「子ども・子育て支援新制度」が スタートします

「子ども・子育て
「子ども・子育 て支 援 新 制 度 」 が
スター ト し ま す
問い合わせ 保育児童課 (☎内線319)
平成 27 年4月から施行される「子ども・子育て支援新制度」に伴う、認可保育所・幼稚園(新制度に移
行する幼稚園・移行しない幼稚園)に関する手続きは、下記のとおりとなります。
【現在(平成 26 年度)入所・入園している人】
施設の区分
必要な手続き
認可保育所
保育所を通して継続利用の申し込み【従来通り】
幼稚園
特になし【従来通り】
(新制度に移行しない)
幼稚園
幼稚園を通して市に支給認定※1の申請
(新制度に移行する)
【新規(平成 27 年度)に入所・入園を希望する人】
施設の区分
必要な手続き
認可保育所
保育児童課で新規利用の申し込み【従来通り】
幼稚園
幼稚園に直接申し込み【従来通り】
幼稚園
幼稚園に直接申し込みを行い、内定を受けた後、
(新制度に移行しない)
(新制度に移行する)
幼稚園を通して市に支給認定※1の申請
※本市内で、平成 27 年度から新制度に移行する幼稚園はありません。
※1「支給認定」とは
新制度に該当する幼稚園・保育所などの施設等を利用する場合、「支給認定」という利用のための認定を受けていただくこと
になります。
なお、認可保育所の利用を希望される場合は、従来通り利用申込の手続きをすることにより、支給認定の申請も兼ねることに
なります。
保護者の状況及び利用を希望する施設の区分により、1∼3号いずれかの支給認定の申請が必要になります。また、認定後に「支
給認定証」が交付されます。
支給認定区分
1号認定
(教育標準時間)
2号認定
(保育標準時間/保育短時間)
3号認定
(保育標準時間/保育短時間)
対象年齢 保育の必要性
利用できる施設
の認定
3∼5歳
なし
幼稚園(新制度)、認定こども園(幼稚園部分)
3∼5歳
あり
認可保育所、認定こども園(保育所部分)
0∼2歳
あり
認可保育所、認定こども園(保育所部分)
その他の保育事業
※市内で、対象となる施設はありません。
※市内では、認可保育所のみ対象となります。
※市内では、認可保育所のみ対象となります。
2・3号認定の場合、保育の必要量に応じて「保育標準時間(最大 11 時間利用可能)」「保育短時間(最大8時間利用可能)」に区分されます。
【利用手続きの流れ】
認可保育所
新制度の幼稚園等
市に利用希望・支給認定の申請をする
↓
市が利用調整(選考)
・支給認定を行う
↓
市が利用先を決定・支給認定証※を交付
↓
利用開始
幼稚園に入園申込みを行い、内定を受ける
↓
幼稚園を通して、市に支給認定の申請をする
↓
市が支給認定証※を交付
↓
幼稚園と利用の契約を行い、利用開始
※利用希望先・保育の必要性の区分に応じ、「支給認定証」を交付します。
【保育料について】
認可保育所
従来通り、所得の状況に応じて決定
新制度の幼稚園等
(判定の対象が、所得税→市町村民税に変更)
所得の状況に応じて決定
(就園奨励費補助金なし)
※市内の幼稚園(新制度に移行しない幼稚園)については、従来通り幼稚園が保育料を設定し、
所得の状況に応じて就園奨励費補助金の対象となります。
11
広報 だざいふ
2015.1.1(平成27年)
平成27年度保育所の
入所受付
現在、平成27年度分の保
育所入所の申し込みを受付し
ています。平成26年度分の
申し込みをしている人も、新
たに申し込みが必要です。
●申込締切:1月15日㈭
●受付時間:
午前8時30分∼午後5時 (土・日・休日を除く)
●受付場所:
市役所1階保育児童課 (郵送不可)
※平成27年1月15日㈭を過
ぎての申し込みは、保育
所の空き状況に応じて入
所決定します。
市ホームページアドレス http://www.city.dazaifu.lg.jp/