口頭発表詳細プログラム 12 月 11 日(木) 【招待講演】 10:20〜11:05 1階 大ホール(かでるホール) 座長:古坂 道弘 (北大) 招待講演 S-1 鍵 裕之 (東大教授) 「地球・惑星深部に水や水素がどのように取り込まれているか?J-PARC PLANET ビームラインでの 高圧中性子回折実験」 11:05~11:50 招待講演 S-2 朝倉 清高 (北大触媒センター長) 「X 線吸収分光法による白金表面水素」 【受賞講演-1】 16:40〜17:20 学会賞受賞講演 A-1 柴山 充弘 (東大物性研) 「中性子散乱による高分子ゲルおよびミセルの構造と変形機構に関する研究」 座長:杉山 正明 17:20〜17:50 (京大炉) 奨励賞受賞講演 A-3 山田 悟史 (KEK 物構研) 「J-PARC における試料水平型中性子反射率計 SOFIA の開発」 座長:大友 季哉 12 月 12 日(金) 1階 (KEK 物構研) 大ホール(かでるホール) 【結晶構造および組織-1 (世界結晶年記念) 9:30〜9:55 O-01 米村 雅雄 O-01~04】 座長:神山 崇 (KEK 物構研) (KEK 物構研) 「充放電下での電極構造変化の直接観察 - SPICA を用いた in operando 中性子回折の現状」 9:55〜10:20 O-02 池内 和彦 (CROSS 東海) 「超高分解能中性子回折計を用いた鉄系超伝導体 Ba(Fe1-xCox)2As2 (x = 0, 0.02)の相図の研究」 10:20〜10:40 O-03 秋葉 宙 (東大物性研) 「中性子回折による PdD ナノ粒子の構造研究」 10:40〜11:00 O-04 奥地 拓生 (岡山大地球研) 「高分解能パルス中性子回折による地球マントル高密度含水結晶相 3 種の水素化学結合・無秩序配置 の状態解析」 【ソフトマター・生物-1 O-21~24】 11:15〜11:40 O-21 能田 洋平 座長:小泉 智 (茨城大) (原子力機構量子ビーム) 「水素核スピン偏極コントラスト変調 SANS の高度化と J-PARC への展開」 11:40〜12:05 O-22 吉田 亨次 (福岡大理) 「量子ビームで観測する液体の集団ダイナミクス」 12:05〜12:25 金子 文俊 O-23 (阪大院理) 「中性子小角散乱/赤外分光同時測定システムの開発」 12:25〜12:45 阿久津 和宏 O-24 (CROSS 東海) 「SANS・SAXS 法を用いた多糖型界面活性剤の構造解析」 【受賞講演-2】 13:45〜14:15 技術賞受賞講演 A-2 日野 正裕 (京大炉) 「中性子反射光学素子の開発と応用」 座長:清水 裕彦 14:15~14:45 (名大院理) 奨励賞受賞講演 A-4 南部 雄亮 (東北大多元研) 「中性子散乱を用いた次元性の異なる物質からの鉄系超伝導へのアプローチ」 座長:吉沢 英樹 14:45~15:15 (東大物性研) 奨励賞受賞講演 A-5 中川 洋 (原子力機構量子ビーム・JST さきがけ) 「中性子非干渉性散乱と分子シミュレーションによる生体分子の水和とダイナミクスの研究」 座長:片岡 幹雄 (奈良先端大) 【強相関電子系-2 O-33~36】 座長:網塚 浩 15:30〜15:55 O-33 石井 賢司 (北大院理) (原子力機構量子ビーム) 「X 線・中性子非弾性散乱による電子ドープ型銅酸化物超伝導体のスピン・電荷励起の観測」 15:55〜16:20 O-34 金子 耕士 (原子力機構量子ビーム) 「中性子回折で探る EuX4(X=Al, Ga)の対照的な基底状態」 16:20〜16:40 O-35 井深 壮史 (KEK 物構研) 「γ-FeMn 反強磁性体の高エネルギー領域におけるスピン波励起」 16:40〜17:00 O-36 石角 元志 (CROSS 東海) 「Q 依存解析による Fe(Te0.5Se0.5)のレゾナンスモード起源の判別」 12 月 12 日(金) 4階 大会議室 【基礎物理・デバイス・線源-1 9:30〜9:55 O-09 O-09~12】 林﨑 規託 座長:勅使河原 誠 (J-PARC) (東工大原子炉研) 「小型加速器中性子源のための加速器技術に関する考察」 9:55〜10:20 O-10 竹谷 篤 (理研光量子) 「高速中性子を用いた厚いコンクリートの非破壊検査実験」 10:20〜10:40 O-11 岡崎 伸生 (CROSS 東海) 「J-PARC MLF における Web 経由でのデータ処理システムの開発」 10:40〜11:00 O-12 土田 一輝 (名大産学連携) 「名古屋大学における加速器中性子源開発(2) 」 【イメージング・産業応用(オープンセッション)O-37~40】 11:15〜11:40 O-37 石川 信行 座長:大竹 淑恵 (理研光量子) (JFE スチール) 「中性子回折による Cr-Ni 系溶接金属の残留応力及び残留オーステナイト解析」 