南種子町農業委員会平成 26 年1月総会議事録 1.開催日時 平成 26 年1月 20 日(月)午後3時から4時 2.開催場所 研修センター2階西側会議室 3.出席委員 会長 戸石 助美 10番 石堂 かよ子 1番 小脇 登 2番 中峯 哲義 3番 中里 安男 4番 寺田 誠 5番 小山 重和 6番 小脇 又男 7番 西田 暁 9番 高田 照美 11番 古市 道則 12番 西園 和良 会長職務代理者 8番 委員 4.欠席委員 5.議事日程 第1 議事録署名委員の指名 第2 諸般の報告 第3 議案第1号 農業経営基盤強化促進法第 18 条第1項の規定による平成 21 年 度第 10 号農用地利用集積計画の一部変更に対する意見決定に ついて 議案第2号 農業経営基盤強化促進法第 18 条第1項の規定による平成 25 年 度第 29 号農用地利用集積計画に対する意見決定について 議案第3号 農地法第3条の規定による許可申請について 議案第4号 農地流動化奨励金交付申請について 議案第5号 農業振興地域整備計画変更に係る意見決定について 6.農業委員会事務局職員 事務局長 羽生 幸一 農地振興係長 河野 彰子 農地振興係 河野 裕太 (総合農政課農業再生対策係長) 鮫島 幸紀 7.会議の概要 事 務 局 それでは本日の総会は南種子町農業委員会会議規則第6条により成立 していることを報告いたします。 議 長 ただいまから、第 30 回農業委員会定例総会を開会いたします。 議 長 日程第1、会議録署名委員の指名ですが、私の方より指名してよろしい - 1 - でしょうか。 (「はい」の声あり) 議 長 異議がないようですので、私の方より指名します。議席番号 6番、小 脇 議 長 事 務 局 又男委員。7番、西田 暁委員を指名します。 日程第2、諸般の報告。局長が行います。 それでは諸般の報告を別紙にて報告いたします。12 月 16 日、大久保集 落農地組合運営委員会が 18 時 30 分から大久保公民館で開催され、担当委 員、係長、農地相談員が出席しております。内容につきましては、農地マ ップ・組合年間スケジュールについてであります。12 月 17 日、農地中間 管理事業に係る説明会が 14 時から鹿児島市で開催され、農地相談員が出 席しております。内容につきましては、日本型直接支払制度及び農地中間 管理機構についてであります。同日、小平山集落農地管理組合運営委員会 が 18 時 30 分から小平山公民館で開催され、局長・係長が出席しておりま す。内容につきましては、農地相談状況とこれから始まる農地中間管理機 構についてであります。12 月 26 日、農地斡旋、抽選会、13 時 30 分から 研修センターで開催され、担当委員と職員であります。内容につきまして は、対象農地 字平山福ヶ野、対象農家については半径2キロメートルの 認定農業者8人で、農地の抽選会を実施したところです。12 月 27 日、仕 事納め式、16 時から研修センターで、会長・局長が出席しております。1 月3日、南種子町成人式が 11 時から町福祉センターで開催され、会長・ 局長が出席しております。成人者については対象者 109 名、出席者 85 名でありました。1月6日、仕事始め式、8時 45 分から研修センターで 開催され、会長が出席しております。消防出初め式、1時 30 分から前之 峯陸上競技場、会長・局長が出席しております。1月9日、2014 年賀詞交 歓会が 17 時 30 分から大和温泉センターで開催され、局長・古市委員が出 席しております。主催については南種子町商工会であります。基調講演と いうことで、鹿児島大学の法文学部 萩野教授によりまして、演題『東シ ナ海の情勢と日本経済について』でありました。1月 10 日、現地調査、 9時から町内ということであります。出席者については、石堂職務代理、 西園農地部長、小脇又男、古市・髙田・寺田・小山委員と事務局でありま す。内容につきましては、3条、奨励金、現況確認・農地パトロールであ ります。1月 11 日、GPMスタッフ歓迎会、18 時から大和温泉センター で開催され、局長が出席しております。中身については全球降水観測衛星 GPMでNASAの歓迎会ということになります。1月 15 日、農地中間 管理機構に係るブロック別説明会が 10 時から県庁 10 階会議室で開催され、 局長・係長、それと総合農政課職員が出席しております。内容につきまし ては、中間管理機構事業について、機構集積協力交付金事業について、農 地売買支援事業についてであります。