にや さ 球 地 し 特集 い リ サ イ ク ル ぼくリサイくるん。リサイクルのこ とならぼくにおまかせ!これからリ サイクルのことについて紹介します。 よろしくね! 【リサイクル運動 リ サ イ ク ル の 輪 を 広 げ よ う ! イメージマスコット:リサイくるん】 ものがあふれているわたしたちの生活。そんな生活の中でずっと前から、 さかんに叫ばれている「リサイクルしましょう」。いろいろなところでそう叫 ばれ続けているのは、わたしたちの生活を支えている地球の資源がどんどん 減っているからです。このまま使われ続けると石油は約 40 年で枯渇してし まいますし、石炭は約200年、天然ガスは約 60 年…。 できることから始めよう! ごみをごみ箱に捨てるとき「ちょっと待てよ」と考えることがあるはず。 ごみと資源の分別はしないといけないと分かっていても、つい面倒くさくて ごみ箱へ。まずは分別、それが習慣になれば。 どこまでいけばリサイクル? リサイクルの世界はどんどん進んでいます。ペットボトルやアルミ缶、紙 パックなどを原料にしたリサイクルマークのついた再生商品が目立つように なりました。そういった商品がどんどん購入されて、使われることが当たり 前になってくると、本当のリサイクルの輪が完成します。 もう一度、資源ごみについて考えてみませんか。 5 特 集 リサイクルの輪を広げよう! 12月11日に行われた南中学校の資源ごみ回収。たくさん集まりました 三好町のリサイクル量 (t) 上から順に プラスチック製容器包装 (平成15年度から) 食品トレイ 古布 2,000 紙パック ペットボトル かん 1,500 びん 古紙 1,000 500 0 7 4 9 t 1 、 1 1 7 t 1 、 2 4 4 t 合 計 1 、 6 0 0 t 12年度 13年度 14年度 15年度 出 し た 量 の 占 め る 割 合 で す 。 中 で 、 分 別 し て 資 源 ご み と し て ど 、 全 部 の ご み を 合 わ せ た 量 の た し た ち が 出 し た 燃 え る ご み な 成 15 年 度 に 集 め ら れ た 資 源 ご ま し た 。 こ の こ と も あ っ て 、 平 ク ル ス テ ー シ ョ ン み よ し が で き ク ル の 輪 は 広 が っ て い ま す 。 平 し ょ う 。 ル の 輪 を ど ん ど ん 広 げ て い き ま だ こ れ か ら 。 み ん な で リ サ イ ク 成 15 年 8 月 に 、 2 つ 目 の リ サ イ 平 成 15 年 度 の 三 好 町 の リ サ イ あ り ま す 。 こ れ は 、 1 年 間 に わ し か し 少 し ず つ 町 内 の リ サ イ る た め の 回 収 率 ︶ と い う 目 安 が き 、 リ サ イ ク ル 率 ︵ 再 生 利 用 す イ ク ル さ れ て い る か 知 り た い と 張 ら な け れ ば い け な い で す ね 。 15 % と 比 べ て み る と 、 も っ と 頑 イ ク ル 率 、 平 成 13 年 度 の 数 字 た か ク 3 み 三 。 ら ル 5 の 好 1 率 6 量 ・ も ト は 町 4 の ン 、 ポ 平 増 平 リ 成 イ サ 成 14 加 ︵ 14 ン イ 年 左 ト ク 度 表 年 上 ル の ︶ 度 が は 。 と り 8 ま ・ リ 比 ま 4 サ べ だ ま し % イ て ど れ ぐ ら い の 資 源 ご み が リ サ ク ル 率 は 9 ・ 8 % 。 全 国 の リ サ ま ち み ん な で 広 げ て リい サこ イう ク ル の 輪 平成17年1月1日 広報みよし 第843号 6 野間 由理子さん(3年) 本や雑誌、新聞など 紙の消費が気になりま す。資源として再利用 できたらと思っていま す。 いつも燃えないごみ の分別に気を付けてい ます。資源ごみで使え るものは使うという気 持ちが大事です。 ゆうだい 年 す。ジュースを飲んだ後で、ど ば、ペットボトルやアルミ缶で たちがよく手にするものといえ がこの法律の対象となっていま 装も加わり、容器類のほとんど 器などのプラスチック製容器包 には、卵パックやシャンプー容 す。 まれ変わるのでしょうか。次の び、リサイクルできる容器包装 包装のなるべく少ない商品を選 れていく様子を紹介します。 