1年 学年だより 平成 25 年 12 月 19 日 横須賀小学校 いよいよ冬休み 長い長いと思っていた2学期も、あっという間に過ぎ、明後日から冬休みが始まりま す。 2学期には、運動会や1000人コンサートなど1年生みんなで力を合わせてがんばっ た行事がたくさんありました。運動会で一生懸命に踊った姿や、1000人コンサー トで学年の気持ちを一つにして歌った姿に成長を感じました。 また、国語では、漢字やカタカナの学習も始まりました。算数では、くり上がりのた し算、くり下がりのひき算の計算を何度も練習して、計算力もついてきました。今学 期の子どもたちのがんばりは、とてもすばらしかったです。成長を認め、励まして褒 めていただきたいと思います。 来年はいよいよ2年生になります。冬休みには、家族で来年の抱負を話し合えるとい いですね。よいお年をお迎えください。 始業式(1/7)の持ち物 ・通知表ファイル ・連絡帳、筆記用具、防災頭巾 ・上靴、体育館シューズ ・冬休みの宿題 ・お道具箱(8日まで) ・雑巾(1枚) 1月の主な予定 7日(月) 始業式 11:10分頃下校 8日(水) 給食開始 書き初め会 10日(金) 口座振替日 22日(水) 学校公開 ②③ 冬休みこんなことにチャレンジしてみよう!! ★なわとびの練習 12月から体育の授業でなわとび運動を始めています。また、2月にはなわとび集会 も行われますので、体力づくりも兼ねて、なわとびの練習をさせてください。 ★お手伝い 生活科の「みんなのにこにこ大さくせん」の単元では、お家 の人に,笑顔になってもらうために,お手伝いなどを頑張ろ うという学習をしました。経験を通して、仕事の大変さを学び、 感謝の気持ちをもつことができるように,年末の大掃除など も手伝いができるといいと思います。 ふゆ休みのしゅくだい(お子さんと一緒にご確認下さい。) ① こくご・さんすうプリント こくごプリントとさんすうプリントにかきこみます。2学きに学し ゅうしたものです。ぜんぶできるように、ふくしゅうしましょう。さんすう はカードもつかって、たしざん・ひきざんのれんしゅうもしましょう。 ② かきぞめのれんしゅう 1月8日(水)にかきぞめかいをおこないます。ことばは、2学きにか んがえましたが、いえでそうだんしてかえてもいいです。くばられた がよう しにフエルトペンでかき、1まい出しましょう。 【子どもたちが考えた言葉】 ど け な は あ ん か つ ん し お 手 つ だ こ よ げ ぜ ょ い う く ん ん く せ や い さ と し ん さ ③ 早 ね 早 お き ゆ な あ わ い と さ び つ う き 一 ね ん ○ ○ ○ ○ ○ にこにこ大さくせん ほうこくしょ せいかつかで たてた「にこにこさくせん」をもとに,おうちの人をえがお にしましょう。さくせんでたてたけいかくをおこなったら, 「にこにこ大さく せんほうこくしょ」に,どんなことをしたか,どんなことができるようにな ったか,かんそうなどをかきましょう。 かきおわったら, 「ふゆ休みにこにこ大さくせんほうこくしょ」におうちの 人からコメントをもらいましょう。 【お家の方へ】 子どもたちがお家の方を笑顔にするために,様々な作戦を立てて,冬休み に実行します。詳しくは生活科の教科書(P.98 ・99 )をご覧ください。子ど もたちのそれぞれのがんばりを認め,褒めたり励ましていただけたらと思い ます。よろしくお願いします。 ④ えにっき(1まい) ふゆやすみのおもい出をえにっきにかきましょう。クーピーやいろえんぴ つでいろもぬりましょう。 ⑤ なわとびカード 3がっきのなわとびしゅうかいにむけて、なわと びのれんしゅうをしましょう。できたわざのところ に、いろをぬりましょう。
© Copyright 2024 ExpyDoc