資料はこちら - イルミナ株式会社

イルミナNGSでロングリードを可能にする
TruSeq Synthetic Long-Readライブラリー調製キット:
ワークフローのご紹介および注意点
November 28, 2014
崎川 真里
イルミナ株式会社
テクニカルアプリケーション サイエンティスト
© 2012 Illumina, Inc. All rights reserved.
Illumina, illuminaDx, BaseSpace, BeadArray, BeadXpress, cBot, CSPro, DASL, DesignStudio, Eco, GAIIx, Genetic Energy, Genome Analyzer, GenomeStudio, GoldenGate, HiScan, HiSeq, Infinium,
iSelect, MiSeq, Nextera, Sentrix, SeqMonitor, Solexa, TruSeq, VeraCode, the pumpkin orange color, and the Genetic Energy streaming bases design are trademarks or registered trademarks of
Illumina, Inc. All other brands and names contained herein are the property of their respective owners.
1
本日のOutline
はじめに
プロトコール
Best Practiceとトラブルシューティング
HiSeqのランのセットアップとBaseSpaceでの解析
2
はじめに
TruSeq Synthetic Long Read のご紹介
1つのキットで複数のアプリケーションに対応
•
Long
Reads
複数のアプリケーションをサポート
(ゲノムフィニッシング、メタゲノミクス、de novo アセンブリ、
ロングリードやショートリードでのメタアセンブリ).
• HiSeqシステムによる、クオリティの高い10Kbのリード
• ショートリードをロングリードへと高精度にアセンブルする
•
Phasing
3
•
多型を見る異なる手法;相同染色体の固有のハプロタイプコンテ
ンツを調べる
ヘテロザイガスSNP とインデルの94%以上を1回のアッセイで
フェージング
試薬キットの内容
Library Prep kit + Barcoding kit
TruSeq SYNTH Long-Reads
DNA Library Prep Kit (4 samples)
FC-126-1001
出荷 は 室温
保管 は 2-8℃
出荷/保管
-25℃ ~ -15℃
TruSeq SYNTH Long-Reads Barcode Kit
(1 samples) - FC-126-1002
or
(4 samples) - FC-126-1003
出荷 は 室温
保管 は 2-8℃
出荷/保管
室温
出荷/保管
-25℃ ~ -15℃
4
アッセイのワークフロー
3日間のワークフロー
5
プロトコール
Best Practicesとトラブルシューティング
6
TruSeq Synthetic Long-Read DNA Prep
ワークフロー
Part 1- 8-10kbの断片を得る
ゲノムDNAを断片化した後、末端修復、アダプター付加を経て
約8-10kbのサイズのDNA分子を回収する。
Part 2 - Long range PCR
約8-10kbのDNA分子を希釈して384ウェルに分注し、各ウェル
で少数分子由来のDNA分子を増幅する。
Part 3 –短いDNAライブラリーの作製
Long range PCR産物を利用する。各ウェル固有のインデック
ス配列をもち、かつシーケンスに必要なアダプター配列をもつ
ライブラリーを作成する。最終的に384ウェル分をプールし、
精製・サイズ選択を行う。
HiSeqでシーケンスを行う
7
TruSeq Synthetic Long-Read DNA Prep
ワークフロー
Part 1- 8-10kbの断片を得る
ゲノムDNAを断片化した後、末端修復、アダプター付加を経て
約8-10kbのサイズのDNA分子を回収する。
8
Part 1- 8-10kbの断片を得る
input DNAの品質チェック
8-10kbに断片化
Long range PCR
100~500ngのゲノムDNAを1kbのラダーと共に
0.8%アガロースゲルで泳動する。
Best Practices
Input DNAは濃度10ng/ulの状態で50ul用意(total 500ng)
フェノールのコンタミがなく、40kb以上のサイズが残ったDNAを使用
9
ライブラリ作成
Part 1- 8-10kbの断片を得る
DNAの断片化
8-10kbに断片化
Long range PCR
ライブラリ作成
gDNA
8-10 kbのgDNA
g-TUBE™
