剣志26年06月号 - 特定非営利活動法人 国際社会人剣道クラブ

特定非営利活動法人
国際社会人剣道九州クラブ会報
INTERNATIONAL
GOODWILL
KENDO
CLUB
2014 年6号(平成 26 年6月)
発行者
九州地区クラブ会長
加野
資典
〒811-0120 福岡県粕屋郡新宮町中央駅前 1 丁目 4-11
TEL092-944-1212
幹事長
大塚
勝也
〒838-0126 福岡県小郡市二森 1351-12
TEL0942-72-8434
副幹事長
佐藤
博喜
〒830-0052 福岡県久留米市上津町 2072-180
TEL090-3732-8913
ホームページアドレス
http://www.npo-igkc.or.jp
e メール [email protected]
六月例会は熊本武道館で開催しました。
熊本は世界的にも有名な阿蘇山があります。阿蘇火山の活動はおよそ30万年前の火砕流の
噴火で始まり約9万年前までに4回の大噴火を繰返した。その時流出した火砕流の堆積物は
九州地方に厚く堆積した。その後大噴火活動の収まった3万年以降に阿蘇地方では人間の活
動が始まった。人類が登場して生活が始まり旧石器時代、縄文時代、弥生時代と人口が増加
し原始的な農耕が始まり古墳文化が定着する。
律令時代(平安時代)に11世紀の荘園制が発達し、鎌倉幕府の守護地頭では菊池氏、北
条氏等の武士団に支配された。戦国時代では、九州を大友宗麟、薩摩義久等の勢力で分割し
熊本では豪傑「丸目蔵人」が活躍した。熊本武道館には江戸初期の剣聖「宮本武蔵」の二名
の名札が掲られている。豊臣秀吉の九州征伐後熊本は初めに佐々成政が配置されたが、国人
(地方豪族)一揆の鎮圧が出来ずその後に加藤清正、小西行長を肥後に配置した。又明治に
は西南の役では西郷隆盛は熊本城を攻めきれず官軍と接戦した「田原坂」での戦いが有名で
す。
例会は国際社会人剣道九州地区21名、東京三菱グループ30余名、熊本剣道連盟50余
名総勢100余名で盛大に行われました。まず国際社会人剣道九州地区相談役で熊本剣道連
盟理事長、範士八段尾方正照先生より挨拶を頂き、関東地区常任理事入井徳明先生、九州ク
ラブ会長加野資典先生の紹介があり稽古に入りました。八段の先生12名が元立に立たれ熊
本武道館が100余名の剣士で溢れる程の人数で物凄い稽古会でした。会員の皆様も良い稽
古会で大満足でした。午後5時に稽古終了の太鼓で稽古会は終了しました。
充分に稽古した後徒歩3分程の所に有る〈ホテルアネッ松屋〉の大浴場で疲れと汗を流し、
午後6時30分より懇親会に入り、熊本新会員園田智弘先生、奥村国弘先生二名も参加され
気心の知れた剣道仲間で会話が弾み宴会は9時頃まで続き佐藤博喜副幹事長の万歳の音頭
で閉会しました。
翌日15日(日)は名庭園❝水前寺公園❞を散策しました。庭園は(寛永13年1636
年)肥後3代領主細川忠利公が開園し、桃山様式を代表する優雅な回遊式庭園で東海道五十
三次を摸するといわれ趣ある風情が窺われる。その後、会員は熊本物産展を見学し解散しま
した。
野口慎一郎先生には道場、宿泊所等大変お世話になり有難うございました。楽しく有意義
な例会でした。
平成26年6月例会の報告
稽古会
日
場
時
所
:
:
平成26年6月14日(土)
熊本市立武道館
16:00~17:00
出席者(稽古会) 21 名(敬称略)
範士八段 尾方正照
教士八段 野口慎一郎、緒方仁司、小島良守、池田純洋
大隈 光夫
大塚 勝也
加野 資典
小島 公生
大和 竹史
田中 義勝
松田 光正
青沼
博
武島 直幸
海 文夫
森
節
西田 耕陽
佐藤
奥村
園田
博喜
国弘
智弘
関東地区 教士八段 入井徳明
宿泊、懇親会
15 名 (敬称略)
大隈 光夫
大塚 勝也
加野
佐藤
博喜
資典
大和 竹史
田中 義勝
松田 光正
武島 直幸
森
節
園田 智弘
会計報告
収入の部
(宿泊は個人負担)
支出の部
小島
公生
奥村 国弘
緒方 仁司
野口慎一郎
小島 良守
懇親会 5,000 円×14 名=70,000 円
講師交通費 範士八段 8,000 円×1 名=8,000 円
教士八段 5,000 円×4 名=20,000 円
会費より支出しています。
※道場使用料は熊本剣道連盟にて負担して頂きました。
平成26年7月例会の案内
稽古会
日 時
場 所
:
:
平成26年7月12日(土) 15:00~16:30
湯の坂温泉道場(場所確認の事)
(久留米温泉道場)
※熊本例会では出席のハガキの内4名が欠席でした。
※26年度会費未納の方は早急に納付下さい。(本部には立替納付しています)
※例会の返事用はがきは7月7日必着で参加の有無を記入のうえ投函下さい。
※印刷で見難いところもありますが
本会報はホームページの九州地区クラブに掲載しますので参照下さい