Happines新聞 - ディーズハピネス

12月
号
Happines新聞
皆様お疲れ様です。石巻店も少しづつクリスマスの飾りつけが始まりました。毎年、
小金澤店長代理が一生懸命工夫をしながらディスプレイしてくれてます。入口はディーズ
の顔。第一印象か大事です。いかにディーズに興味関心を持っていただけるか。そして
入ってみたい!!と思っていただけるか。ディスプレイも接客も『完成』はないと思っ
ています。日々試行錯誤し、日々進化し続ける努力をしていきたいです。
さてさて、最近メディア露出が頻繁になってきた志摩部長。先日、KHBの取材があり
ました。宮城県の復興がテーマとなった10分程の番組のようですが、撮影は数時間に
わたりました。放送は12月8日㈪1 8 :5 5 ~KHB『つなごう宮城の力』です。録画
予約忘れずに!! まき
今月の志摩物語
従業員の皆様、お疲れ様です。11月ももう終わりとなり師走が目の前にやってきました。季節も秋から初冬に移り変わり体調も崩しや
すくなっていますので充分な配慮をしてほしいと考えています。今ディーズ・ハピネス及びまきいしの現状は厳しい状態ではありますが、
厳しい時ほど原点に帰る必要があります。原点に帰るとはお客様の立場になり何をすればお客様が喜ぶのか、もしくはお客様は何を望ん
でこの我がお店に来店したのかを考えなければならいと私は思います。お客様が帰ってから考えるのではなく今来店したお客様に出来き
る事がお店を強くする1歩だと考えます。あの時ではなく今、この時にお客様に出来る限りを行動に移してください。思ったではなく、
思ったら行動する!ちょっとした事がお店本位のオペレーションになり、ちょっとだけお客様にご迷惑をかけている事はありませんか?
さて、志摩物語の再開です。大街道店で3年目を迎えそろそろ転勤時期がやってきました。丁度、利府に新店が出来る事もあり、冷やか
しで再度新店に名乗りを上げた所またもや誰も名乗りを上げず無投票で当選してしまいました。「おいおい、誰か名乗りを挙げろよ」と
思いましたが、もはやダチョウ倶楽部の上島状態で2店連続の新店店長を拝命し準備が始まりました。採用から今回は手順も理解してい
るものと上司から言われ本部への申請書・稟議書など殆どを自分が作成しのっけから組織への伝達ツールの大変さを身を持って教えて頂
きました。利府店は、当年の3月にイオンモール利府がオープンし、利府店の敷地は複合型映画館を基幹とし、十数店の商業施設がオー
プンする新しい施設の中核店舗としてオープンしました。採用した人員数は15名で新店としては目標の半分しか採用できませんでし
た。この時期、利府地区は新しい店舗が相次いで開店し就業者が不足していました。開店当初は、全く新店景気はなく既存店により近い
状態で推移し少ない人員でもなんとか営業していましたが夏休みに入る前より上映し始めた千と千尋の神隠しが大ヒットしその恩恵から
上映前、上映後大ピークが毎日やってくるようになりました。一気に満席ウエィティング!お客様にご迷惑をおかけしてしまう営業でし
た。大変な状態が続き、すぐさま上司に泣きを入れヘルプ体制を組んで頂きなんとか夏休みを乗り切りました。というか時が解決したよ
うな感じでした。一時間あたり130名の来店、一日来客数1000名今では考えられない営業内容でした。いまでは定着した複合型の
映画館ですが当時は宮城県で2番目くらいでなおかつ駐車場から直ぐ行けるのは利府がはじめてだったことから土日は終日駐車場は満車
状態でした。夏休みが終り千とピークも終了となりようやく落着いた営業となるかとおもいきやそんなに世の中は甘くなくこの年は、
ビックヒットムービーが一月ごとにあり、少ない従業員と日夜戦っていました。
今回はここまで、また来月読んでね!
志摩でした。
F/S
佐々木 康乃さん
自己紹介コーナー
お疲れ様です。佐々木康乃です。月日が経つのは早いもので、ディーズオープンからもう4年半。私がここまで続けられ
たのは周りのみなさんのお陰だと感謝しています。
さて、寒さも段々厳しくなり、カゼをひく事もあると思いますが、私はこの4年半殆どカゼをひいた事がありません。私
なりの対処法ですが、帰ったら手洗い、うがいをするのはもちろんですが、のどが少し痛いとかくしゃみが何度も出るな
ど、ちょっとあぶないなと感じたらすぐにのどスプレーをこまめにして、ビタミンCをたくさんとり、カゼ薬を飲んで睡
眠を充分に取るようにしています。そうすると悪化せずに治りました。人それぞれ体質が違うので誰にでも効果があると
は限りませんが参考にして頂けたらと思います。
編集後記 先シーズンは家族でインフルエンザにかかってしまい、
お店に多大なご迷惑をかけてしまいました。
今シーズンはきちんと予防接種を受けて、
体調管理をしっかりしていきたいと思います。 まき