(引用 http://covarisinc.com/products/g-tube/)
Best Practices
弊社ユーザーガイドに記載の設定で遠心を行う
10
Part 1- 8-10kbの断片を得る 8-10kbに断片化 Long range PCR
平滑末端化、3’末端へのA付加、アダプター付加
ライブラリ作成
末端修復
-断片化によって生じた突出末端をEnd Repair Mixで平滑化する
3’末端へのA付加
-平滑化したDNAの3’末端にアデニンを付加する
アダプター付加
-Long Range PCRの工程で鋳型増幅に必要なアダプター
(11bpのエンドマーカーを含む)を、DNAの両末端に付加する。
Best Practices
使用するバッファーはよく溶かし混合する
特に指定の無い限り、反応は氷上で行う
プロトコールに記載の反応時間と温度を守る
サンプル精製はkitに付属のSample Purification Beadsを使用する
8-10kbのgDNA
11
エンドマーカーを含むアダプター
Part 1- 8-10kbの断片を得る
8-10kbに断片化
Long range PCR
ライブラリ作成
ゲル電気泳動でサイズ選択
8-10kbの断片を選択的に回収する
ゲルでのサイズ選択
・E-Gel SYBR Safe gels 0.8% agarose “for NGS”
& QIAQuick Gel Extraction Kit
・Blue Pippen
E-Gel CloneWell 0.8% SYBR Safe gelを用いてサイズ選択を行う。
泳動が終了したゲルは、E-Gel OpenerまたはGel Knifeで開封する
泳動像をトランスイルミネーターで可視化し、X-tracta Gel Extraction Toolで目的
のサイズのDNAを切り抜く
切り抜いたゲルから、QIAquick Gel Extraction KitでDNAを抽出する
Qubit dsDNA HS Assay kitで定量および、Bioanalyzer High Sensitivity chipでサイズ
分布を確認する。
12
Part 1- 8-10kbの断片を得る 8-10kbに断片化
Option1: E-Gelを使用したサイズ選択
Long range PCR
ライブラリ作成
開封前のプラスチックケース表面・裏面に
線を描く
サンプルレーン(レーン2)
(A) レーン左端に縦線を引く
(B) レーン右端に縦線を引く
ラダーレーン(レーン4)
(C) 10kbのバンドと水平に横線を引く
(D) 8kbのバンドと水平に横線を引く
Best Practices
E-Gelカセットは室温で保存する(4℃保存はしない)
消費期限切れのE-Gelは使用しない、泳動時間はプロトコール通りに行う
DNAの損傷を避けるため、その他の泳動装置や染色剤は利用を避ける
13
Part 1- 8-10kbの断片を得る
8-10kbに断片化
Long range PCR
ライブラリ作成
サンプルの定量とサイズ分布の確認
Qubit dsDNA HS Assay
期待値: > 0.05 ng/ul
Bioanalyzer High Sensitivity DNA Chip (Optional)
8 kb
10kbのUpper markerと重複する位置にサイズのピークが現れる
Troubleshooting
6 kb
14
小さいサイズに肩がある
→ 適正にサイズ選択を
できていないことが原因
Part 1- 8-10kbの断片を得る
qPCRでの定量
8-10kbに断片化
Long range PCR
ライブラリ作成
Long Range PCRで適切なDNA量を使用する為に正確な濃度を知る
SYBR Green stock を用意する
・10,000X ストックをDMSOで100Xに希釈する
・Nanodropを使用する(Ideal Abs494±3 nm is 0.5 – 0.6)
Long qPCR用にはキットに付属のスタンダードDNA (QST)を使用
オーバーナイトで実施(反応時間は7.5時間以上)
94°Cで1分間、続けて以下の反応を 40サイクル:
・94°Cで30秒間
・65°Cで30秒間
・68°Cで 10分間
Best Practices
SYBR Green 100X の濃度は正確に計算する
15
Part 1- 8-10kbの断片を得る
qPCRでの定量
8-10kbに断片化
Long range PCR
ライブラリ作成
各qPCR装置を使用する(384ウェル対応である必要はない)
検量線を使用して定量する場合
手動で検量線を作成し、近似式に
Cq値を代入して濃度を計算する
16
TruSeq Synthetic Long-Read DNA Prep
ワークフロー
Part 1- 8-10kbの断片を得る
ゲノムDNAを断片化した後、末端修復、アダプター付加を経て
約8-10kbのサイズのDNA分子を回収する。
Part 2 - Long range PCR
