ダウンロード - 大田区産業振興協会

現在、二次電池・燃料電池はその性能の高さから携帯機器、民生用機器、電気自動車(EV)、
ハイブリッド自動車(HV)など、あらゆる用途で使用されています。しかしコストや安全
性に対する懸念、また今後の用途拡大などに向けて更なる性能の向上が要求されています。
今回のセミナーでは、固体高分子燃料電池、リチウムイオン二次電池についての研究を行わ
れている、平井先生にお越し頂き、次世代電池開発についての課題と、「ものづくり」との
関わりについてお話いただきます。
日
場
時 :
所 :
講
演 :
演
概
要 :
平成26年 1月 13 日(火) 17:30~19:30(予定)
大田区産業プラザ(PiO) 5階 財団会議室
(東京都大田区南蒲田 1-20-20、京浜急行蒲田駅下車徒歩 3 分)
東京工業大学 大学院理工学研究科 教授 平井秀一郎 氏
題 :『次世代の二次電池・燃料電池の研究開発に求められる「ものづくり」』
次世代の二次電池・燃料電池は自動車から携帯電話に至るまで適用範囲は幅広く,研究開発
が活発に進められています.本講演では,固体高分子形燃料電池とリチウムイオン二次電池
について,これらが求められる背景、仕組み、ならびに課題について、大学の研究室で得ら
れている成果をふまえた紹介をいたします。マイクロ・ナノスケールでの電池デバイスの「も
のづくり」が次世代電池の研究開発において重要であることを紹介し,将来の可能性につい
ても議論したいと思います.
参 加 費
申 込 受 付
主
催
協
賛
お問合せ先
:
:
:
:
:
社
無
料
会社名、氏名、連絡先(住所、電話番号、FAX 番号、E-mail アドレス)をお書きの
うえ、下記FAXまたは E-mail 宛にご送付下さい。折り返し参加確認の返信をさ
せていただきます。
また大田区産業振興協会 HP からの申込みも出来ます。
お申し込み
公益財団法人大田区産業振興協会
FAX
東京工業大学産学連携推進本部
公益財団法人大田区産業振興協会 経営革新担当
磯部・岸本・木川
TEL:03-3733-6144、 FAX:03-3733-6496
Mail: [email protected]
03-3733-6496
「東 京 工 業 大 学 技 術 交 流 セミナー」参 加 申 込 書
名
役 職
ご 芳 名
連絡先
住 所:
TEL:
E-mail:
メール配信希望: □希望する
FAX:
□希望しない
(この用紙のまま FAX して下さい)