平成21年5月号 (pdf:2.64 MB) - 白子町

い
る
方
。
続
き
3
か
月
以
上
、
住
民
基
本
台
帳
に
登
録
さ
れ
て
〇
平
成
21
年
2
月
25
日
ま
で
に
住
民
登
録
さ
れ
、
引
き
〇
平
成
元
年
6
月
1
日
以
前
に
生
ま
れ
た
方
。
白
子
町
選
挙
管
理
委
員
会
5
月
19
日
火
午
前
9
時
∼
総 午
務 後
課 5
時
第
2
会
議
室
5
月
14
日
木
)
※
白
子
町
か
ら
転
出
さ
れ
た
方
は
投
票
で
き
ま
せ
ん
。
(
○
選
挙
当
日
、
仕
事
や
旅
行
な
ど
の
理
由
で
投
票
所
へ
)
老
人
ホ
ー
ム
含
む
行
け
な
い
見
込
み
の
方
は
期
日
前
投
票
が
で
き
ま
す
。
)
○
千
葉
県
が
指
定
し
た
病
院
等
(
に
入
院
・
入
所
さ
れ
て
い
る
方
は
、
そ
の
施
設
で
投
)
」
)
郵
便
投
票
証
明
書
票
が
で
き
ま
す
。
(
〇
白
子
町
選
挙
管
理
委
員
会
か
ら
「
(
総
務
課
内
の
交
付
を
受
け
て
い
る
方
は
、
自
宅
で
郵
便
に
よ
る
(
-
投
票
が
で
き
白 ま
3 子 す
3 町 。
選
2 挙
1 管
1 理
1 委
員
会
午
前
10
時
∼
※各種学生:修業年限が1年以上の課程に在学している方に限ります。
(私立の各種学生については都道府県知事の認可を受けた学校に限られます。)
※海外大学の日本分校:日本国内にある海外大学の日本分校であって、 文部科学大臣が個別に指定
した課程に在籍する方。
※前年所得があった方や退職した方が申請を行うときは、 その他必要な書類がある場合があります。
※保険料の追納には納付書が必要です。納付書の発行には申込みが必要ですので、お問い合わせください。
※障害基礎年金、 遺族基礎年金を受給する場合には、 納付条件があります。
改
訂
が
検
討
さ
れ
、
新
た
な
展
開
他
に
も
、
安
全
対
策
と
し
て
、
が
取
り
入
れ
ら
れ
た
り
と
内
容
の
を
増
や
し
た
り
小
学
校
に
外
国
語
綱
が
見
直
さ
れ
、
授
業
の
時
間
数
議
論
が
重
ね
ら
れ
、
学
習
指
導
要
学
力
向
上
策
は
国
を
挙
げ
て
の
1
に
あ
げ
ら
れ
て
い
ま
す
。
と
い
う
の
が
悪
い
パ
タ
ー
ン
の
第
ら
だ
ん
だ
ん
遠
ざ
か
っ
て
し
ま
う
動
を
嫌
い
、
体
を
鍛
え
る
習
慣
か
て
し
ま
い
疲
れ
や
す
く
な
り
、
運
え
で
す
が
、
現
実
は
な
か
な
か
う
上
す
る
と
い
う
の
が
一
般
的
な
考
が
行
き
届
き
、
学
力
も
体
力
も
向
わ
け
で
、
少
人
数
で
あ
れ
ば
指
導
少
子
化
で
既
に
達
成
さ
れ
て
い
る
課
題
に
な
っ
て
い
る
30
人
学
級
は
そ
の
結
果
、
体
の
リ
ズ
ム
が
狂
っ
1
個
だ
け
と
い
っ
た
例
も
多
く
、
て
も
パ
ン
1
枚
だ
け
、
お
に
ぎ
り
れ
、
し
か
も
食
べ
て
い
る
と
い
っ
中
学
校
で
約
2
割
も
い
る
と
い
わ
の
子
ど
も
は
小
学
校
で
約
1
割
、
て
い
ま
す
。
例
え
ば
、
朝
食
抜
き
力
の
低
下
で
す
。
考
え
て
み
る
と
、
の
生
活
習
慣
の
悪
化
が
あ
げ
ら
れ
今
、
学
校
の
課
題
は
学
力
と
体
い
わ
れ
て
い
ま