約8-10kbのDNA分子を希釈して384ウェルに分注し、各ウェル
で少数分子由来のDNA分子を増幅する。
17
8-10kbに断片化
Part 2 - Long range PCR
Long range PCRとクオリティチェック
Long range PCR
ライブラリ作成
ライブラリー調製用のプレートとQC用のプレートを用意
384 rxn
5 ul MM per well
Workflow
Long
Reads
Phasing
DNA Seeding
Concentration
3 fg per well
Number
of Cycles
21 cycles
75 fg per well
15 cycles
One QC rxn
50 ul MM
Best Practices
• Long Read と Phasing でLong range PCRの条件が異なる
•
ウェルへのDNAのアプライ量が上記と異なると、PCRでの増幅が適正に行われないので注意
→タグメンテーションによる断片化が適正に行われない可能性がある
• ユーザーガイドに記載の384 wellプレートを使用すること
18
8-10kbに断片化
Part 2 - Long range PCR
Long range PCRとクオリティチェック
ライブラリ作成
Long range PCR
E-Gel Ex 1%を使用し、Long range PCRのQCを行う
E-Gel EX 1%
384-well plate
20 ul
QC用に、ランダムに4ウェルを
選び、各ウェルから5uL回収し
て混合する(Pooled sample)
QC sample in 96 well plate
1
2
3
4
Best practice
•
•
角や端のサンプルは避ける
回収したウェルを記録しておく
スタンダード
(GTS)
Lane 6: Pooled sample
Lane 7: QC sample
19
8-10kbに断片化
Part 2 - Long range PCR
Long range PCRとクオリティチェック
Long range PCR
ライブラリ作成
プールしたサンプル、 QC用のサンプル、スタンダード(GST 1~4 )
の各バンドは同じ大きさにバンドが出る
– 10kbのマーカー位置にシングルバンドが見える
サンプルのバンドの濃さは、スタンダード( GST1 ~4)の範囲に入る
範囲外の場合は
– 8-10kbに断片化したgDNAのインプット量が正しくない可能性がある
– qPCRでの定量とLong range PCRを再度実施する
希釈した GST
1
20
2
3 4
Lane 6: Pooled sample
Lane 7: QC Sample
TruSeq Synthetic Long-Read DNA Prep
ワークフロー
Part 1- 8-10kbの断片を得る
ゲノムDNAを断片化した後、末端修復、アダプター付加を経て
約8-10kbのサイズのDNA分子を回収する。
Part 2 - Long range PCR
約8-10kbのDNA分子を希釈して384ウェルに分注し、各ウェル
で少数分子由来のDNA分子を増幅する。
Part 3 –短いDNAライブラリーの作製
Long range PCR産物を利用する。各ウェル固有のインデック
ス配列をもち、かつシーケンスに必要なアダプター配列をもつ
ライブラリーを作成する。最終的に384ウェル分をプールし、
精製・サイズ選択を行う。
21
Part 3 – 短いDNAライブラリーの作製
8-10kbに断片化
Long range PCR
ライブラリ作成
酵素反応を利用した断片化
8 - 10 kb のDNA
トランスポゾン
Tagmentation:
FPM+TDE Delivery
FRP
断片化
Sample Plate
(LAP)
FRPプレートをPCRプレート(LAPプレート)の上に重ねて操作を行う。
TDEマスターミックスを作製し、FPRプレート各ウェルに3ul分注する
-電動マルチチャンネルピペットを推奨
-3ulの分注ができるマルチチャンネルピペットでも対応可だが、操作中に溶液が蒸発する恐れがある。
酵素プレートを重ねたまま遠心する(プレート遠心機が必要)
22
Part 3 – 短いDNAライブラリーの作製
8-10kbに断片化
Long range PCR
ライブラリ作成
酵素反応による断片化
FPRプレートには穴が開いているので、
遠心すると各ウェルに分注した酵素ミックスが
穴から下(LAPプレート)に落ちる。
→遠心することで全ウェルを同時に分注
Best Practices
型番指定の384ウェルプレートを使用する
プロトコールの酵素反応条件に従う(DNAの断片サイズに影響)
サーマルサイクラ―の温度を正しく設定し、断片化の効率を一定にする
23
Part 3 – 短いDNAライブラリーの作製
8-10kbに断片化
Long range PCR
ライブラリ作成
各ウェル固有のインデックスプライマーでPCR
Indexing PCR:
