1月 - 府中市立府中第五小学校

五小だより
NO.10
平成27年 1月8日
府中市立府中第五小学校
校 長
渡邊 桂子
教育目標 ・健康で明るく ・だれとも仲よく ・自分から努力する
五小ホームページアドレス http://www.fuchu05s.fuchu-tokyo.ed.jp
学びのスイッチ、オン!
校 長
渡 邊 桂 子
あけましておめでとうございます。皆様の穏やかな日々と子供
たちの一層の輝きを心から願っています。
さて、今年の干支は「未」。群れをなす「ひつじ」は家族の
安泰と平和の象徴とされています。
『家族のふれあい』標語(五小児童作)
〈第26回府中市青少年健全育成標語コンクール優秀賞〉
がんばれる
かぞくのことば
プレゼント
女児
〈五小生活環境委員会児童が選んだ作品〉
〈金賞〉
家族のね
えがおが 家を
てらしてる
五小の子供たちが「家族のふれあ
い」をテーマに作った、ほのぼのと
した標語を読みながら、娘が小学生
だった頃のことをふと思い出しま
した。勤務が休みで家にいた時、
「た
だいま!」と学校から帰ってきた娘
を「お帰りなさい。」と迎えたら、
「こ
れが夢だったの!」と嬉しそうに話
したのです。普段、鍵をかけて最後
女児
に家を出て登校し、下校後、鍵を開
けて一番最初に家に入る娘は、「行
アルバムに えがおがいっぱい あふれてる
ってらっしゃい。」
「お帰りなさい。」
女児
という声が返ってこないのを寂し
〈銅賞〉
く思っていたのでしょう。家族がみ
ドアをあけ おかえりなさいと 声がする
んなで出かけたりすることより、
女児
「お帰りなさい。」という心温まる
一言が返ってくる、そんなささやか
なことを夢に描いていたのかと思うと胸が締め付けられる思いでした。
数年前に国立教育政策研究所が行った「学習意欲について」のアンケート調査による
と、小学生の9割近くが、「やる気が出る」のは「家族が仲良く楽しく過ごしている時」
〈銀賞〉
と回答しており、「心の安定」は「学習意欲」につながることが明らかになりました。
五小の子供たちが深い愛情を受けて「学びのスイッチ」を「オン」にし、大きく伸び
ていけるよう、保護者・地域の皆様と連携を深めながら力を尽くしてまいります。
「未年」
の本年もご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
1月の生活目標
生活目標:「気持ちのよいあいさつをしよう。」
(低学年)親や先生、友達に元気よくあいさつができる。
(中学年)親や先生、地域の方々にも、気持ちのよいあいさつができる。
(高学年)地域の方々や来校者、他学年の友達にも、心のこもったあいさつができる。
言葉:親や先生、友達に元気よくあいさつをしよう。 「はい」「おはようございます」
月
週
火
水
木
1
金
2
元旦
5
6
7
8
9
冬季休業日終
始業式
もちつき(5年)
安全指導
身体計測(4年)
(仲よし)
冬季休業日
12
13
14
15
16
成人の日
給食始
身体計測(3年)
理科見学(4年)
集会
身体計測(5年)
身体計測(6年)
たてわり
身体計測(2年)
19
20
21
全校朝会、委員会
身体計測(1年)
避難訓練(2校時) なわとび集会
C
A
23
社会科見学(3年) 社会科見学(6年)
校内書写展
26
B
22
17
学校公開
道徳授業地区公開講座
27
ユニセフ集会
クラブ
28
29 特別時程
30
集会
スケート教室
(仲よし)
たてわり
ユニセフ募金
★校内書写展の実施期間
ユニセフ募金の実施期間
16日(金)~23日(金)
27日(火)~30日(金)
※今年度より、週ごとにA週、B週、C週と分かれた時間割で学習を行います。週によって時間割が一部
異なりますので忘れものには十分気を付けてください。
※やむをえず電話で欠席連絡する場合は、午前8時15分までにお願いします。
※今月の避難訓練は予告なしの訓練となります。
~2月の主な行事~
4日(水)
委員会まとめ集会
13日(金)
新入生保護者説明会
17日(火)
たてわりお別れ会・給食
20日(金)
クラブ発表集会
26日(木)
授業参観保護者会(中学年)
27日(金)
授業参観保護者会(低学年)
連合学芸会
仲よし学級担任
11月28日(金)府中の森芸術劇場ふるさとホールで、連合学芸会がありました。市内の6つの小学
校、3つの中学校の特別支援学級が集まり、劇や音楽を発表しました。五小は劇「にせものばんざい」を