す
。
ま
ず
、
日
々
ら
い
た
い
と
願
っ
て
い
ま
す
。
む
し
ろ
家
庭
の
責
任
が
大
き
い
と
び
伸
び
と
学
校
生
活
を
送
っ
て
も
こ
の
問
題
は
学
校
の
責
任
よ
り
、
に け は と
う 運
広 を に る
フ
保 、 ス 、 早 レ お 場 は も テ 白 。 動
に
つ 子 ポ 体 寝 ー 米 が じ 恵 ニ 子
親
こ ど ー を 、 ズ の い め ま ス に
し
と も ツ 動 早 で 消 く 、 れ コ は
む
起
は の に か
は 費 ら 誰 た ー 、
誘
大 心 親 す き あ 拡 で で 九 ト 開
導
、
人 身 し 習
り 大 も も 十 が 放
も
朝
の を む 慣
ま の あ 利 九 あ し
必
責 常 習 、 ご せ キ り 用 里 り て
要
任 に 慣 強 は ん ャ ま で の 、 も
で
で 元 を い ん が ッ す き 砂 自 ら
し
は 気 つ て
ょ
、 チ 。 る 浜 然 え
「
な
い
で
し
ょ
う
か
。
ま
く
い
か
な
い
よ
う
で
す
。
」
今
年
は
3
小
学
校
合
わ
せ
て
76
名
、
全
国
体
力
テ
ス
ト
の
結
果
で
は
、
数
は
年
々
減
り
続
け
て
い
ま
す
。
少
子
化
の
進
行
で
、
新
入
生
の
れ
か
ら
で
す
。
先
日
公
表
さ
れ
た
一
方
、
体
力
の
低
下
問
題
は
こ
原
因
と
し
て
あ
げ
ら
れ
ま
す
。
会
が
減
少
し
て
い
る
こ
と
な
ど
も
電
話
な
ど
の
普
及
で
外
遊
び
の
機
く
な
り
、
テ
レ
ビ
ゲ
ー
ム
や
携
帯
学
校
や
塾
へ
の
車
で
の
送
迎
が
多
れ
て
い
ま
す
。
交
通
安
全
協
会
会
か
ら
管
内
の
小
学
校
に
贈
ら
て
、
毎
年
、
茂
原
交
通
安
全
協
は
新
1
年
生
の
交
通
安
全
を
願
っ
が
、
こ
の
ラ
ン
ド
セ
ル
カ
バ
ー
寂
し
い
限
り
で
す
が
、
元
気
に
伸
の
1
、
4
分
の
1
と
い
う
数
字
は
た
。
私
た
ち
団
塊
の
世
代
の
3
分
中
学
校
に
は
92
名
が
入
学
し
ま
し
て
い
る
と
い
う
結
果
で
し
た
。
本
体
力
は
、
親
の
世
代
よ
り
劣
っ
m
走
や
ボ
ー
ル
投
げ
と
い
っ
た
基
平
均
身
長
は
伸
び
て
い
る
の
に
50
と
い
う
関
連
も
否
定
で
き
ま
せ
ん
。
下
さ
せ
、
学
力
の
低
下
に
繋
が
る
体
力
の
低
下
は
学
習
意
欲
を
低
わ
れ
て
い
ま
す
。
費
は
、
こ
ん
な
と
こ
ろ
に
も
使
の
会
員
の
皆
さ
ん
が
納
め
た
会
新
学
期
が
始
ま
り
ま
し
た
。
が
始
ま
り
ま
し
た
。
意
外
と
知
ら
れ
て
い
ま
せ
ん
し
い
1
年
生
の
カ
バ
ー
で
登
校
す
る
姿
が
初
々
新
し
い
ラ
ン
ド
セ
ル
に
黄
色
6月14日 (日) 8:00∼
白子町サッカー場
町内在住者、 在勤者で
構成するチーム
5月29日 (金) までに、
教育委員会窓口でお申し込
みください。
6月2日 (火) 18:30∼
青少年センター
生涯学習課
33−2111 (内422)
平成2年開館以来、 皆様にご愛顧いただいたアクア健康センターですが、
類似施設の増加による利用者の減少や設備の老朽化のため、 やむなく閉館
することになりました。閉館に伴い、4日間町民の皆様に無料開放いたします。
平成21年5月6日 (振休)