384ウェル固有のインデックスをつける
Alignment Ring
IDP
(Optional)
インデックス配列を含むプライマー
を使用しPCRを実施
Sample Plate
(LAP)
p7
Index 1
Read 2 Sequencing Primer
Index 2
Read 1 Sequencing Primer
p7 IndexRd2
1 SP
Rd1 SP
Index 2 p5
シーケンス可能なライブラリー
IDPプレートには予めインデックスプライマーが充填されている
タグメント化後のDNAをPCRで増幅し、クラスター形成に必要な配列(P5, P7配列)
および、各ウェル固有のインデックス配列を付加する
24
p5
Part 3 – 短いDNAライブラリーの作製
8-10kbに断片化
Long range PCR
ライブラリ作成
各ウェル固有のインデックスプライマーでPCR
Alignment Ring(Accessory kit)
はプレートの位置ずれを防止する
目的で利用する。オプション品な
ので必須ではない。
型番指定の384ウェルプレートを使用すること
- 指定品以外はうまく重ならず適切に処理できない
Best Practices
インデックスを正確な位置に移すため、indexing plate (IDP) をしっかりセットする
インデックスを移した後は、IDPのウェルが空であることを確認する
25
Part 3 – 短いDNAライブラリーの作製
8-10kbに断片化
Long range PCR
ライブラリ作成
サンプルプーリングと濃縮
底に回収される
サンプル溶液をCollection Plateに回収する
型番指定の384ウェルプレートを使用すること
-指定品以外はうまく重ならず適切に処理できない原因となる
Zymoカラムにサンプル溶液を通し、インデックス
が付加したライブラリーを濃縮する
バキュームマニフォールドの使用を強く推奨する
26
Part 3 – 短いDNAライブラリーの作製
8-10kbに断片化
Long range PCR
ライブラリ作成
磁気ビーズを用いたサイズ選択
磁気ビーズを用いたサイズ選択
-マグネットスタンドを使用
-精製時はチューブまたは、プレートどちらを用いても可能
Best Practices
使用前に新しいエタノールを調製する
SPB は室温に戻し、ビーズをボルテックスでよく撹拌して
から使用する
プロトコール通りに操作を行う
-ビーズの乾燥時間は37℃または、5分以上行わない
-ビーズの量は変更しない
ピペットチップの側面にビーズが付いていないことを確認する
最終的に回収するサンプル中にビーズが残らないよう行う
27
Part 3 – 短いDNAライブラリーの作製
8-10kbに断片化
Long range PCR
ライブラリ作成
ライブラリーの定量と定性チェック
1. 定量はqPCRを利用する
• KAPA Library Quantification Kit(日本ジェネティクス社)を使用
(http://www.n-genetics.com/product_detail.html?item_id=4332)
アダプター配列をもち、クラスター形成可能なライブラリーのみを定量する
2. Bioanalyzerでライブラリーのサイズを確認する
• High Sensitivity DNA Chipを使用
最終的なライブラリー
KAPAキット付属のサイズスタンダードと、実際のライブラリーサイズは大きく異なる
→ライブラリーのサイズ分布をBioanalyzerで確認し、定量値の補正に利用する
28
Part 3 – 短いDNAライブラリーの作製
8-10kbに断片化
Long range PCR
ライブラリ作成
ライブラリーの定量と定性チェック
サイズ選択
前
サイズ選択
後
赤: Long Reads
青: Phasing
Troubleshooting
サイズ分布が期待値の範囲外の場合(タグメント不良)
期待される範囲: 200 – 2000bp
29
酵素量とサンプルの比率がタグメント化反応で重要なポイント
→ 384ウェルプレートへのサンプル投入量が原因
(Long range PCR前に各ウェルに規定量を投入しているか確認)
TruSeq Synthetic Long-Read DNA Prep
ワークフロー
Part 1- 8-10kbの断片を得る
ゲノムDNAを断片化した後、末端修復、アダプター付加を経て
約8-10kbのサイズのDNA分子を回収する。
Part 2 - Long range PCR
約8-10kbのDNA分子を希釈して384ウェルに分注し、各ウェル
で少数分子由来のDNA分子を増幅する。
Part 3 –短いDNAライブラリーの作製
Long range PCR産物を利用する。各ウェル固有のインデック
ス配列をもち、かつシーケンスに必要なアダプター配列をもつ
ライブラリーを作成する。最終的に384ウェル分をプールし、
精製・サイズ選択を行う。
HiSeqでシーケンスを行う