後ほど、全員協議会の折、内容等に - 2 - ついては、皆さんのほうに説明をいたします。以上で諸般の報告を終わり ます。 議 長 日程第3、議案第1号 農業経営基盤強化促進法第 18 条第1項の規定 による平成 21 年度第 10 号農用地利用集積計画の一部変更に対する意見決 定について、を議題にします。事務局の説明をお願いします。 事 務 局 はい。それでは議案第1号について説明いたします。議案第1号は農用 地利用集積計画の一部変更、賃貸借権 3件について承認を求めるもので ございます。資料2ページをお開きください。 【議案書にもとづいて、農用地利用集積計画の一部変更について内容を説明】 個別の資料については、5ページから7ページに添付してありますので、 お目通しをお願いします。以上、承認を求めるもので説明を終わります。 議 長 ただいま事務局より説明が終わりました。これから質疑に入ります。質 疑ありませんか。 (「ありません。」の声あり) 議 長 異議がないようですので、原案のとおり決定することに賛成の方は、挙 手をお願いします。全員賛成ですので原案どおり決定いたします。議案第 1号については原案のとおり決定いたしました。 議 長 日程第4、議案第2号 農業経営基盤強化促進法第 18 条第1項の規定 による平成 25 年度第 29 号農用地利用集積計画に対する意見決定について、 を議題にします。 なお、整理番号5番については、小脇登委員が、参与の制限に該当しま す。まず、整理番号5番のみを議題とします。小脇登委員が、農業委員会 法第 24 条議事参与の制限に該当することになりますので、小脇登委員の 退場を求めます。 (小脇登委員、退場) 議 長 事務局より議案第2号 整理番号5番のみの説明をお願いします。河野 係長。 事 務 局 議案第2号 整理番号5番について説明いたします。資料は 11 ページ のほうをお開きください。ただいま会長よりありました、小脇登委員に関 する利用権設定についてのみ説明いたします。 【議案書にもとづいて、農用地利用集積計画(案)整理番号5番の内容を 説明】 - 3 - 個別の資料につきましては 20 ページに字図を添付してありますので、 お目通しをお願いします。 利用権設定を受ける者は、経営規模拡大を図り、耕作を継続しており、 これからも農作業に従事していくものと認められますので、農業経営基盤 強化促進法第 18 条第3項の各要件を満たしていると考えます。 以上、承認を求めるものです。説明を終わります。 議 長 ただいま説明が終わりました。これから質疑に入ります。質疑ありませ んか。 (「はい。」の声あり) 議 長 5番委員 はい。小山委員。 はい、このAさんの件なんですが、新規で6年となっているんですが、 普通だいたい5年とか 10 年とかみんななっていますが、どういういわれ で6年という。なんで6年間なんかな。 事 務 局 はい。きび作付けは3年足す3年というような感じでされています。 5番委員 まぁ、納得すればいいです。わかりました。 議 はい。他にありませんか。 長 (「ありません。」の声あり) 議 長 異議がないようですので、議案第2号 整理番号5番については原案の とおり決定することに賛成の方は、挙手をお願いいたします。全員賛成で すので、原案どおり決定いたします。議案第2号 整理番号5番について は原案のとおり決定いたしました。 小脇登委員の入場を求めます。 (小脇登委員、入場) 議 長 整理番号5番以外に対する意見決定について、を議題にします。事務局 より5番以外の説明をお願いします。河野係長。 事 務 局 議案第2号は農用地利用集積計画の承認について、平成 26 年1月 31 日 を公告日とする農用地利用集積計画 使用貸借権 1件、所有権移転 賃貸借権 13 件の内 残り 12 件・ 1件を定めたいので、承認を求めるもの です。資料は 10 ページをご覧ください。 【議案第2号、整理番号5番以外の内容を説明】 利用権設定を受ける者は、経営規模拡大を図り、耕作を継続しており、 これからも農作業に従事していくものと認められますので、農業経営基盤 強化促進法第 18 条第3項の各要件を満たしていると考えます。以上、2 号議案について承認を求めるものであります。よろしくお願いいたします。 説明を終わります。 - 4 - 議 長 説明が終わりました。これから質疑に入ります。質疑ありませんか。 議 長 質疑ありませんか。 (「はい。ひとつよろしいでしょうか。」の声あり) 議 長 1番委員 はい。小脇委員。 はい。