発表しました。時間の関係で、五小でやった劇の内容を少し変えての演技になりました。五小での学芸会
の後は、ふるさとホールの広さに合わせて体育館のフロアを使って、歩く距離や立つ場所などを覚え直し
て練習を重ねました。本番は、素敵な照明の中、広いステージでのびのびと演じていました。
「緊張した
~。
」
「大きな声が出せたよ!」
。劇は大成功でした。
ふるさとホールでは、他の学校の劇や音楽の発表も見ました。
「○○くんがいたよ!」
「□□くんが演奏
してるところ、かっこよかった!」と話す子もいました。演技の上手な友達や、難しい曲を演奏する先輩
の姿を見られるのも、連合学芸会の良さです。色々な劇を見て、音楽に触れて、盛りだくさんの一日にな
りました。
青少対第四地区音楽会
音楽専科 浅野 晴美
12月13日(土)青少対第四地区音楽会に5年生
が五小の代表として参加しました。合唱「絆」、合奏「イ
ンディー・ジョーンズよりレイダース・マーチ」の2
曲を演奏し、連合音楽会とは違う緊張を感じている子
供たちの姿がありました。演奏が始まると全員で心を
一つにして演奏している様子を見ることができました。
また、今回最後の全員合唱「ふるさと」は、五小が担
当でした。渡邊校長の指揮で小学生と中学生の歌声が
体育館に響きわたり子供たちにとって良い思い出にな
りました。
5年生は、2学期に音楽集会、連合音楽会、青少対第四地区音楽会と3つの舞台を経験し、音楽会のた
めのこの期間は、朝や休み時間も練習を積み重ねてきました。練習当初は、心が合わなかった子供たちで
したが、練習を重ねるごとに、音楽会を成功させようと集中して練習に取り組むようになりました。どの
音楽会でも子供たちは、練習の成果を十分に発揮し、音楽について学ぶだけでなく、仲間と心を一つにし
てやり遂げる大切さや楽しさを学ぶことができたと思います。
最後になりましたが、保護者、地域の皆様には、ご理解ご協力いただきましてありがとうございました。
マラソン旬間
体育的行事委員会
マラソン旬間担当 石井 圭
12月1日から12日までマラソン旬間として、全校で持久走
に取り組みました。中休みは、1~3年生・仲よし学級、昼休み
は4~6年生が校庭を走りました。今年度は子供たちの安全を踏
まえ、芝生の中はマラソンだけを行うことにしました。
マラソンカードは体育委員会で作成し、1周走るごとに1つマ
スを塗り、すべて塗り終わったらハンコを押してもらえることに
なっていました。休み時間が終わると「今日は9周走ったから、
9つ塗れる!」と話し、楽しくマラソンに取り組むことができました。自分のペースで長い距離を
走り、体力を付けていけるようにしていきたいです。
募金していただいたお金は世界の子供たちを救う力になります
ユニセフは、世界の子供たちの命と健康を守るために活動している国際機関で、集まったお金で
子供たちに予防接種をしたり保健センターをつくったり、マラリアを防ぐ蚊帳を広めたりしていま
す。例えば、全世界で小学校に通える子供の割合は、1990年が約80%だったのが近年は約9
0%になるなど、さまざまな活動で成果をあげているそうです。
このユニセフについて、代表委員が詳しく調べ全校児童に分かりやすく伝え、その上で、募金活
動を行います。1月27日から30日まで行った募金で集まったお金は、日本ユニセフ協会へ送り
ます。
緑の募金
ご協力いただいた「緑の募金」活動では、30,223円集まり、
府中市環境政策課自然保護係に寄付しました。ご協力ありがとうございました!
~
インフルエンザの登校許可証について
~
インフルエンザと診断されましたら、必ず担任にお知らせください。インフルエンザは、発病後5
日を経過し、かつ、解熱後2日経過するまで出席停止になります。登校許可書をお届けしますので、
2年
三原 武瑛
登校許可書に保護者がご記入の上、登校時に担任へご提出ください。なお、インフルエンザの登校許
2年
海老沢 暖音
可書(出席届)は学校のホームページからもダウンロードできます。
2年
香坂 智樹
2年
餅田 大河
57回府中市民体育大会秋季大会軟式野球競技学童3部
3位 5小ファイブファイターズ
くすのきの子の活躍
働く消防の写生会
優秀賞
入選
2年
女児
2年
男児
2年
女児
2年
女児
2年
女児
2年
男児
2年
女児
2年
男児
2年
男児
57回府中市民体育大会秋季大会軟式野球競技学童3部
3位 5小ファイブファイターズ