日 火 水 7 11:45 ~体操 のみ 11 12 13 18 19 20 カフェ 地域育児 相談会 21 保育園 との交 流 25 26 27 育児相談 28 14 3 8 9 10 15 16 17 保育園 育児相談 エクササ イズ 22 24 30 31 子育てなかま作り支援事 ※6日、7日は江原小学校が冬休みのため 11:45 業」は、乳幼児親子が体操、 ~の体操のみです ※エクササイズの時間は 11:15~11:30 です 遊び、パネルシアター、季節 行事、おしゃべりなどで楽し く過ごす交流の時間です。ふ 保育園との交流 れあいの家では、火曜~金曜 松が丘保育園との交流15日(木)10:45~11:00 江原保育園との交流 21日(水)11:15~11:45 の毎日行っています。 1歳未満児対象「みずちゃん ベビー」11:00~11:15 今年のテーマは、 「いいじゃ 《北部すこやか福祉センター地域育児相談会》 1歳以上対象「みずちゃんキ はじめてのあかちゃん ッズ」11:30~12:00 20日(火)10:10~11:30 《北部すこやか福祉センター》 子育て巡回相談 16日(金)、27日(火) 10:30~12:00 育児アドバイザー宮川きく代 さんが来ます。お子さんをそば で遊ばせながら、気軽に何でも 相談できます。子育てが楽しく なるヒントもいっぱいありま すよ!申込み予約は不要です。 2月28日(土)の午前中に、乳幼児親子、小学生以上の 児童と保護者を対象にした「なんでも焼き」を予定してい ます。「なんでも焼き」は、子どもたちが食べたい食材を 持ってきて自ら炭火で焼いて舌鼓をうつ行事です。子ども たちは、ふだんはなかなか体験できない“火で焼いて食べ る”ことを楽しみにして参加します。 火を扱う事業なので、子どもたちの安全を見守るサポー ターを募集します。子どもたちの安全に配慮していただき ながら、子どもたちと一緒に行事を楽しみましょう。 行事の詳し内容は、2月のおたよりでお知らせしますが、 サポート希望者、興味のある方はふれあい の家までご連絡ください。 ないの 楽しまなきゃ だめよ~んだめだめ!」 でした。 0歳児の赤ちゃんとママたちの集まりです。助 産師を囲んで、赤ちゃんとの暮らしの中でわか らないこと、みんなはどうしているの?など気 軽におしゃべりしてみましょう! ※申込みは不要です。当日会場までおいでください。 10:10~10:30に身長・体重が測れます。 ◆この日は、みずちゃんベビー&キッズはお休みです。 《地域の子育てサポートグループの事業》 みずちゃんカフェ 20日(火) 10:00~12:30 地域の子育て支援グループ「あんしゃんて」のカフ ェでほっと一息つきませんか? 飲み物&お菓子で 100 円です。ただいま、 カフェの仲間を募集中です! 「中野区乳幼児親子支援活動助成金」の対象事業 H25 年度七中校区地区懇談会「ノーマライゼーションを目指す地域づくり」標語作品 大迫力の「もぐらたたき」 大人気でした きあい 29 エ ク サ サ イズ 23 2014年も一年間大変お世話になりました。赤ちゃんから高齢者までが集 い活動・交流するために、2015年も変わらぬご支援をお願いします。 つぎもやるぞと 6 11:45 ~体操 のみ 土 子 ども た ち が 作 った 冬 の お 題 の俳 句 を、【み ずの塔俳 句の会】の皆さ んが添 削して くださ いました。小学4 年生2 人で協 力作っ た句で す。 5 金 2 ◎冬まつり 4 木 1 こ れ で も よ ろ し い が 、「 冬 ま つ いれ →→ り」は ふれあ いの家 だけの ことな ので、他 の人に わ か り に く い の が 残 念 で す ね 。 はいはい・よちよちだった 赤ちゃんもつかまり立ちをし たり、お友だち同士でおもち ゃの取りっこをしたり、また、 キッズのお姉さん・お兄さん も体操あとのポンポンを進ん で片付けたりと、成長著しい さに目を瞠ります。寒い日が 続きますが、1月もいっぱい 遊びましょう! 月 子どもたちと地域のみなさんの力の結集、 「ふれあ い冬まつり」 。開催日の 11 月 29 日は、オープン直 前からあいにくの雨模様になってしまいましたが、 例年同様のにぎわいとなりました。 まつりを盛り上げた子どもスタッフは、10 月半 ばから「こんなお店をやりたい!」と着々と準備を 進めるグループ、なかなかメンバーが集まらず直前 まで本当にできるのかやきもきさせるグループあり でした。しかし怒涛の準備で、最終的に 7 コーナー が出店。オープニングのダンスも含め、大勢のお客 さんに楽しい時間を過ごしてもらうことができ、ス タッフは満足感や達成感を味わえたようで、来年も スタッフをやりたい!と意欲を見せていました。 おとな応援団は、お手頃価格でお腹いっぱいにな る食べ物コーナー、折紙や絵手紙の体験コーナー、 FM ラジオ局など、バラエティに富んだ内容。七中 ボランティア部の活躍もあり、地域に支えられなが ら様々な世代が交流できた冬まつりとなりました。 本当の優しさめざすこの社会 はずかしがらずに 優しい心で (七中 富岡 俊太)
© Copyright 2024 ExpyDoc