この9番・10 番のCくんですけれども、これはDさんと○○の畑 を交換したとして、この○○の畑も借りたと思っておりますが、私は同じ 集落でございますが、あんまり酷すぎるんではないかと思っております。 もう本当、畑は借りても、荒らしてる畑があったり、何も作らないのがあ りますので、やっぱりここなんかはちょっと、私なんか言うても聞きもし ませんので、本当まぁどうにかしないといけないんじゃないかなと思って おります。以上です。 議 長 事 務 局 事務局。何かありますか。 はい。今、指摘されたことについては、事務局のほうでも十分貸出し関 係については、その借りる能力があるのか、管理能力があるのかというの を、前回の総会の全員協議会の折も指導されたところですが、十分指導徹 底をしていきたいと思います。今回の場合はたばこ耕作の農業者の時代か ら、その中で砂地と粘土質の所という所で、それぞれの作物を耕作する関 係での状況がありますので、今、農地の管理が不徹底な所はそこの借り主 のほうにも再度指導をしていきますので、よろしくお願いいたします。 1番委員 よろしくお願いします。 議 長 はい。担当委員と質疑を図ってください。 議 長 はい。他にありませんか。 (「ありません。」の声あり) 議 長 異議がないようですので、原案のとおり決定することに賛成の方は挙手 をお願いします。全員賛成ですので、原案どおり決定いたします。議案第 2号については原案のとおり決定いたしました。 議 長 日程第5、議案第3号 農地法第3条の規定による許可申請について、 譲渡人・E、譲受人・F 外6件を議題とします。 なお、整理番号6番については、石堂かよ子委員が参与の制限に該当し ます。まず整理番号6番のみを議題とします。石堂かよ子委員が、農業委 員会法第 24 条、議事参与の制限に該当することになりますので、石堂か よ子委員の退場を求めます。 (石堂委員、退場) 議 長 事 務 局 議案第3号、整理番号6番のみの説明をお願いします。河野主事補。 はい。議案第3号 農地法第3条の規定による許可申請について、整理 番号6番を先に説明します。 - 5 - 【議案第3号、整理番号6番を議案書をもとに朗読】 字図は 65 ページに添付をしています。この件につきましては別添の調 査書にあるとおり、農地法第3条第2項各号には該当しないため、許可要 件のすべてを満たすと考えます。以上で整理番号6番の説明を終わります。 議 長 ただ今の説明に関連して、現地調査の結果並びに補足説明をお願いしま す。整理番号6番。西園農地部長。 農地部長 それでは説明いたします。皆さんも 65 ページの地籍の写しを見ていた だければ分かりますが、この土地につきましては、以前よりGさんが耕作 をされていたということで、今回話がまとまりまして所有権移転というこ とですので、よろしく審議方お願いいたします。 議 長 説明が終わりました。これから質疑に入ります。質疑ありませんか。 (「はい。」の声あり) 議 長 5番委員 はい。小山委員。 地積面積で 160 ㎡と狭いんですが、まぁ所有権移転が無償となっている ので、これHさんとGさんは、どういう関係があるんですか。贈与になっ ていますが。 農地部長 これにつきましては、今は税金関係等で単価の関係がありますから、こ こに出てくるのは、贈与という関係で、ほとんど額のちっちゃい所は出て きますので。理解方よろしくお願いいたします。 議 長 5番委員 今の説明でよろしいですか。 GさんとHさんのその関係、親族関係とかについてはどうなっているん ですか。 事 務 局 HさんとGさんとは全く関係のない、一応赤の他人ではあるんですけれ ど、今回そのGさんが大規模農家ということで、Gさんに任せるというこ とで、今回の所有権移転に至った訳です。 5番委員 はい、分かりました。 議 小山委員。よろしいですか。 長 5番委員 はい、分かりました。 議 はい。他に質問はありませんか。 長 (「はい。」の声あり) 議 長 異議がないようですので、議案第3号 整理番号6番については、原案 のとおり決定することに賛成の方は、挙手をお願いいたします。全員賛成 ですので、原案どおり決定いたします。議案第3号 ては原案のとおり決定いたしました。 石堂かよ子委員の入場を求めます。 - 6 - 整理番号6番につい (石堂委員、入場) 議 長 整理番号6番以外について、を議題にします。整理番号6番以外の説明 をお願いします。河野主事補。 事 務 局 はい。議案第3号 整理番号6番以外を説明します。 【議案第3号、整理番号6番以外をを議案書をもとに朗読】 字図は 56 ページから添付しています。