そして新聞などの古紙が再生さ 選手、ペットボトルとアルミ缶、 う 法 律 が で き ま し た。 こ れ は、 ページからは、資源ごみの代表 ﹁容器包装リサイクル法﹂とい 環境にやさしく、資源ごみを 再生︵リサイクル︶とはいいま 有効に使うために、平成7年に すが、資源ごみはどのように生 うことが多くなります。 うしてもごみとして出してしま めることが目的です。平成 たしたちのリサイクル意識を高 資源ごみの再利用 資源ごみ回収では、 いつも地域の人たちが 協力してくれるからた くさん集まって助かり ます。 資 源 ご み に は、 た く さ ん の 種類があります。中でもわたし 田 祐大くん(1年) こ り ゆ みんなで協力して リサイクル活動 町内の小中学校では、資源ご み回収に取り組んでいます。そ れぞれの地域の皆さんに家庭か ら出していただいた資源ごみを、 か り え PTAや住民の皆さんと子ども たちが協力して回収。それをリ サイクル業者さんに売ったお金 で、備品を買ったり、学校の行 事に役立てたりしています。 みんなで協力するリサイクル 活動はとっても効果的。南中学 校の資源ごみ回収では、みんな で一つのことに取り組む楽しさ や、資源が集まっていくことの 喜びを感じていました。 ルについて聞きました リサイク 小野田 弘貴くん(2年) ひろき みんなで協 力することが 大 切 だ ね。 資 源 ごみもたくさん 集まって効果倍 増! ペットボトルはお 茶を入れて利用するな ど、なるべく買わない ようにしています。ご みを出さないようにす ることも大切ですね。 12 深谷 恵里香さん(3年) を 分 別 し て 回 収 す る な ど、 わ 7 地域の皆さんから出してもらった資源ごみを 集めて分別する 協力しながら楽しく取り組むから効果的 どんどん集まっていく ①こん包して運ばれ た ペ ッ ト ボ ト ル は、 固まりがないように、 よくばらばらにする 子ボて回ンはス れオれいクい がトい収が約な昨てカはうのるペ 見 ル ま さ 回 44 ど 年 い セ ワ も 中 か ッ 学がすれ収万の、るッイのの知ト にど。る、ト飲全んトシか一っボ 出う回量リン料国でのャらつてト 掛な収はサ。水です中ツ作でいル けるさ毎イそ類生よのやら、まは まかれ年クのの産。テブれポす何 し、たどル中ペさ ー か ラてリ か た 。 さ 安後ん でッれ プウいエプら 。 れ 藤のど 約トた にスまスラ生 さ ペ ん ま 27 ボ ジ も 、 す テ ス ま んッ増し万トュ 使ビ。ルチれ た 親トえ トルー わデことッて 。 ペットボトル ってどうなるの? ∼資源ごみが生まれ変わる道∼ 回収 リサイクル ステーションみよし 中を水洗いし、ごみ などを入れないよう にして出しましょう。 皆さんが出した ペ ッ ト ボ ト ル が、 リ サイクル業者さんに よって運ばれていま す。 もとき 安藤 基樹さん (三好丘) いくと 選別・こん包 選 郁斗くん (右) しゅん 駿くん リサイクルステーションか ら運ばれると、まずペットボ トル以外のものや、ペットボ トルの中にごみが入っていな いか調べて、手作業で取り除 きます。その後機械でプレス さ れ て、 こ ん 包 し た も の が、 ペットボトルをいろいろなも のの材料にする工場へ運ばれ ます。 ②ペットボトル以外のもの、キャップや汚れて いるもの、飲み物が残ったままのものはリサイ クルできないため、手で取り除く ③機械が自動で圧縮、こん包して くれる。1つの固まりは約18 ㎏ ①たくさんのペットボト ルが集まってくる 平成17年1月1日 広報みよし 第843号 8 特 集 リサイクルの輪を広げよう! 加 工・再 生 こん包して運ばれたペットボト ルは、ラベルや缶、ごみなどと分 別されます。その後小さく砕かれ、 フレーク状になったものが、い ろいろなものを作る工場に運ばれ て、製品になります。 取材にご協力いただきました ウツミリサイクルシステムズ 株式会社 小牧工場 (小牧市) さんぺい 工場長の林賛平さん 缶や金属などが混ざっていたときは、分けら れて出てくる。ラベルやプラスチックなどは、 RPF というボイラーなどに使われる固形燃 料になる 資源ごみの分別は、まず家庭から気を付 けて出すことが大切です。異物の混じって いないきれいなペットボトルは、より品質 の良い商品に生まれ変わります。またせっ かく再生された商品も使わないと意味があ りません。