応援します! - 下諏訪町

下諏訪力創造チャレンジ事業
下諏訪力創造チャレンジ事業
へ
チ 造
創
力
下諏訪
ャ
レ 支 「協働型のまちづくり」
「
やさしいまちづくり」
など13事業採択
ン援
ジ 金 ∼残したい音の収録・うまいもん市・赤砂崎活性化などに∼
【採択事業名】
時を考える会
① 「残したい音の収録」
【代表者】
井上 哲男
【事業内容】
●文化財と言える下諏訪ならではの音を収
録、CD に編集、後世に残し伝えたい。
11万円
中村喜美子
●男女共同参画の立場から介護を考え、
介護相談や勉強会の開催。
10万円
③ 砥川を愛する会
中島 文平
●砥川を愛護し、郷土の保全活動を展開
する。
20万円
④ 「あいさつ通り」推進事業
田中 幹三
●住民の和 ・ 輪づくり、 交流広場の実現。 18万円
⑤ 屋外写真展
西村 増夫
●観光客に広く下諏訪町の良さを知っても
らうための、写真展を開催。
2万円
⑥ R142号線クリーンクラブ 北村 佳菜
●環境美化に協力する中学生に安全ベス 1万5千円
トの購入。
⑦ 赤彦文学祭
勝田 利夫
●赤彦の歌や文学祭入選作品を CD 化する。
15万円
⑧ JR下諏訪駅ホームに額装 松本 千治
を掲額したもののリニュー
アルを行う
●赤彦の文学碑を主に拓本を採り、駅に
額装し掲げ PRを図る。
10万円
⑨ 事業の共有化による協働
NPO法人匠の町しもすわ ●サポートセンタ事業とぷらっとスペースで サポートセンタの有効活用 あきないプロジェクト のコミュニティ事業を連携。 10万円
⑩ 御手洗川をきれいにする会 阿部光男
●鯉飼育による憩いの地域の形成、美化。
下諏訪商工会議所青年部 ●食をテーマとしたまちおこしイベントの開催。
会長 清水 正 4万円
73万円
⑬ 赤砂崎プレース
リレーイベント
22万円
●赤砂崎を有効活用し、コンサートを開催する
など多くの人が集う場所づくりを展開する。
3 広報 2006. 9
拓本の採れるまち
御手洗川
町
民
の
皆
さ
ん
の
居
場
所
づ
く
り
に
!
空
き
店
舗
を
活
用
し
て
、
向
陽
高
校
生
と
駅
前
か
ら
発
信
・
交
流
の
場
創
造
が
図
ら
れ
る
も
の
と
期
待
さ
れ
な
子
ど
も
た
ち
と
の
触
れ
合
い
の
お
年
寄
り
の
皆
さ
ん
や
小
さ
オ
の
紹
介
な
ど
を
通
じ
、
地
域
品
展
示
、
運
動
部
の
活
動
ビ
デ
い
ま
す
。
と
良
く
知
っ
て
も
ら
え
た
ら
と
思
に
﹁
学
校
﹂
や
﹁
向
陽
生
﹂
を
も
っ
こ
と
は
あ
り
ま
せ
ん
。
こ
の
機
会
普
段
は
地
域
の
方
の
目
に
触
れ
る
は
街
中
か
ら
離
れ
た
場
所
に
あ
り
、
知
っ
て
も
ら
う
こ
と
で
す
。
学
校
地
域
の
方
に
向
陽
高
校
を
も
っ
と
次
の
二
つ
で
す
。
ま
ず
一
つ
は
、
私
達
向
陽
校
生
の
目
標
は
主
に
と
う
ご
ざ
い
ま
す
。
事
業
﹂
に
採
択
い
た
だ
き
あ
り
が
﹁
下
諏
訪
力
創
造
チ
ャ
レ
ン
ジ
皆
様
も
ぜ
ひ
一
度
、
足
を
運
ん
一
杯
頑
張
り
た
い
と
思
い
ま
す
。
ン
ジ
事
業
の
主
な
目
標
で
す
。
精
以
上
の
二
点
が
今
回
の
チ
ャ
レ
と
思
い
ま
す
。
に
触
れ
合
い
、
多
く
を
学
び
た
い
私
達
自
身
地
域
の
方
々
と
積
極
的
ら
素
晴
ら
し
い
と
思
い
ま
し
た
。
こ
と
に
自
分
達
な
り
に
関
わ
れ
た
て
も
ら
い
、
地
域
の
求
め
て
い
る
交
流
で
す
。
色
々
な
こ
と
を
教
え
二
つ
め
は
、
地
域
の
方
々
と 五味奈津紀さん 小松 美晴さん 上島由佳里さん
の
私たちも頑張ります!
で
み
て
く
だ
さ
い
。
[下諏訪力創造チャレンジ事業支援金とは]
チャレンジ支援金(下諏訪力創造チャ
レンジ事業)は、住民による自主的、主体
的に取り組む公益活動を支援するため今
年度協働事業として新設。地域に軸足を
置いた施策や協働して行う創意工夫ある
取組みなど、住民等が行う事業に対して、
必要な経費を支援するものです。
下諏訪向陽高校生が「挑戦」
90万円
⑫ 向陽高校生による情報発信 下諏訪向陽高校 ●向陽高校生徒と町民の交流の場として
と交流の場づくり事業
校長 佐久信雄 作品展示、情報発信。
滝脇 正志
応援します!
【支援金額】
② 男女の垣根を越えて、分か
りあえる社会を考える
⑪ しもすわ「うまいもん市」
しもすわに元気・活気もたらすチャレンジ事業
皆さんを
の
域
地
る
頑張
り
書
道
・
写
真
な
ど
生
徒
の
作
目
的
と
し
て
、
空
き
店
舗
を
借
設
け
て
交
流
を
深
め
る
こ
と
を
生
徒
と
町
民
が
接
す
る
場
を
い
ま
す
。
場
づ
く
り
・
交
流
事
業
が
採
択
さ
れ
、
計
画
準
備
を
進
め
て
た
J
R
下
諏
訪
駅
前
の
空
き
店
舗
を
活
用
し
た
情
報
発
信
の
こ
の
な
か
に
は
、
下
諏
訪
向
陽
高
校
生
の
有
志
が
申
請
し
な
り
ま
し
た
。
れ
、
町
が
総
額
二
百
八
十
六
万
五
千
円
を
支
援
す
る
こ
と
に
下
諏
訪
向
陽
高
校
二
年
小
松
美
晴
さ
ん
力
創
造
チ
ャ
レ
ン
ジ
事
業
支
援
金
に
十
三
の
事
業
が
採
択
さ
の
事
業
と
し
て
ス
タ
ー
ト
を
切
っ
た
支
援
金
事
業
。
下
諏
訪
現
し
て
み
ま
せ
ん
か
﹂
と
の
呼
び
掛
け
で
、
本
年
度
初
め
て
﹁
あ
な
た
が
考
え
て
い
る
ま
ち
づ
く
り
の
ア
イ
デ
ア
を
実
No.522
明
元る
気く
に楽
挑し
戦く
!
広報 2006 . 9 2