「大阪府木造住宅の限界耐力計算による耐震診断・耐震改修に関する簡易計算マ ニュアル(追補版)」を使用して限界耐力計算を習得しよう! 簡易マニュアルのポイント ・「平屋モデル」の考え方を導入して多層階 モデルの建物を簡便に応答計算できる手法 を開発したこと ・限界耐力計算を図表で行えるよう簡易にし たこと ・本マニュアルは現行の建築基準法・同施行 令に適合しており木造軸組構法住宅の耐震 設計として、新築にも適用できること 募集人数 10名 (お申込み順) 期間 2015年1月24日(土) 1月31日(土)の2日間 時間 9:15~16:15 受講料 12,000円 (テキスト代を除く) ※「大阪府木造住宅の限界耐力計算による耐震 診断・耐震改修に関する簡易計算マニュアル (追補版)」 を使用しますのでご持参ください。 お持ちでない方は各自でご準備ください。 大阪府の建築士会を通して購入することができ ます。 ※大阪府木造住宅の限界耐力計算による耐震診 断・耐震改修に関する簡易計算マニュアル(追 補版)より引用 お問合せ先 お申込み 「受講申込みのご案内(別紙) 」 をご覧ください 加古川職業能力開発促進センター (ポリテクセンター加古川) 加古川北 山陽自動車道 ポリテクセンター加古川 升田 日 岡 加古川 住所 :兵庫県加古川市東神吉町升田1688-1 電話:079ー434ー2014(開発援助課) FAX:079ー431ー2740 http://www3.jeed.or.jp/hyogo/poly/kakogawa/contents/ holding/index.html 加古川西 加古川西詰 加古川 加古川バイパス 至 姫路 JR山陽本線 加古川 国道2号線 加古川 市役所 至 神戸 ・コース名 : 木造住宅における限界耐力設計技術 ・実施日時 : 平成27年 1 月 24日(土)、31 日(土) ・実施時間 : 9:15 ~ ・実施場所 : ポリテクセンター加古川 ・受 講 料 ・講 : 16:15 303教室 12,000円 ※テキスト代は除く 師 : 野島建築設計事務所 一級建築士 野島 千里 氏 ・持 参 物 : 電卓、筆記用具 「大阪府木造住宅の限界耐力計算による耐震診断・耐震改修 に関する簡易計算マニュアル(追補版)」 ※書籍をお持ちでない方は、各自でご準備ください。 大阪府の建築士会を通して購入することができます。 ・受講対象 : 建築設計業 構造設計業 大工業 材料加工業 製材業等 木の建築に関わる技術者の方等 ・講習概要 :構造の専門でないと理解できないと思われる限界耐力計算を、簡易マニュアルを 使用することで比較的簡単に、計算の流れから申請に係る注意点を習得します。 ・カリキュラム 日程 テーマ 内容 1 木造住宅を取り巻く事情(法改正と設計) 簡易版限界耐力 2 知っておきたい用語と限界耐力計算 1日目 計算に必要な構 3 限界耐力計算の流れ (6時間) 造知識と計算演 4 簡易計算法 習 5 建物重量と計算モデル 1 耐震性能の判定基準 模擬住宅の耐震 2 模擬家屋における耐震調査とデータ整理 2日目 調査、計算演習 3 演習課題 (6時間) および実例紹介 4 実例紹介 ※講義の進捗により、当日の内容が若干前後する事があります * コピーしてご使用ください。 受講申込書(FAX 番号 079-431-2740) ポリテクセンター加古川 所長 宛 下記のとおり、セミナーを申し込みます。 平成 受講者御氏名 フリガナ 月 日 備考 生年月日(西暦) コース 番号 コ ― ス 名 開始月日 (関連する 経験年数) 1980 ・12・23 E001 自家用電気工作物 設計の実務(A) 9・28 5年 H028 木造住宅における 限界耐力設計技術 1・24 ヒョウゴ タロウ 記入例 年 兵庫 太郎 フリガナ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ フリガナ フリガナ フリガナ 注)個人でお申し込みの方は御自身の 郵便番号、御住所、TEL、FAX、E-mail、受講区分 を下記にご記入願います。 御 社 名 業種( 従業員の方の人数 □1~29 □30~99 □100~299 御担当者氏名 □300~499 ) □500~999 □1000以上 御担当者所属部課 〒 御 社 住 所 T E L 受講区分(1、2 どちらか該当するもの に○印をつけてください。) FAX 1 E-mail 会社からの指示 による受講申込 2 個人で受講申込 ※独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構は「独立行政法人等の保有する個人情報の保護に関する法律」(平成 15 年法律第 59 号) を遵守し、個人情報を適切に管理し、個人の権利利益を保護いたします。当機構では、必要な個人情報を目的の範囲内で利用させてい ただきます。 ※この受講申込書に記入されている個人情報は、受講に関する事務手続(連絡、修了証書の交付、受講者台帳の整備)および業務統計、 当機構で開催する講習会・研究会・在職者訓練の情報提供以外には利用いたしません。 ※訓練内容等のご不明な点、あるいは安全面・健康上においてご不安な点などございましたら、あらかじめご相談ください。 ※申込受付については、ご記入いただいた FAX 番号あてに回答を送付しております。
© Copyright 2025 ExpyDoc