平成21年5月7日 (木) ∼10日 (日)
12時∼19時 (無料開放期間のみ) 砂風呂を含む全施設
町民限定 (身分証明書を提示してください)
アクア健康センター
33−6211
商工観光課
33−2111 (内251)
町では、 母子手帳交付時に妊婦健診にかかる費用を助成する 「妊婦一般
健康診査受診票」 を交付していますが、 4月から助成を最高14回までと
しました。 母子共に無事に出産の日を迎えるため、 定期的に健診を受けま
しょう。
☆平成21年3月末までに母子手帳を交付した方で、
追加助成いたします。 対象者
の方には、
しています。
保健福祉課 保健係
33−2111 (内500)
6月14日 (日) 8:30集合
国民体育館
大会当日、 会場で受付
生涯学習課
33−2111 (内422)
5月29日 (金) 10:00∼12:30
役場 ∼ 白子神社 ∼ 役場 (健康づくりセンター集合)
※雨天の場合は室内体操 (運動できる服装で、 飲み物をご持参ください。)
無料
保健福祉課 保健係
33−2111(内502)
優 勝
準優勝
3 位
吉荒啓祐
吉荒大祐
石渡裕子・若杉
優 勝
準優勝
3 位
長島歩那美
前田大地
庄司一貴・吉野愛奈
5月23日 (土) 9:00∼12:00
白子町健康づくりセンター
手作りピザ ちぎってサラダ
H13年4月2日∼H17年4月1日生のお子さんとその保護者
(対象外のお子さん(兄弟等)は参加できませんのでご了承ください。)
無 料
エプロン、三角巾、マスク、手ふき用タオル、上靴(子供用)、飲み物
5月14日 (木) 先着14組
住民課児童係
33−2111 (内112)
優 勝
準優勝
3 位
前田瑞季
平野拓朗
中村 敦・栗原拓哉
白子町内の海岸には、 長生漁業協同組合の漁業権が設定されており、 組
合では、 ハマグリ (ゼンナ) ・ダンベイキサゴ (ナガラミ) を将来にわたっ
て利用するため、 資源の管理に努めています。
一般の方がこれらの貝を採ることは、 漁業権の侵害となり法令違反とな
ります。 海でのレジャーでは、 海の利用ルールを守って楽しみましょう。
長生漁業協同組合
33−2012
白子町役場産業課
33−2111 (内143)
華
天野雅之
御園千栄子
鵜澤
長島里佐子
覚
田中拓紀
牧野莉奈
板倉静雄
酒井姫夏
天野雅之・宇井亮太
田中拓紀・菅谷
久我
遼
昇・高橋和禧
板倉静雄・伊藤一美
6月27日(土) 12:30受付
○13:00∼13:30 視聴覚教育概論
○13:30∼14:30 映写機の原理と構造
○14:30∼16:30 映写機の実技操作
長生郡市広域市町村圏組合 管理棟 ふれあいホール
(茂原市下永吉2101)
長生郡市内の幼稚園、 保育所、 小中学校、 公民館の
職員、 子ども会役員等の社会教育関係者
※受講すると16ミリ映写機とフィルムを無料で利用
できます。
顔写真 (縦3cm ×横2.5cm)
(裏面に氏名・生年月日を記入)
無料
6月19日(金)
長生郡市視聴覚教材センター
25−6001
自動車税の能期限は6月1日 (日) です。 5月上旬に自動
車税事務所から納税通知書が送付されますので最寄りの金融
機関などで早めに納めましょう。 なお、 コンビニエンススト
ア (一部を除く) でも納付することができます。
詳しくは納税通知書に同封されるしおりをご覧ください。
自動車税事務所
043-243-2721
茂原県税事務所
22-1721
6月3日(水) 4日(木) 9:40∼14:00
県立長生特別支援学校 (一宮町東浪見6767−7)
学校の概要説明、 施設設備や授業の様子の参観
※教育相談も受け付けています。
県立長生特別支援学校
42-2470
白子中学校では、 ペットボトルのキャップを