そういった 商品をどんどん使って またリサイクルできた らいいですね。 ②ペットボトルを機械 に入れて、ラベルや缶な どと分別する ③粉々のフレーク 状にして、洗って 乾燥させたものが 出てきた さまざまな商品の 原料となるフレーク ペットボトルがいろいろ なものの材料になることが よく分かったよ。ペットボ トルのリサイクルは、いろ いろなところで役立ってい るんだね。 ペットボトルから作られ たものはとっても丈夫なん だって。この名札ケースは ぜんぜん壊れないから長く 使えるよ。 ほかにもペットボトルからいろい ろなものが作られているよ。 取材にご協力いただきました 循環資源株式会社(豊田市) こうさく 専務取締役の中西耕策さん 飲料水は、飲み終わった 後の少しのすすぎで、再生 商品の原料になるかどうか が大きく変わります。ほん の少しの心使いをお願いし ます。 9 学るリ たい埋ほ燃まくさル全が ル何たのる キい に工サそいまめかごすされ率国えアが度め3と資サア軽 行場イんなす立のみがんた︵のりルども、%き源イルく きをクない。てごと、リ量消アまミん使環のはごトミて ま高ルアこそらみし残サ︶費ルす缶どえ境エ、みか。、 し山さルとれれとてりイはさミ。もんるにネ新をら天丈 た さ れ ミ で は て 一 出 は ク 81 れ 缶 平 繰 進 た も ル し 再 作 然 夫 。んて缶すもし緒さ、ル・たの成りんめやギく利ら資で 親 い が ね っ ま に れ 不 さ 8 缶 リ 15 返 で リ さ ー 作 用 れ 源 、 。 子 、 れ%がサ年しいサしでるしまのさ て。回イ度よまイ すとてすボび が く いた収クのみすク、むき作。ーな 見 。 アルミ缶って どうなるの? ∼資源ごみが生まれ変わる道∼ 回収 リサイクル ステーションみよし 皆さんが出したアルミ缶 が、毎日リサイクル工場へ運 ばれていきます。 きみこ 高山 公子さん(新屋) よしあき 恭彰くん 選別・こん包 か な こ 加奈子ちゃん スチール缶も一緒に集められま す。缶はビニール袋に入っている ものも多く、自動破袋機という機 械を使って、袋を破きます。その 後は、手作業で缶以外のものを取 り除きます。そして、缶を選別す る機械でスチール缶と分けられ、 プレスされてアルミをよみがえら せる工場へ運ばれます。 は た い き ②風でビニールなどの軽いものを飛ばす ③缶以外の大きなものは手で取り除く 取材にご協力いただきました 株式会社石川マテリアル 東郷センター(東郷町) ありたけひろはる 主任の有竹洋春さん 資源ごみは、細かく 分別されていますが、 捨ててしまえばただの ごみになってしまいま す。面倒がらずに、分 別収集が習慣になれば ①缶をリフトで自動破袋機に入れる いいですね。 平成17年1月1日 広報みよし 第843号 10 特 集 リサイクルの輪を広げよう! 加 工・再 生 プレスされたアルミ缶を高温で 溶かします。アルミ缶や自動車の 車体など、再生して作られるもの によって、アルミにシリコンなど を混ぜて調整。型に流してアルミ 地金として、アルミ缶などを作る 会社へ運ばれていきます。 取材にご協力いただきました だいき 株式会社大紀アルミニウム 工業所 新城工場(新城市) 工場長の安藤準一さん ② 660℃で溶けるアルミ缶。750℃の 熱で溶かす わたしたちの使っている資源に は限りがあります。そういったこ とを考えて、エネルギーや資源の 節約をしたいですね。アルミは永 久にリサイクルできるもの。その 特徴を生かしていきましょう。 ③使われる製品ごとの規格に合わせて、 アルミにシリコンなどの材料を混ぜる ④決まった型に入れてアルミ地金を作る。 乾燥させたら、いろいろなアルミ製品を作 る工場へ運ばれる ずっとアルミ缶でおい しいジュースが飲めるん だね。これからはお母さ んのお手伝いをして、ア ルミ缶をちゃんと分けて 出すね。 ①アルミ缶以外にも、車のエン ジンのスクラップやタイヤのホ イールなどいろいろなアルミ製 品が集められる。製品ごとに保 管される アルミ缶は溶かして、何 回も使われていることが分 かったよ。アルミってとっ ても便利。捨てちゃだめな んだね。 ④磁石によってアルミ缶とスチール缶を 分ける缶選別機で分別。その後別々にプ レスされる。プレスされたアルミ缶の1 つの固まりは約 400 ㎏。これがアルミ を再生する工場へ運ばれる 11 行ルしよ類量で しのなをて上木 に紙使がル きしょうでがも三たリっ支、の材紙次のわあな新 まてうにす一、好。