ほけんだより7月号

ほけんだより
おうちのひととよみましょう。
鎌ケ谷市立道野辺小学校 保健室
7月になりました!
学校ではプールも始まり、すっかり夏ですね。
夏休みも近づき、うきうきした気分でいると、思わ
ぬところでけがをします。楽しい夏休みをむかえる
ためにも、ふだんの生活はしっかり送りましょう。
はみがきカレンダー 7.8月版作りました!
6月にはみがきカレンダーを持って行った人はきちんと
ぬってくれたかな?
7、8月版も作りました。夏休みもはみがきがんばるぞ!
という人は取りにきてね。
保健室の前においてあるよ。
【アタマジラミ】に注意
毎年プールが始まるこの季節になると「アタマジラミ」が
はやってきます。
「アタマジラミ」はその名前のとおり頭に
住みつくしらみのことです。症状としてはとても頭がかゆ
くなります。また、しらみは髪の毛に卵を産みます。髪の
毛に小さい白いものがたくさん見られます。
多くはプールでのタオルの共用や頭をよせあって遊んでい
るときにうつります。
髪の毛を洗っただけで卵はとれません。
頭がとてもかゆいようなことがあったら、おうちの人に見
てもらいましょう。
『卵の見分け方』
左が卵です。ひっかいてもとれ
ません。
右はヘアーキャストといってふ
けのようなものです。こちらは
手で簡単にとれます。
保護者のみなさまへ・・杉浦のつぶやき・・
昨年は「ほけんしつ・なう」として、保健室から見えるいろいろなことを書いてみました。
「あれはだめで
す。こうしましょう。
」ばかりの保健便りでは保護者のみなさんが読んでくれないなぁと思ったからです。
しかし、文才のないわたしは新学期の忙しさにかまけて、そのような発信をお休みしていました^^;
今後はなるべく「つぶやき」としてお伝えしていこうと思っています。・・なるべくです・・
「スマホ、ガラケー、いつ与える?!」
さて、高校生になる我が家の長女はいまだに「ガラケー」です。ガラケーはスマートフォン(スマホ)
の前のいわゆる普通の携帯です。「ガラパゴス携帯」「ガラクタ携帯」から「ガラケー」と呼ばれるように
なったようです。長女の周りはほとんどがスマホ。一緒に遊びに行っても友達はずっとスマホをいじって
いて全然つまらないと憤慨しています。先日も友達と2人で出かける約束を、その友達がラインに乗せ、
長女が知らない間に10人くらいで出かけることになってしまったと嘆いてました。
「どうせ、行ったって
みんなスマホいじってるだけだし・・」と一言・・。目の前に光景が浮かんでくるようです。
先日の新聞で、千葉県のネットパトロールが問題のある書き込みを調査したところ、昨年に比べて倍増
しているとありました。スマホの普及が原因と報じています。8割は女子による書き込みです。中学校、
高校の先生方は口をそろえて言います。
「携帯は必要ありません。
」こんなことも言っていました。
「中学生
や高校生には携帯を売らないようにしてほしい。
」それだけ、学校では深刻な問題になっています。
小学校ではまだそれほど問題になりませんが、思春期という多感な時期に携帯を手に入れると、おとなの
手の及ばないところでいじめなどが起こります。そして、エスカレートします。怖いことです。
ラインができないと話し合いに入れないと訴える長女に、さてどうしようかと悩んでいるこの頃。みな
さんも同じ問題にぶち当たると思います。どうするかは親次第。何故必要なのかをよく話し合い、約束事
をしっかり決めてから与えたいものです。決して安易に扱うことのないように。
保護者のみなさまへ 2
夏休みは治療のチャンス!
夏休み前に「健康カード」を配ります。1学期の健康診断
で治療しなければいけないところが見つかった場合は、こ
の夏休みがチャンスです。ぜひ、受診しましょう。
「健康カード」は確認後、1学期の欄に押印し、担任まで
お返しください。
保護者のみなさまへ
夏休みが近づいてきました。子供たちは流れる汗もそのままに(タオルでふいてほしいけど)
毎日元気に過ごしています。健康診断が終わり、受診勧告を受けて続々と受診の報告が来て
います。視力検査では道小の全校生徒の34%が両目 A 以外にあたり、受診勧告のお知らせ
を出しています。そのうち30%のご家庭が受診しています(7/2現在)。1年生では71%
の受診率ですが学年が上がるとともに受診率もどんどん下がってきます(-_-;)。
歯科はむし歯やその他疾患で受診勧告は全校の23%に出しています。
(道小は鎌ケ谷市の中
でもむし歯が少ないです。)受診率はやはり30%。学年別に見ると1~3年生は40%です
が、4~6年生は10%台です。高学年になると部活や習い事が忙しくなるからでしょうか。
他にも、耳鼻科や眼科、内科などの受診勧告も該当する児童にはお渡ししています。
夏休みは治療のチャンスです。病院に行ってみたら大丈夫だったというケースもありますが、
ぜひ、受診していただきたいと思います。
夏休み前に健康カードを配ります。検査の結果等確認後、押印して担任までお返し下さい。