広報とらっく 12月5日号の主な項目 ○1面 ・第215回常任理事会開催 -参入基準の厳格化等規制緩和の見直しの促進など、平成 27 年度事業計画骨子(案)を承認 ・危険ドラッグ等薬物は絶対に使用しない-対策チラシで徹底を呼びかけ ・物流動向に関する実態調査(速報版) -26 年 9・10 月実績、11 月見通し 車両・人手不足感続く ・高速道路上の事故防止対策「レッツ ブレイク! キャンペーン」 -11 月 29 日の守谷SAからスタート ○2面 【ニュースターミナル(トラック協会ニュース) 】 (全ト協) ・海上コンテナ部会-北川イッセイ国交副大臣へ海コン安全確保への法整備を要望 ・引越事業者優良認定制度-12 月 18 日に初の認定事業者を発表 ・安全性評価事業(Gマーク)-平成 26 年度の公表日程を発表 ・第 37 回物流政策委員会-労働時間法制への今後の対応について協議 ・第3回環境対策小委員会-CO2排出、平成 42 年度に 17 年度比 31%削減目指す ・第2回青年部会全国代表者協議会 -人材活用策・今後の青年部会をテーマに活発な意見交換 ・入浴施設を一時休業(尾道TS) (都道府県ト協) ・全国初となる危険ドラッグ運送自粛協定締結-静岡県トラック協会 ・佐藤耕造専務理事がテレビ出演、震災の証言語る-岩手県トラック協会 【連載(1)】 ・危険予知訓練(KYT)シート:交通事故防止編 あなたならどうしますか? 第 60 回「脇道からの自転車の接近」 ・トラック運送事業者のための経営のヒント 第 130 回「人材確保には取引改善が必要」 物流ジャーナリスト 森田 富士夫 氏 ・労務 Q&A -第 81 回「労災保険の請求で業務上外が不明な場合の事業主証明は」 ○3面 【ニュースターミナル(官公庁ニュース等) 】 (国交省) ・貨物自動車運送事業輸送安全規則(省令)改正-運行記録計の装着義務付け拡大 ・事業用自動車総合安全プラン2009中間見直し-最終取りまとめを発表 ・「年末年始の輸送等に関する安全総点検」スタート-安全確保徹底を強く呼びかけ ・道路運送車両法施行規則(省令)等改正-離島の自動車の車検2か月前から受検可に (厚労省) ・事業者向け人材育成支援策-リーフレット作成、活用呼びかけ (経産省) ・「コンテナラウンドユース推進協議会設立準備委員会」設置 -国際海上コンテナ輸送の効率化へラウンドユースを推進 (NS物流研究会) ・「物流関連ゼミ学生による研究発表会」開催-人手不足などテーマに物流ゼミ生が研究発表 【連載(2)】 ・法令○×クイズ~道路運送車両法編 ①~ ・タイヤケアホントの話 第 43 回『スタッドレスタイヤを格段に長持ちさせる「装着術」』 タイヤジャーナリスト 渡辺 剛満 氏 ○4・5面 ・エコドライブ特集-地球と財布にやさしいエコドライブを始めよう ・特集1 平成 26 年度エコドライブ活動コンクール (エコドライブ普及推進協議会、(公財)交通エコロジー・モビリティ財団) 「国土交通大臣賞」受賞事業所に聞く -TB物流サービス株式会社 いなべ営業所(三重県いなべ市) ・特集2 エコドライブ10のすすめ (エコドライブ普及連絡会(警察庁、経済産業省、国土交通省、環境省)策定) -エコドライブの輪を広げ環境と人にやさしい走行を 【連載(3)】 ・燃料費高騰に負けない!経費節減「エコドライブのすすめ」 -第 2 回「一般道での発進の際は「おだやか発進」で!」 ○6面 【連載(4)】 ・物流彼方此方『「安全・確実・迅速」をモットーに安全管理と社員教育を徹底』 -((株)バンボード運輸(佐賀県)) ○7面 ・トラックステーション年末年始(平成 26~27 年)休業案内 【連載(5)】 ・危険予知訓練(KYT)シートの解説 ・法令○×クイズ~道路運送車両法編 ①~の解答 ・食の新旧街道を行く-俯瞰食文化学の視点から-51「すき焼きの道」③ 「ハイカラ料理小説『安愚楽鍋』 」フードジャーナリスト、食文化研究家 向笠 千恵子 氏 ・はなちゃん(第 20 回)前川しんすけ 氏 ○8面 ・(1面関連) 全国トラック協会長会議 講演要旨 『静岡県の防災対策 浜松市沿岸域防潮堤整備について~オール浜松で郷土を守ろう』 静岡県トラック協会 大須賀 正孝 会長 ・(国土交通省) 「大雪時等にけん引等する際の注意事項」チラシで呼びかけ -けん引フックの位置等確認を ・(全ト協)TV会議システムで講習会を開催-全国7協会で 94 人が同時受講 【連載(6)】 ・「仕事力アップ~働けるツボを知ろう」29『更年期に効くツボ』 ・こちら広報室『四季折々』58 鍼灸竹村治療院
© Copyright 2024 ExpyDoc