11:40〜12:05 O-38 篠原 武尚 (J-PARC) 「J-PARC エネルギー分析型中性子イメージング装置 RADEN の現状」 12:05〜12:25 O-39 原田 雅史 (豊田中研) 「中性子反射率法による電極/電解液界面の被膜形成過程観察」 12:25〜12:45 O-40 佐藤 博隆 (北大院工) 「ブラッグエッジひずみトモグラフィのためのテンソル CT 法の開発状況」 【結晶構造および組織-2 (世界結晶年記念) 13:45〜14:10 O-05 O-05~08】 座長:米村 雅雄 (KEK 物構研) H. Kim (産総研) 「V ベース bcc 合金の可逆水素貯蔵容量の低下」 14:10〜14:35 O-06 川崎 卓郎 (J-PARC) 「時分割中性子回折を用いた駆動中の圧電素子の評価」 14:35〜14:55 O-07 森 一広 (京大炉) 「急冷処理を施した Li0.4La0.53TiO3 超イオン伝導体のボトルネック評価」 14:55〜15:15 O-08 石川 喜久 (KEK 物構研) 「非調和温度因子による酸化銀(I) Ag2O の負の熱膨張特性」 【ソフトマター・生物-2 O-25~28】 15:30〜15:55 O-25 平野 優 座長:中川 洋 (原子力機構量子ビーム) (原子力機構量子ビーム) 「電子伝達タンパク質の中性子構造解析」 15:55〜16:20 O-26 間下 亮 (住友ゴム) 「中性子・ミュオンを用いた架橋ゴムの静的構造とダイナミクス研究」 16:20〜16:40 O-27 久米 卓志 (花王) 「界面活性剤処理によるヒト皮膚角層の構造変化 II」 16:40〜17:00 O-28 古府 麻衣子 (東大物性研) 「イミダゾリウム系イオン液体のガラスダイナミクス」 12 月 12 日(金) 7階 710 会議室 【ランダム系および wide S(q,ω) 9:30〜9:55 O-17 O-17~20】 服部 高典 座長:伊藤 晋一 (KEK 物構研)、加美山 隆 (J-PARC) 「J-PARC 超高圧中性子回折装置 PLANET の現状と液体構造解析への応用」 9:55〜10:20 O-18 蒲沢 和也 (CROSS 東海) 「Rb3H(SeO4)2 の幾何学的フラストレート構造と超プロトン伝導との関係」 (北大院工) 10:20〜10:40 O-19 島倉 宏典 (新薬大薬) 「Multiple-Ei 法を用いた分子性液体のダイナミクスの探索」 10:40〜11:00 O-20 北澤 英明 (物材機構) 「磁気冷凍材料 Ho5Pd2 の磁場中中性子回折」 【強相関電子系-1 O-29~32】 11:15〜11:40 O-29 座長:中島 健次 桑原 慶太郎 (J-PARC) (茨城大理工) 「パルス強磁場中性子回折による U(Ru0.96Rh0.04)2Si2 の磁場誘起秩序相の磁気構造の決定」 11:40〜12:05 O-30 池田 陽一 (東大物性研) 「輸送及び熱測定から見た層状ニッケル酸化物 R2-xSrxNiO4 (R = La, Nd)におけるストライプ・チェッ カーボード秩序相の Ni 電子状態の違い」 12:05〜12:25 O-31 Ping Miao (KEK 物構研) 「Multi-probe study on Metal-Insulator Transitions of PrBaCo2O5+x」 12:25〜12:45 O-32 鬼柳 亮嗣 (J-PARC) 「中性子強吸収体 SmBaMn2O6 の結晶・磁気構造研究」 【小型線源・マルチプローブ・産業応用(オープンセッション)O-41~44】 13:45〜14:10 O-41 鬼柳 善明 (名大院工) 「加速器駆動小型中性子源のアクティビティ」 14:10〜14:35 O-42 渡辺 精一 (北大院工) 「マルチ量子ビーム超高圧電子顕微鏡による先進材料システム開発」 14:35〜14:55 O-43 大竹 淑恵 (理研光量子) 「理研小型中性子源システム RANS 熱中性子と高速中性子利用」 14:55〜15:15 O-44 岩下 秀徳 (NTT) 「小型加速器中性子源の通信機器ソフトエラー試験への応用」 【基礎物理・デバイス・線源-2 15:30〜15:55 O-13 O-13~16】 野田 幸男 座長:北口 雅暁 (名大院理) (KAERI・J-PARC・原子力機構) 「単結晶構造解析装置 SENJU の検出器校正法と格子定数の精度」 15:55〜16:20 O-14 奥 隆之 (J-PARC) 「3He 中性子偏極フィルターの開発状況と今後の計画」 16:20〜16:40 O-15 郭 江 (理研光量子) 「小型回転楕円ミラーの集光性能評価」 16:40〜17:00 O-16 大下 英敏 (KEK 物構研) 「高強度中性子全散乱装置(NOVA)の中性子強度とビーム形状」 座長:大沼 正人 (北大院工)
© Copyright 2025 ExpyDoc