集めて世界の子どもたちにポリオワクチンを届
ける 「エコキャップ運動」 に参加しています。
キャップ800個 (20円相当) でワクチン1人
分になります。
下記によりキャップを回収しますので、 皆様
のご協力をお願いします。
7月16日 (木) 7:30∼9:00頃
※11月と来年3月にも回収する予定です。
白子中学校玄関前
ペットボトルのキャップ、
ケチャップやソースのふた
(プロピレン製のみ)
○簡単に洗い、 シール (値札) や金属ふたは必
ず取り除いてください。
白子中学校
33−2152
行政相談委員は、 住民の皆さんの国の行政活
動全般 (年金・医療保険・労働災害・登記事務・
道路など) に対する苦情や相談に対応し、 解決
を図るための活動をしています。
白子町では次の2名が総務大臣から行政相談
委員に委嘱されています。
相談は無料で秘密は厳守されますので、 お気
軽にご相談ください。
白子町八斗1884
33−5021
白子町古所3282-1
33−3901
平成21年度は、 過去3年間に受診した方と新たに希望のあった方に受診票等を送付しています。
種
類
乳がん
(検診車)
対
象
者
30歳代と40歳代の奇数年齢
(41・43・45・47・49)の女性
40歳代の偶数年齢(40・42・44・
46・48)と50歳以上の女性
実施日
5月9日(土)
受付時間
8:45∼ 9:30
13:15∼14:00
8:45∼ 9:30
5月8日(金)、 9日(土)
11日(月)、 12日(火)
8:45∼10:00
13:15∼14:30
5月8日(金)、 11日(月)
5月26日(火)
28日(木)
20歳以上の女性
6月7日(日)
*対象年齢の基準日は4月1日です。 *なるべく指定日にお越しください。
保健福祉課 保健係
33−2111 (内500)
子宮がん
(検診車)
9:00∼10:00
13:30∼14:30
9:00∼10:00
負担金
500円
課
長
総務係長
市 川 功 典 (建設課長)
牧 野 弘 子
風 戸 勝 雄
(長生郡市広域市町村圏組合への派遣終了)
課
長
主
幹
課長補佐
主
査
主
査
整備係長
大多和 博幸 (ガス事業所長)
緑 川 義 之 (課長補佐)
梶
幸 男 (副主幹)
田 邉 健 治 (生涯学習課生涯学習係長)
齊
緑
朝
阿
藤
雄 (環境係長)
川 昌 一
生
哲 (休養施設)
曽 弘 康 (新規採用)
課
長
課税係長
斉 藤 繁 男 (課長補佐)
金 坂 潤 一
篠
将 人 (新規採用)
主 査 補
三 橋 富 子
鶴 岡 仁 美 (生涯学習課)
大多和 優子 (新規採用)
課
長 田 邉 正 二 (会計管理者・会計課長)
国保年金係長 三橋 久美子
(千葉県後期高齢者医療広域連合事務局への派遣終了)
児童係長
主 査 補
吉 井 幸 子
稲 葉 敬 司
石 井 雄 亮 (保健福祉課)
会計管理者・課長
御 園 清 次 (環境課主幹)
課長補佐 齊藤 友美恵 (主査)
出納係長 大多和
勉 (税務課課税係長)
主
幹 (農業委員会事務局長併任)
牧 野
悟 (課長補佐)
主
幹
後 藤 洋 一 (千葉県教育委員会より)
主
査 御園 友加里 (住民課国保年金係長)
生涯学習係長 片 岡 秀 樹
大 塚 嘉 一 (保健福祉課)
秋 葉
浩 (休養施設)
主
査
北 田 和 弘 (商工観光課商工観光係長)
藤 原 京 子 (新規採用)
所
長 鵜 澤 敬 房 (所長補佐)
供給保安係長 小 川 智 彦 (環境課整備係長)
管理係長 斉 藤 和 江 (会計課)
所
長 藍
幸 子
主任栄養士 片岡 夕起子
上 代 淳 子
金 澤 裕 美
高見 なおか
(白潟保育所長)
(学校給食共同調理所)
(関保育所)
(新規採用)
所
