第21号学年通信 [634KB pdfファイル]

認めあい、支えあい、高めあおう!
冬休みの宿題
教
科
内
容
①「ステップ別常用漢字」 P.41~P.48 覚える。
豊中市立第十四中学校 39 期生 第 1 学年 2014.12.24 第 21 号
国
語
社
会
数
学
理
科
音
楽
②百人一首
自分の担当の 10 首 覚える。
ける度胸がついたり、友だちや家族と本気でぶつかりあったり…まだまだ不十分だと思う
ところもあると思いますが、それは何歳になっても同じことです。この 1 年、みんなは確
かにたくましく成長しました。
さて、新しい年を迎える前に、何をしますか?頭に「掃除」と浮かんだ人も多いと思い
私たちに命を与えてくれる神様で、私たちをいつも見守ってくれている祖先のことをいい
美
術
ます。つまり、自分へと命をつないでくれた祖先への感謝の気持ちを込めて、新年を迎え
提出なし
最初の授業でテストします。
めたことに感謝して、家族の一員として掃除をしましょう。
今年は、自分や身のまわりの人の命や、生きるということについて、考える機会がたく
保健体育
ります。もっと認められたい。頼られる存在になりたい。自信がもてるようになりたい。
あとは、教科担当が指示します。
2 学期の復習プリント
3 学期 最初の授業で提出
器楽の教科書 P.13 「ラヴァース・コンチェルト」を
3 学期 テスト予定
アルトリコーダーで練習しましょう。
「春」から連想する「植物」か「昆虫」の絵を描く
※この課題は、3 学期の作品に使います。必ず提出す
1 月 8 日(木)始業式
美術係が集めて、
職員室前の 1 年提出箱へ。
≪男子≫
≪女子≫
特にありませんが、3 学期は持久走となわとびがあり
1 月 8 日(木)始業式
ます。なわとびの準備をしておいてください。
体育委員が集めて提出
≪女子≫
課題プリント 2 枚
心からつながれる友だちを増やしたい。そんな自分は、すべて言葉が作ります。あたたか
体育実技教科書 P.104~P.125 を見て完成させること。
い言葉は、毎日の感謝の気持ちから生まれてきます。今日も、ごはんを食べて命をいただ
いて、生きていることに感謝。自分や、家族や友だちなどのまわりの人が生まれてくるこ
3 学期 最初の授業で提出
ること。
るために掃除をするのです。今年も毎日ごはんを食べて、元気にさまざまなことに打ち込
さんありました。冬休みは、今一度、自分の「生き方」について考えてほしい時間でもあ
宿題テストあり。
課題プリント
ステンドグラスの下書き
家々に訪問すると昔から言われています。年神様は、新しい年の穀物の実りをもたらし、
①②提出はないが、どちらも
③3 学期最初の授業で提出
問題集 P.95 まで
ますが、なぜ掃除をするのでしょう?日本では、お正月にはお正月の神様“年神様”が各
出 日
③「自分新聞」未提出者は完成させる。
今年の初めは、まだ小学生だったとは思えないくらい、自分自身が大人に近付いている
ことに気がついていますか?集中できる時間が長くなったり、難しいことにも挑戦してい
提
技術家庭
なし
とができた、偶然が積み重なってできている毎日に感謝。自分へと命をつないでくれた祖
①Winter Challenge プリント
①~③は、3 学期の最初の英
先に感謝。いつまでも生きられる人はいないから、今ある命に感謝して、来年やこれから
②くり返し語順トレーニング P.2~P.18
語の授業で提出
の人生をどう生きていきたいかを、考えてみてください。冬休みの宿題には、身近な大人
(冊子のうしろについている答えを見て、自分で答え
④は、3 学期 2 回目の英語の
への「働くということ」についてのアンケートもあります。2年生になるとき、卒業する
英
語
とき、大人になったとき、どんな自分になっていたいです
か?感謝の気持ちは、友だちや家族とあたたかい関係をつ
雪だるま
くる材料にも、自分がより成長する材料にもなります。い
つくろう♪
者の皆様には、様々な場面で多数のお力添えをいただき、
ありがとうございました。来年度もよろしくお願い致します。
授業でテストします。
③P.102,103 「文のつくり方5」をノートに丁寧に
うつす
④2 学期の復習単語 100 問テストの勉強、人称代名詞
の復習
つも心にあたたかい感謝の気持ちを灯して、よりたくまし
く自分らしく成長できる 2015 年になりますように。保護
合わせをすること)
道
徳
進路について考える「働くということ」について
アンケート
1 月 8 日(木)始業式
1月の予定表
日 曜
行 事 予 定 1限
2限
3限
4限
5限
6限
1 木
2 金
英語
3 土
2学期までの内容での質問・宿題についての質問など、
4 日
誰でも来て下さい。
5 月
6 火
7 水
8 木
始業式 9:15~9:30清掃 9:30~10:00HR(30分)
9 金
始業式
清掃
HR
■
■
■
■
道
金2
金3
金4
金1
水5
10 土
(放)生徒議会
チャレンジテスト <アルミ缶回収>
時 間
14時~15時40分
場 所
まずは、職員室に来て下さい。
16 金 5・6限目 国際理解講演[体育館]
テスト
テスト
火4
火5
月1
美術・保健体育女子
集 合
教室にかばんを置いて、体育館へ。
8時35分~始業式が始まります。2学期同様、
水2
水3
水4
水5
国際理解講演
早めの行動を心がけましょう。
新学期、元気なみんなと会えることを楽しみにしています。
18 日
19 月 45分×6限 日直清掃
学
20 火
道
■
22 木 45分×6限 日直清掃 1年:お琴(特別時間割)
23 金 1年:5限目お琴演奏会(特別時間割)
お琴
24 土
25 日
26 月
1年:5・6限目 禁煙について講演会[体育館]
27 火 4:00 新2・3年進路説明会[体育館]
上ぐつ・体育館シューズ・通知表・筆記用具
「働くということ」についてアンケート
テスト
17 土
(放)専門委員会
21 水 45分×5限 日直清掃 市教研
1月8日(木)
宿題
15 木 (放)拡大執行部会
28 水
1月6日(火)
・7日(水)
持ち物
12 月 <成人の日>
14 水
日にち
始業式
11 日
13 火
宿題勉強会について
火5
火1
火2
火3
火6
禁煙講演
道
木3
29 木
30 金
31 土
【凡例】 空欄は時間割通り・太字は曜日変更 [ ]内→場所 ■→カット
【朝学】 1月5日~9日:数学 13日~16日:理科 19日~23日:英語 26日~30日:国語
木4
授業