これらの件につきましては別添 の調査書にあるとおり、農地法第3条第2項各号には該当しないため、許 可要件のすべてを満たすと考えます。以上で説明を終わります。 議 長 ただいまの説明に関連して、現地調査の結果並びに補足説明をお願いい たします。整理番号1番。小脇又男委員。 6番委員 えっと譲渡人のIさん、Jさんとは兄弟だそうでございます。えー以前、 昭和 52・3 年頃、その時に買ってその後色々、土地をJさんのほうが売っ たようでございますけれども、色々税金関係ということで理由を言われま して、今回に至ったということでございます。今回名義を変更するという ことで、実際の売買は昭和 52・3 年頃に行われたということでございます。 それ以降はずっとKさんが作付けをしておりまして、そういう事情でござ いますのでよろしくお願いいたします。 議 長 4番委員 整理番号3番。寺田委員。 えっとLさんとMさんですけれども、こちらは兄弟でございまして、現 状はさとうきびの作付けをしておりますけれども、その畑は元々Mさんが 作付けをしておりまして、これを名義変更に伴う申請でありまして、今後 も機械の能力等、それから家族の労働力から見ても、すべての農地を有意 義に利用出来るものと思います。以上です。 議 長 9番委員 整理番号2番。髙田委員。 譲渡人がNさんで、譲受人がOさんの案件です。土地につきましては、 ○○字の○○○○○の2件ですが、○○○○○の 1,709 ㎡の畑地につきま しては、現地の状況は竹と雑木林が生えた状況で、今では荒れ地になって おります。この土地につきましては、本人が今回、畜産関係事業を利用い たしまして、堆肥場の増設を行うと、その時点でこの 1,709 ㎡の畑地につ きましても、造成というか畑地に戻す作業を行うということで、今後畑地 として利用されていきます。○○○の○○○○○の農地につきましては、 7反4畝の土地につきましては、現在草地として利用しています。以前N さんが、この『M』さんとなっているのはPさんでございまして、この方 が種子島を出郷する段階で、農地の売買をしておりまして、その後所有権 移転をしていなかったというようなことで今回、所有権移転を行うという - 7 - ことでございまして、地代につきましては無償という形になっていますの でよろしくお願いいたします。以上です。 議 長 12 番委員 整理番号4番。西園委員。 それでは説明いたします。えっと、MさんとQさんは親子でございまし て、Qさん自身も 90 歳という高齢であるということで、いつ逝ってもお かしくないというような感じで自分も話しされておりますが、ちっちゃい 時から子どもを使いまして家畜の世話等の手伝いをさせておりまして、3 年生の頃だったということですが、カッターで腕を落としまして身体障害 者になっておりますが、そのせいでか今の 52 歳という年齢になっても、 独身でいるということで、自分が亡くなってから兄弟でのもめ事があって もいけないから、自分の生きている間に早く名義を変えなさいということ で、名義変更をさせるということですので、よろしくお願いいたします。 議 長 5番委員 5番・7番。小山委員。 これは皆さんも知っているとおり1月 10 日にですね。現地調査の立ち 会いをやったと思いますが、ナンバー5のR君とS君、これはR君の父 Tさんですね。S君のお父さん Uさん。お互いに財産を譲って貰ってい て、まぁ 40 年くらい前ですね。Uさんと父のTさんが売買していたよう になっております。そして今回、まぁナンバー7に出て来ますが、名義が そのままなっていたので今回ですね。一緒に名義を整理することで、所有 権の移転は無償ということになっております。 整理番号7番。この件は○○○の共有地の割当て分に対するですね。所 有権移転による名義整理です。まぁ対価は無償となっている訳ですが、従 って譲受人がR君、譲渡人は共有地名義人が、V 外2名となっています が、○○○集落ではですね。平成 27 年度3月までに名義人の整理をしな いと集落の没収になるということから、R君の経営拡大と、現在も皆さん の知ってるとおりですね。耕作されてですね。緑肥を作っていると、先ほ どナンバー5の田んぼについてもそうです。今回これも所有権が無償とな っておりますが、名義整理という形で無償となっておりますので、ご審議 方よろしくお願いいたします。以上です。 議 長 担当委員の説明が終わりました。これから質疑に入ります。質疑ありま せんか。 4番委員 はい。 議 はい。寺田委員。 長 4番委員 はい。