長 緑 川 早 苗 (関保育所長)
主任保育士 御園 かおる
主任栄養士 田邉 みや子 (関保育所)
石 原
好 (南白亀保育所)
所
長
緑川 多恵子
高 山 陽 子
秋 葉 淳 子
大 類 寛 子
(南白亀保育所長)
(白潟保育所)
(白潟保育所)
(新規採用)
長生郡市広域市町村圏組合へ
石 井 清 一 (期間更新)
小 高 英 樹 (期間更新)
斉 藤
剛 (期間更新)
秋 葉 正 人 (期間更新)
伊 藤 佳 子 (期間更新)
藤 井 大 輔 (期間更新)
中 田 祐 介 (新規採用)
小 川 和 男
高 山 義 光
酒 井 康 夫
大多和 敏子
澤田 みゆき
斉 藤 健 一
鵜 澤 貞 子
緑 川 洋 子
宮 本 昌 典
(総務課長)
(住民課長)
(税務課長)
(総務課主幹)
(関保育所)
(生涯学習課)
(教育課)
(ガス事業所)
(教育課主幹)
桜のシーズンを前に、 3月13日 (火)、 南白亀川を守る会
と南白亀川漁業協同組合、 企業が南白亀川遊歩道のゴミ拾い
や河川敷の葦の刈り取り等を行いました。 空き缶等1,180kg
のゴミが集められ、 美しい桜並木となりました。
さ
せ
た
も
の
で
す
が
、
簡
単
な
よ
基
本
型
を
創
り
、
少
し
ず
つ
変
化
二
十
点
を
超
え
ま
し
た
。
一
つ
の
折
り
ウ
ミ
ガ
メ
の
試
作
が
る
と
考
え
、
期
待
し
て
い
ま
す
。
独
自
の
企
画
の
一
歩
に
も
な
り
得
法 は た
い
と 一 と
言 枚 考
わ の え
れ 紙 た
ま か の
す ら で
が 生 す
、 み 。
白 出 折
子 す り
町 魔 紙
出
さ
れ
る
な
ど
、
保
護
活
動
そ
の
あ
り
ま
し
た
。
こ
れ
を
見
た
瞬
間
、
日
本
の
折
紙
を
教
え
て
や
り
ら
は
え
縄
漁
の
釣
り
鉤
」
う
で
困
難
で
す
。
し
か
し
も
う
少
も
の
が
ウ
ミ
ガ
メ
減
少
の
現
実
に
「
し
手
を
加
え
ま
す
。
基
本
型
を
児
直
面
し
て
い
ま
す
。
」
童
向
け
に
、
変
化
を
加
え
た
も
の
に
環
境
教
育
を
建
前
と
し
て
行
わ
「
を
生
徒
向
け
に
、
六
月
中
に
は
折
放
流
会
」
(
り
図
2
種
を
用
意
、
多
く
の
方
の
れ
る
こ
と
の
多
い
間 な と
三 ぐ ︱ ウ 三
十 旅 太 ミ 月
分
平 ガ 下
と 洋 メ 旬
が 題 2 が 、
放 す 万 教 T
映 る キ え B
さ 番 ロ て S
れ 組 ! く テ
ま
命 れ レ
し 一 を る ビ
た 時 つ こ で
。
「
」
つ
い
て
は
、
こ
れ
に
代
わ
る
白
子
昨
年
、
白
子
海
岸
に
四
十
回
以
(
命
を
つ
な
ぐ
旅
上
、
上
陸
し
た
ア
カ
ウ
ミ
ガ
メ
は
、
)
「
を
夏
休
み
の
い
ず
れ
も
こ
の
」
品 ご
意
白 見
子 を
町 頂
創 い
作 て
修
オ 正
リ 、
ジ 最
ナ 終
ル 作
折
紙
︱
ウ
ミ
ガ
メ
世
界
的
に
を
耐
え
抜
い
た
、
た
く
ま
し
い
母
「
始
ま
る
七
月
に
は
ア
メ
リ
カ
の
団
ウ
ミ
ガ
メ
で
す
。
」
体
の
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
へ
贈
り
た
い
ア
カ
ウ
ミ
ガ
メ
は
「
町
独
自
の
企
画
が
欲
し
い
と
思
い
ブ る く は
ら ジ
ッ
い ャ
ク
絶 イ
環 ウ 滅 ア
境 ミ の ン
省 ガ 危 ト
自 メ 機 パ
然 保 に ン
環 護 瀕 ダ