サてえ世森でのい消れふど聞 しいか生。番回町 イいて界林すもで費てれ生紙 たる。まそ多収の クまい中は。と世量い、活や 。工紙れんいさ資 ルすく どしも界はま毎の雑 の 場を変なのれ源 が。の んかと第、す日中紙 へリわ紙はてご 登そが紙どしの2ア。たに、 調サるはこいみ 場こ難消ん、原位メ日くは段 査イのどのるの しでし費減地料。リ本さ、ボ にクでの紙重中 ま紙く量っ球は カのん紙ー 紙って どうなるの? ∼資源ごみが生まれ変わる道∼ ▲ ③再生紙を作る工場へ運ばれる 選別・こん包 ▲ 家庭やリサイクルステーションから集められた新聞や雑誌、 段ボールから、ビニールやひもなどを手で取り除きます。その 後ベールという機械に紙の種類ごとに入れてプレスし、針金で こん包されたものが再生紙を作る工場へ運ばれます。 ②プレス、こん包される。1つの固 まりが新聞と雑誌は約1トン、段ボー ルは約 800 ㎏ ①ベールに紙を種類ごとに入れる 加 工・再 生 ▲ ▲ 再生紙を作る工場では、たくさんの機械を使って、古い紙が 新しい紙へと生まれ変わります。まず古紙をパルパーという機 械に入れてどろどろに溶かします。次に紙の原料のパルプとイ ンクを分離させます。パルプをきれいに洗って乾かして再生紙 が完成します。 パルパーの中の大 きなミキサー。回 転して、原料をほ ぐす ▲ ⑥回転するワイヤーの上にパルプを吹き 付けて、シートを作る。その後乾かし、ロー ラーでプレスして表面を平らにする ⑤液の中に空気を吹き込ん で泡立て、インクとパルプ に分離させる ④パルパーに、水や薬を入れ て古紙を溶かす ▲ ⑦シートを巻き取って完成。古紙が 新しい紙によみがえった ⑧紙を使った商品を作るいろい ろなメーカーへ出荷される 再生紙は、今ではわたしたちの生 活になくてはならないもの 平成17年1月1日 広報みよし 第843号 12 特 集 リサイクルの輪を広げよう! わたしたちのごみを処 理している東郷美化セン ター。燃えるごみや燃えな いごみなどのほか、資源ご みをまた使えるようにする ための仕事をしています。 尾三衛生組合東郷美化センター ま の ゆきのり 真野 幸則 事務局長 混ぜればごみ、分ければ資源 につきますね。リサイクルに対 して、どれだけたくさんの人が 同じ気持ちを持てるようにな るかが大切です。リサイクル率 は年々上がっています。しかし ごみの量はさらに増えていま す。一般ごみの袋に混ざった資 源ごみがもっと分別できれば、 この量も変わります。日常を 今一度見直してみましょう。 尾三衛生組合東郷美化センター (東郷町) な ど の 粗 大 ご み を 修 理 びんは自動でかごからコンベアに入 し れられる て 、 展 の ほ か 使 え そ う な 自 転 車 や 家 具 生 す る た め 稼 動 し て い ま す 。 そ 一列に整列して流れていく チ ー ル 缶 や ア ル ミ 缶 、 び ん を 再 場 所 と 回 収 日 に 集 め ら れ た ス タ ー 。 資 源 ご み は 、 地 域 の 回 収 で 、 分 別 し て 出 し ま し ょ う 。 す と 、 埋 め 立 て ら れ て し ま う の す る 尾 三 衛 生 組 合 東 郷 美 化 セ ン 資 源 ご み を ご み 袋 に 入 れ て 出 よ そ 16 万 5 千 人 分 の ご み を 処 理 ザ が あ り ま す 。 三 好 町 、 日 進 市 、 東 郷 町 の お 示 や 販 売 す る エ コ サ イ ク ル プ ラ わ た し 拠た 点ち 施の 設ご はみ こリ んサ なイ とク こル ろの びんは機械で自動的に色ごとに分けられ てガラスを作る工場などへ出荷される 輪こねくるくそてイいみ をと。た源され、クるがぼ 広をこちはんを再ルこちく げ考れ一、あ作生はとゃた てえか人資るっしずがんち いてらひ源よ て 分とが こ、もとを。て生っか生分 うリ地り大でいまとっま別 !サ球の切もるれ進たれし イの気にそ工た歩ね変た ク環持すれ場もし。わ資 ル境ちるをものてリっ源 ののだぼ作たもいサてご 、 モニターを見ながら、クレーンを操 作して、缶を投入する 人の手で選別して異物などを取 り除く プレスしたスチール 缶は製鉄、アルミ缶 はアルミ製品を作る 工場へ出荷される 13
© Copyright 2024 ExpyDoc