Mさんは百姓というか耕作は出来る状態じゃと。 5番委員 兄貴と一緒にやっているということで。 4番委員 はい。わかりました。 議 はい。他にありませんか。 長 - 8 - 議 長 異議がないようですので、議案第3号については、原案のとおり決定す ることに賛成の方は、挙手をお願いいたします。全員賛成ですので、原案 どおり決定いたします。議案第3号については原案のとおり決定いたしま した。 議 長 日程第6、議案第4号 W 農地流動化奨励金交付申請について、申請人・ 外6件を議題といたします。事務局より議案の説明をお願いします。 河野主事補。 事 務 局 はい。67 ページをお開きください。議案第4号 農地流動化奨励金交付 申請について、説明します。 【議案第4号、議案書をもとに朗読】 現地調査において、耕作されていることを確認しておりますので、問題 はないと思います。以上で説明を終わります。 議 長 ただいま事務局の説明が終わりました。これから質疑に入ります。質疑 はありませんか。 (「なし。」の声あり) 議 長 異議がないようですので、議案第4号については原案のとおり決定する ことに賛成の方の挙手をお願いいたします。全員賛成ですので原案どおり 決定いたします。議案第4号については原案のとおり決定いたしました。 議 長 日程第7、議案第5号 農業振興地域整備変更計画書に係る意見につい て、を議題といたします。事務局より議案の説明をお願いいたします。総 合農政課、鮫島係長、説明をお願いします。 農業再生対策係長 議案第5号について説明をいたします。議案第5号は農業振興地域整備 変更計画書(案)でございます。これについての意見を求めるものであり ます。資料は別冊 69 ページに一覧のほうを付けてございます。今回は農 用地区域からの除外、計5筆になります。申請者は株式会社 Xでありま して、変更しようとする土地は、大字○○字○○○○番地○ 外になりま す。除外面積は合計で 36.42 アールです。資料 70 ページ、すみません。 合計欄が、5.55 アールとなっていますが、修正をお願いいたします。36. 42 アールになります。変更後の用途について、現在X社屋の建てる土地に ついては、会社用の車 50 台、それから従業員用の車が計 240 台の駐車場 を確保する必要があるということなんですが、現在の敷地内では停められ ないということで近接地を図ったんですが、あまり値打ちがないというこ とで、この土地のほうを駐車場用地として利用したいということでの除外 の申請になりました。場所は丁度、現在のXの社屋のある用地から道を挟 んで反対側の田んぼになります。よろしくお願いします。 - 9 - 議 長 担当者の説明が終わりました。これから質疑に入ります。質疑はありま せんか。小山委員。 5番委員 あっこは沼地やったかなぁ。あまり良か田んぼじゃなかった。 議 小山委員。すみません。どなたか担当委員か、事務局か。 長 5番委員 担当委員。 10 番委員 この農地一帯はですね。大雨が降ると田んぼが全部浸かってしまうよう な農地です。だけど普通は乾田ですごく良い田んぼなんですけど、大雨だ と雨の水で貯まってしまうと。Xさんが駐車場にするには大分盛土をしな いと使えないような状態です。よろしいですか。 議 長 小山委員。よろしいですか。 5番委員 はい。分かりました。 議 他に質疑ありませんか。 長 (「はい。」の声あり) 議 長 9番委員 はい。髙田委員。 土地改良区のほうでも、この物件については、申請がありまして協議を しましたけれども、今、担当委員から説明がありましたように、この土地 は駐車場にするには、客土をしなければ駐車場としての利用は出来かねる 土地と、私も考えております。そうすると、客土をするということになり ますと、隣接地の農地につきまして、土砂の流出等々の懸念も出て来ます ので、まぁ周辺の農地に危害を与えない状況、いわば側溝等の入れ替えと か設置とか、そういうような心配りをしていただいて、農地に害をしない 方向での駐車場設置をしていただきたいというふうに思いますので、改め てお願いをしておきます。以上です。 議 長 他にありませんか。 議 長 異議がないようですので、議案第5号については原案のとおり決定する ことに賛成の方の挙手をお願いいたします。全員賛成ですので原案どおり 決定いたします。議案第5号については原案のとおり決定いたしました。 議 長 以上で、本日の総会の議案事項は全て終了いたしました。ありがとうご ざいました。 - 10 -
© Copyright 2025 ExpyDoc