30
HiSeqのランのセットアップと
BaseSpaceでの解析
31
サンプルシートの作成
シーケンス結果をBase Space上で解析
するために、ラン前にはIEMでサンプル
シートの作成が必須
IEM 1.8を使用する
ワークフローと各設定
HiSeq - FASTQ Only
TruSeq Synthetic Long-Read DNA
I7_index_ID = TSSLRv1
→ 各ウェル固有のindexは選択しない
32
HiSeq Control Software(HCS) でランのセットアップ
33
シーケンスの設定と用意するプライマー
各ライブラリーは、下記の通りレーンを使用する
v3/v4 Flow cell の場合、フローセルの1レーン
Rapid flow cellの場合は、フローセル1枚(2レーン分使用)
推奨の
Cluster/SBS
試薬キット
Dual Indexing
primer box
Sequencing Recipe
ライブラリーの最終濃度
(based on qPCR)
TruSeq Cluster and
SBS Kit v3
必要
HP11 + HP12
100 + 8 (Index 1) + 100
12pM
101 + 8 (Index 1) + 101
TruSeq Cluster and
SBS Kit v4
不要
TruSeq Rapid Cluster
and SBS kit
不要
or
16-18pM
126+ 8 (Index 1) + 126
101 + 8 (Index 1) + 101
8pM
参考資料: TruSeq Synth Long-Read DNA Library Prep Sequencing Insert.pdf
http://support.illumina.com/content/dam/illuminasupport/documents/documentation/chemistry_documentation/samplepreps_truseq/truseqsynthlongreaddna/truseq-synthlong-read-dna-library-prep-sequencing-insert-15047266-a.pdf
解析のため、ラン開始と同時にBase Space上へのデータの転送が必須
34
BaseSpaceでの解析
独自に開発した解析手法
35
TruSeq Long Reads Assembly App
解析サマリーページ
リードのヒストグラム
出力ファイル
– Long Read FASTQ (>1.5kb)
– FASTQ (0.5-1.5kb)
– Library Characteristics (.csv)
ウェルごとのメトリクスの詳細
– LongRead Summary report (.pdf)
36
TruSeq Phasing Analysis App
解析サマリーページ
ヒストグラム
出力ファイル (~500 Mb)
–
–
–
–
–
37
Phased.vcf.gz
Unphased.vcf.gz
Stats.xml
Library Characteristics (.csv)
PhasingSummary report (.pdf)
TruSeq Synthetic Long ReadのPublic Data
Base Spaceで公開
38
資料/サポートツールのご紹介
Datasheets:
http://products.illumina.com/content/dam/illuminamarketing/documents/products/datasheets/datasheet-truseq-synthetic-kitphasing.pdf
http://products.illumina.com/content/dam/illuminamarketing/documents/products/datasheets/datasheet-truseq-synthetic-kitassembly.pdf
http://www.illuminakk.co.jp/documents/pdf/datasheet_long_read_dna_assembly.
pdf (日本語版データシート)
User guide
http://support.illumina.com/downloads/truseq-synth-long-read-dna-library-prepguide-15047264.html
Online Trainings:
http://support.illumina.com/sequencing/sequencing_kits/truseq-synth-long-readdna-library-prep-kit/training.html
http://www.illuminakk.co.jp/landing/truseq_synthetic_long_read.ilmn
39
Questions?
40