日 ■ 平成26年10月15日 ■12月上旬までには発送完了の予定でおりますので、お早めにお申し込みください。 締切日以降のお申し込みは、発送が遅れる場合がありますのでご了承ください。 ※発送開始は11月10日以降を予定しております。 お申し込み先 ■ NPO法人土砂災害防止広報センター 〒103-0008 東京都中央区日本橋中洲4番11号 TEL 03-5614-1114(代) FAX 03-5614-1109 申 込 書 NPO法人土砂災害防止広報センター行 FAX 03‐5614‐1109 》 》 》申込締切日:平成26年10月15日 申込日 月 日 2015砂防カレンダーを申し込みます。 ☆ カラー 40,000 ※発送は11月10日以降開始予定 担当者メールアドレス ●マーク、指定書体、大きさ等について指定がある場合は、清刷、または見本となる印刷物を添えてください。 ここに書ききれない場合は別紙にてお願いします。 ※名入れは最終ページの1箇所となります。 (名入原稿)名入れの内容を必ずご記入ください。昨年と同様の場合は昨年と同様とご記入ください。 名入れのスペースは380mm(ヨコ) ×50mm(タテ) の範囲です。 お申込者とお届け先が異なる場合のみお書きください。 (フリガナ) お届け先 所属部署 担当者名 所在地〒 TEL お申込者とご請求先が異なる場合のみお書きください。 ご請求先 所属部署 担当者名 所在地〒 TEL 書類についてのお願い(※必ずご記入下さい。) ・請求書類はカレンダー納品後に別途郵送致します。 書類の宛名 消費税の扱い 1. 外税 2. 内税 見 積 書 1. 必要 2. 不要 ※あらかじめ必要な場合(平成26年 月 日までに郵送またはFAX) (日付記入 1. 無 2. 受付日 3. 月 日付) 納 品 書 1. 必要 日付記入 2. 不要 (1. 無 2. 納品日 3. 月 日付) 請 求 書 1. 必要 日付記入 2. 不要 (1. 無 2. 納品日 3. 月 日付) その他備考 お問い合わせはNPO法人土砂災害防止広報センターまでご連絡ください 〒103-0008 東京都中央区日本橋中洲4番11号 TEL:03-5614-1114(代) / FAX:03-5614-1109 (担当:大元・吉岡)
© Copyright 2025 ExpyDoc