と 境 ハ し と
言 局 ン て 同
わ ・ ド い じ
」
と
考
え
て
い
ま
す
。
高
橋
昭
彦
)
館 続
け
・ て
き
海 ま
と し
遊 た
ぼ 。
う
海
な の
ど 博
を 物
日
本
ウ
ミ
ガ
メ
協
議
会
「
参
考
に
し
つ
つ
、
ア
メ
リ
カ
の
水
れ
る
貴
重
な
野
生
生
物
で
す
。
「
族
館
、
博
物
館
、
保
護
団
体
の
ホ
ー
な
お
、
同
ハ
ン
ド
ブ
ッ
ク
は
、
」 (
ム
ペ
ー
ジ
な
ど
に
も
手
を
広
げ
、
の
U
R
L
は
ウ
ミ
ガ
メ
の
減
る
原
因
と
し
て
、
)
ヒ
ン
ト
を
探
し
続
け
ま
し
た
。
九
十
九
里
浜
の
詩
流 業 産
会 に 卵
よ に
な る 適
ど 混 し
を 獲 た
あ 、 砂
げ 稚 浜
て ガ の
い メ 減
ま の 少
す
、
。 放 漁
)
白
子
海
岸
で
も
、
侵
食
に
よ
る
(
浜
崖
下
の
産
卵
巣
が
台
風
で
流
出
「
ア
メ
リ
カ
の
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
の
す
る
危
険
に
さ
ら
さ
れ
、
研
究
者
」
に
解
剖
を
依
頼
し
た
漂
着
死
体
か
が
摘
使
う
ウ
ミ
ガ
メ
の
切
り
絵
細
工
が
そ
の
中
に
コ
ー
ヒ
ー
フ
ィ
ル
タ
を
像
で
描
い
た
り
し
て
い
ま
す
が
、
た
り
、
海
の
中
の
ウ
ミ
ガ
メ
を
想
た
ち
が
巨
大
な
ウ
ミ
ガ
メ
を
作
っ
子
ど
も
部
屋
で
は
、
子
ど
も
shirako gallery
鵜
澤
洋
州
選
風 陽
避よ の
け 光
る 庭
ま に
ほ ま
ろ ば
ば ゆ
の し
庭 種
種 浸
を す
蒔
く
あ 手
の 土
女ひ
と
産
は に
手
振 菜
り の
の 花
ま 添
る え
で て
チ 見
ュ
ー 送
リ り
ッ ぬ
プ
み 誕
ど 生
り 日
児 感
と 謝
小 か
さ み
な し
握 む
手 桜
花 餅
辛こぶ
夷し
囀さえ 春
りず 祭
の 神かぐ
一 楽ら
羽 の
ら 獅
し 子
く が
に 足
よ を
く 掻か
響 く
く
裾 大
ひ 試
い 験
て 済
神 み
楽 し
舞 少
ふ 年
巫み 海
女こ を
春 見
祭 に
あ
の
辺
り
が
口
元
か
し
ら
山
笑
ふ
春
眠
の
夫
に
点
滴
音
遅
々
と
白は 花
木くれ 冷
蓮ん え
や や
生 桃
き 源
る 境
悦 と
び 自
天 称
へ 庭
の
歓
呼
と 墨
ん 含
め
春
と の
音 一
を 文
絡から 字
め 夢
て 描
春 く
野
菜
手
で
均
す
白
魚
五
合
朝
の
市
検
診
の
結
果
良
好
桜
咲
く
菜拾
のふ
花だ
のけ
匂落
ひち
をる
宇そ椿
由らの
に数
送へ
る唄
風
朝
桜
進
級
元
気
な
登
校
生
は
ら
は
ら
と
散
る
夜
桜
に
立
ち
止
ま
る
遠
目
に
も
翔
つ
が
に
風
の
花
辛
夷
未
曾
有
の
危
機
と
い
ふ
年
卒
業
す
蔵
の
町
直
球
で
飛
ぶ
つ
ば
く
ら
め
襟
元
を
少
し
ゆ
る
め
る
花
疲
れ
生
れ
く
る
子
の
名
に
あ
れ
こ
れ
桜
餅
春
昼
や
く
る
く
る
廻
る
理
髪
灯
大
寺
に
甘
茶
賜
る
虚
子
の
忌
花
の
屑
の
せ
て
近
づ
く
牛
の
鼻
掌て春
に耕
享うの
く土
る黒
こ々
ぼ とう
る 潤るを
るへ
花り
のほ
祠こら
道
内科・小児科
茂原市八千代1−5−4 (茂原消防署の裏)
午後8時∼11時まで
24−1011
毎日午後7時∼10時